また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 834262
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

船坂地獄谷(〜白水尾根〜林山)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
6.9km
登り
597m
下り
479m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:02
合計
2:52
13:55
15
スタート地点
14:10
14:10
65
15:15
15:16
30
15:46
15:46
33
16:19
16:20
27
16:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:さくらやまなみバス「有馬温泉」〜「舟坂橋」停下車@230円
帰り:阪急バス「奥池」〜「阪急芦屋川」停下車@370円
有馬温泉13:45発のバスに乗って舟坂橋で下車。今日も谷に行く。
2016年03月26日 13:55撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 13:55
有馬温泉13:45発のバスに乗って舟坂橋で下車。今日も谷に行く。
川沿いの舗装路を上がったところ。右に進んでみる。通常まっすぐ。
2016年03月26日 14:02撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:02
川沿いの舗装路を上がったところ。右に進んでみる。通常まっすぐ。
味気ないコンクリートの底張り。左岸を進む。
2016年03月26日 14:03撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:03
味気ないコンクリートの底張り。左岸を進む。
右側は終始私有地立入禁止。トラブルがあったのか徹底的。
2016年03月26日 14:04撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:04
右側は終始私有地立入禁止。トラブルがあったのか徹底的。
船坂第二堰堤際まで私有地なので、川床に下りて対岸の梯子を登る。
2016年03月26日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:07
船坂第二堰堤際まで私有地なので、川床に下りて対岸の梯子を登る。
進んで舗装路渡渉。今日は道なりに進む。
2016年03月26日 14:09撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:09
進んで舗装路渡渉。今日は道なりに進む。
水場を通過。怖いけど飲んでみれば良かった。
2016年03月26日 14:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:11
水場を通過。怖いけど飲んでみれば良かった。
林の中を歩いている。どこかで間違ったのかな…。
2016年03月26日 14:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:13
林の中を歩いている。どこかで間違ったのかな…。
堰堤工事の作業路に合流する。進んで堰堤工事中の場所。
2016年03月26日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:14
堰堤工事の作業路に合流する。進んで堰堤工事中の場所。
左奥フェンスの切れ目が船坂谷本流。斜面を下って→左岸支流へ。
2016年03月26日 14:15撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:15
左奥フェンスの切れ目が船坂谷本流。斜面を下って→左岸支流へ。
仮囲いネット式フェンスがひらり。地獄谷入渓。
2016年03月26日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:17
仮囲いネット式フェンスがひらり。地獄谷入渓。
期待はしてなかったけど、少しだけ水流がある。
2016年03月26日 14:18撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:18
期待はしてなかったけど、少しだけ水流がある。
終始ゴロゴロの谷。飛び石伝いに進む。
2016年03月26日 14:20撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:20
終始ゴロゴロの谷。飛び石伝いに進む。
自然にできたのか、それとも作ったのか。鎧積堰堤風な岩石。
2016年03月26日 14:21撮影 by  SO-04E, Sony
4
3/26 14:21
自然にできたのか、それとも作ったのか。鎧積堰堤風な岩石。
水質はいい感じ。沢床の汚れもほぼない。進んで堰堤。
2016年03月26日 14:23撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:23
水質はいい感じ。沢床の汚れもほぼない。進んで堰堤。
堤高20m堤頂長61mとデカい船坂第六砂防ダム。左から越える。
2016年03月26日 14:26撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:26
堤高20m堤頂長61mとデカい船坂第六砂防ダム。左から越える。
堤内に下りる。足跡が…人のものかと思ったら動物だった。
2016年03月26日 14:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:28
堤内に下りる。足跡が…人のものかと思ったら動物だった。
ずっと同じところを歩いている感覚だ。水量は減じてくる。
2016年03月26日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:29
ずっと同じところを歩いている感覚だ。水量は減じてくる。
境界石柱がゴロリ。どこから落ちてきたんだろう…。
2016年03月26日 14:33撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:33
境界石柱がゴロリ。どこから落ちてきたんだろう…。
比較的大きな岩が現れ始めた。
2016年03月26日 14:36撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:36
比較的大きな岩が現れ始めた。
左岸の岩。すごい圧力で押し潰されているようす。
2016年03月26日 14:38撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/26 14:38
左岸の岩。すごい圧力で押し潰されているようす。
進むと崩壊した谷止があった。
2016年03月26日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:39
進むと崩壊した谷止があった。
谷止の反対、左岸の岩壁。底が抜けてオーバーハング…危ない。
2016年03月26日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:40
谷止の反対、左岸の岩壁。底が抜けてオーバーハング…危ない。
振り返って左岸。この一帯が地獄谷と呼ばれる所以か。
2016年03月26日 14:42撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:42
振り返って左岸。この一帯が地獄谷と呼ばれる所以か。
右岸斜面もこんな感じ。こわっ…
2016年03月26日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:43
右岸斜面もこんな感じ。こわっ…
少し進んで右岸のガレ。
2016年03月26日 14:47撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 14:47
少し進んで右岸のガレ。
同じ地点の左岸、20mくらいの垂壁。
2016年03月26日 14:49撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 14:49
同じ地点の左岸、20mくらいの垂壁。
相変わらずゴロゴロの本流を進む。
2016年03月26日 14:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:56
相変わらずゴロゴロの本流を進む。
右岸支流に谷止があった。本流より面白そうなので支流で詰める。
2016年03月26日 14:58撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 14:58
右岸支流に谷止があった。本流より面白そうなので支流で詰める。
石積みの谷止を3基通過。
2016年03月26日 15:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 15:02
石積みの谷止を3基通過。
今にも崩れそうな岩場を横目に見ながら登って行く。
2016年03月26日 15:03撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/26 15:03
今にも崩れそうな岩場を横目に見ながら登って行く。
笹薮に視界を遮られるもとにかく進む。
2016年03月26日 15:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 15:08
笹薮に視界を遮られるもとにかく進む。
支尾根に乗って、白水山四等三角点。最高峰方面に進む。
2016年03月26日 15:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 15:15
支尾根に乗って、白水山四等三角点。最高峰方面に進む。
ザレ場や笹道などを抜けて…
2016年03月26日 15:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 15:26
ザレ場や笹道などを抜けて…
山火事予防看板が裏返っていたので戻して右折。
2016年03月26日 15:34撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/26 15:34
山火事予防看板が裏返っていたので戻して右折。
旧道の「神戸市←→西宮市」看板に登りついた。←進む。
2016年03月26日 15:39撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 15:39
旧道の「神戸市←→西宮市」看板に登りついた。←進む。
旧道から北への眺望。
2016年03月26日 15:41撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/26 15:41
旧道から北への眺望。
船坂谷本流の到達地点を通過。DWを下っていく。
2016年03月26日 15:48撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 15:48
船坂谷本流の到達地点を通過。DWを下っていく。
縦走路分岐を過ぎて下り、DWを離れ熊笹峠方面へ進む。
2016年03月26日 15:58撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 15:58
縦走路分岐を過ぎて下り、DWを離れ熊笹峠方面へ進む。
途中の分岐→今日は林山から下ることにする。
2016年03月26日 16:06撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 16:06
途中の分岐→今日は林山から下ることにする。
林山への取付きは左にある。その前にこの先に行ってみる。
2016年03月26日 16:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 16:07
林山への取付きは左にある。その前にこの先に行ってみる。
谷の方に?下る踏み跡があった。また今度。取付きまで戻って進む。
2016年03月26日 16:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 16:08
谷の方に?下る踏み跡があった。また今度。取付きまで戻って進む。
しっかりした案内があるも、この先踏み跡が多く迷いを生む。
2016年03月26日 16:09撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/26 16:09
しっかりした案内があるも、この先踏み跡が多く迷いを生む。
なるべく素直に進んで林山山頂。右手に下っていく。
2016年03月26日 16:20撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/26 16:20
なるべく素直に進んで林山山頂。右手に下っていく。
道なりに下って行くと、KEEP OUT看板。やってしまったのか。
2016年03月26日 16:35撮影 by  SO-04E, Sony
3/26 16:35
道なりに下って行くと、KEEP OUT看板。やってしまったのか。
日本のビバリーヒルズを抜けて横断歩道を渡ると「奥池BS」。
2016年03月26日 16:45撮影 by  SO-04E, Sony
5
3/26 16:45
日本のビバリーヒルズを抜けて横断歩道を渡ると「奥池BS」。
10分ほどまって阪急バス。阪急芦屋川駅まで送ってもらう。
2016年03月26日 16:59撮影 by  SO-04E, Sony
4
3/26 16:59
10分ほどまって阪急バス。阪急芦屋川駅まで送ってもらう。
撮影機器:

感想

先週は船坂谷。行ったあとに「六甲_摩耶_再度山路図」を見返していると、支流に地獄谷という名前を確認。気になったので行ってみた。
終始岩屑の本流。小滝もなくて残念だったけど、中盤からの両岸岩場の凄みは見どころがあったかも。
六甲には6つ地獄谷(鍋蓋、花山、大月、芦屋、大池、船坂)があるって認識でいいのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら