ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838415
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

越後 金城山 春うらら♪

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
9.8km
登り
1,163m
下り
1,174m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:05     220m 登山口
10:00     1063m 前回撤退地点
11:20〜11:50 1369m 山頂
02:10     220m 下山
天候 晴れ 午後は風強し
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音山コース登山口脇の駐車帯を利用
おはようございます♪
5週間ぶりの金城山は逆光シルエットでした
2016年04月02日 06:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 6:34
おはようございます♪
5週間ぶりの金城山は逆光シルエットでした
観音山登山口の駐車帯です
今日も貸切りかもしれませんね
2016年04月02日 06:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 6:42
観音山登山口の駐車帯です
今日も貸切りかもしれませんね
すっかり春になりました
2016年04月02日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 7:08
すっかり春になりました
2合目まではあっという間
前回はここから積雪ありましたが・・・
2016年04月02日 07:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 7:15
2合目まではあっという間
前回はここから積雪ありましたが・・・
暑いです
さっそく半袖
2016年04月02日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/2 7:26
暑いです
さっそく半袖
3合目
2〜3合目間はなぜか遠く感じます
2016年04月02日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 7:44
3合目
2〜3合目間はなぜか遠く感じます
コンタ500mで雪塊あらわる
ガンバレ!雪塊
2016年04月02日 07:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 7:50
コンタ500mで雪塊あらわる
ガンバレ!雪塊
630m
魚沼平野の展望開けてきました
2016年04月02日 08:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 8:05
630m
魚沼平野の展望開けてきました
山頂方向はだいぶ黒い
手遅れだったかな?(汗
2016年04月02日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 8:06
山頂方向はだいぶ黒い
手遅れだったかな?(汗
ロープのある泥壁急斜面
ある物はなんでも使いましょう
2016年04月02日 08:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 8:23
ロープのある泥壁急斜面
ある物はなんでも使いましょう
おお、雪田
2016年04月02日 08:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 8:27
おお、雪田
5合目 780m
ちょっと、雪山らしくなる(喜!
2016年04月02日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 8:29
5合目 780m
ちょっと、雪山らしくなる(喜!
雪がでてきてホッとしたが、
さっきまでは八海山に転進しようかと考えてた
2016年04月02日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 8:35
雪がでてきてホッとしたが、
さっきまでは八海山に転進しようかと考えてた
群馬方面は曇りの様相
こちら越後はピーカン♪♪
2016年04月02日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 8:35
群馬方面は曇りの様相
こちら越後はピーカン♪♪
2月と比らぶべきもないが、
あの日の記憶はよみがえりますね
2016年04月02日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 8:36
2月と比らぶべきもないが、
あの日の記憶はよみがえりますね
小腹空きました〜
一人占め感満載で食事です
2016年04月02日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 9:01
小腹空きました〜
一人占め感満載で食事です
6合目
2016年04月02日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:06
6合目
いつの間にか
かわいいリッジになってた
2016年04月02日 09:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 9:08
いつの間にか
かわいいリッジになってた
胸まで落ちました
ケガなくてよかったです
2016年04月02日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 9:11
胸まで落ちました
ケガなくてよかったです
いい雰囲気の尾根です
2016年04月02日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:19
いい雰囲気の尾根です
風化したトレース痕がたまにあります
2016年04月02日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:20
風化したトレース痕がたまにあります
根開けしたブナ林
きれいでしょ
2016年04月02日 09:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:23
根開けしたブナ林
きれいでしょ
7合目から急傾斜になる
2016年04月02日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:24
7合目から急傾斜になる
鎖場は急傾斜の象徴
2016年04月02日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:42
鎖場は急傾斜の象徴
これらは動物のトレース痕
彼らは4駆なのでリズミカル
2016年04月02日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:50
これらは動物のトレース痕
彼らは4駆なのでリズミカル
坂戸山を見下ろす高さになっています
2016年04月02日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:58
坂戸山を見下ろす高さになっています
ザラメ急斜面でスリップするので、
アイゼンとピッケルに換装します
2016年04月02日 10:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:00
ザラメ急斜面でスリップするので、
アイゼンとピッケルに換装します
2月に撤退したリッジ
今日は2.5時間のつもりでしたが、3時間かかりました
2016年04月02日 10:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:08
2月に撤退したリッジ
今日は2.5時間のつもりでしたが、3時間かかりました
はしご坂とか言うらしい
鎖に導かれて登ります
2016年04月02日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:09
はしご坂とか言うらしい
鎖に導かれて登ります
左奥には守門・浅草
中央に八海山と手前に阿寺山
右には越後駒と中ノ岳
好きな山々を眺めると元気が出てきます
2016年04月02日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/2 10:15
左奥には守門・浅草
中央に八海山と手前に阿寺山
右には越後駒と中ノ岳
好きな山々を眺めると元気が出てきます
もちろんノートレース♪
2016年04月02日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 10:15
もちろんノートレース♪
アイゼンダンゴに要注意
2016年04月02日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 10:19
アイゼンダンゴに要注意
山頂の肩の岩峰らしき物が確認できます
2016年04月02日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:29
山頂の肩の岩峰らしき物が確認できます
見返してみます
左下には絶好のテン場がありますね
2016年04月02日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:34
見返してみます
左下には絶好のテン場がありますね
この尾根にも夏道があります
2016年04月02日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 10:41
この尾根にも夏道があります
コンタ1200m
ここまで登ると「山頂近い」と感じます
2016年04月02日 10:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 10:45
コンタ1200m
ここまで登ると「山頂近い」と感じます
右に直登すれば岩峰
左にトラバースして山頂目指します
2016年04月02日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 10:53
右に直登すれば岩峰
左にトラバースして山頂目指します
おぅ〜
熊の足跡です(恐
2〜3日前の物のようです
2016年04月02日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 10:56
おぅ〜
熊の足跡です(恐
2〜3日前の物のようです
大きな声で熊コールしながら
山頂を目指します
2016年04月02日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 11:00
大きな声で熊コールしながら
山頂を目指します
のどか
2016年04月02日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:00
のどか
最後は45°の急傾斜を登って・・・
2016年04月02日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:12
最後は45°の急傾斜を登って・・・
山頂と岩峰の間にでます
2016年04月02日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:20
山頂と岩峰の間にでます
左上には小屋の屋根
2016年04月02日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 11:21
左上には小屋の屋根
避難小屋のすぐ先に山頂あります
2016年04月02日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 11:22
避難小屋のすぐ先に山頂あります
シュルンドが怖いので今回は岩峰には行きません
2016年04月02日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 11:23
シュルンドが怖いので今回は岩峰には行きません
避難小屋は雪囲いがされています
2016年04月02日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:24
避難小屋は雪囲いがされています
山頂から
守門・浅草・八海山・越後駒・中ノ岳
2016年04月02日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 11:28
山頂から
守門・浅草・八海山・越後駒・中ノ岳
山頂から
越後沢山・下津川山
2016年04月02日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 11:28
山頂から
越後沢山・下津川山
山頂から
手前イワキの頭〜割引岳・巻機山
2016年04月02日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 11:28
山頂から
手前イワキの頭〜割引岳・巻機山
山頂から
避難小屋と岩峰
遠くは野沢温泉スキー場の毛無山かな?
2016年04月02日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 11:30
山頂から
避難小屋と岩峰
遠くは野沢温泉スキー場の毛無山かな?
後発の2人Pに撮ってもらいました
ありがとうございます
彼ら、足が速かったですね
2016年04月02日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/2 11:51
後発の2人Pに撮ってもらいました
ありがとうございます
彼ら、足が速かったですね
下降はしゃかしゃかと
2016年04月02日 11:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:58
下降はしゃかしゃかと
魚沼平野を見下ろして、気持ちよい歩行
2016年04月02日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 12:12
魚沼平野を見下ろして、気持ちよい歩行
リッジ
下降はアイゼン外してますが、足跡辿れば安全です
2016年04月02日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/2 12:18
リッジ
下降はアイゼン外してますが、足跡辿れば安全です
夏道の分岐点
2016年04月02日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:28
夏道の分岐点
さらば越後三山
2016年04月02日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 12:31
さらば越後三山
急傾斜は終わり
さらに、しゃかしゃか下る
2016年04月02日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 12:46
急傾斜は終わり
さらに、しゃかしゃか下る
魚沼平野の「越後らしさ」は今年はもうお仕舞い
2016年04月02日 12:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 12:59
魚沼平野の「越後らしさ」は今年はもうお仕舞い
小腹すいて飯にしました
陽に焼けた顔がぴりぴりします
2016年04月02日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 13:06
小腹すいて飯にしました
陽に焼けた顔がぴりぴりします
5合目からは
ひたすら夏道を下る
2016年04月02日 13:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:26
5合目からは
ひたすら夏道を下る
3合目
ここからが長いんだよね
2016年04月02日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:42
3合目
ここからが長いんだよね
春はあけぼの、そしてタムシバ
2016年04月02日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:56
春はあけぼの、そしてタムシバ
山頂見納め
2合目から
2016年04月02日 14:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 14:01
山頂見納め
2合目から
ありがとうございました
無事に下山できました
2016年04月02日 14:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 14:11
ありがとうございました
無事に下山できました
今日もわかんは使いませんでした
残雪用の靴が暑くなくてちょうどよい
2016年04月02日 14:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 14:24
今日もわかんは使いませんでした
残雪用の靴が暑くなくてちょうどよい
おっと!驚き!!
いちげさんにいただきました(喜)
飲みたかった炭酸オレンジ、驚きました!
2016年04月02日 14:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 14:22
おっと!驚き!!
いちげさんにいただきました(喜)
飲みたかった炭酸オレンジ、驚きました!
金城山
右奥の巻機山に比べると全く黒いですが(笑)
すごく楽しめたお山です
ありがとうございました♪
2016年04月02日 14:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/2 14:32
金城山
右奥の巻機山に比べると全く黒いですが(笑)
すごく楽しめたお山です
ありがとうございました♪

装備

個人装備
わかん アイゼン ストック ピッケル スノースコップ ツェルト ガスコンロ

感想

金城山にリトライしてきました。
ここは、5週間前にラッセル敗退しています。
後日調べたところ、その前後の週には多くの人が入って山頂も近かったようです。
中途敗退しましたが、とても雰囲気の良い2月の金城山のレコは下記です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818421.html

今日は何としても山頂にたちたくて、
念のためにワカンを装備して、出発時間を前回よりも早くしました。
幸い体調はまずまずなんですが、登山道にはなかなか雪が現れません。
5合目になって春山らしい着雪になります。
うれしい事に、今日もノートレースです。
ラッセルほどの「やった感」はありませんが、それでも満足感はあります。
7合目からは急斜面になります。ザラメでスリップして苦労するのでアイゼン装着しました。
アイゼンダンゴに注意しながらリッジ状を越え、山頂北斜面をトラバースして山頂を目指します。
途中で立派な熊の足跡を見つけた時はゾゾッとしました。

待望の山頂はお天気バツグンで、眺望サイコーです♪
食事しながらのんびりし、後続のパーティに写真を撮ってもらって下山します。
下山時はアイゼン要らないので外しました。
自分の足跡に足を置くようにすれば不安はありません。
5合目の最後の雪原で食事して気持ちよく下山しました。
積雪少なくなりましたが、2月のリトライができ、楽しい1日になりました。

■驚き■
駐車地で片づけをしていると、一台の車が近づいてきました。
金城山に興味ある人かな?と思ったら、「がんこやさんですか?」と・・・(驚!)
運転席の男性には思いあたる事はなかったのですが、助手席の女性を見てピンときました。
写真を見た事もありませんが、思ったとおりのきれいな女性なんです。
群馬のいちげさん(MとW)でした。
コンビニで買おうと思っていた炭酸オレンジをいただきました。
突然の事で大した会話もできずにお別れしましたが、貴重な楽しい数分間でした。
ありがとうございました。
またお会いしたいと思います♪







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人

コメント

春ですねぇ。
がんこさん、良いお顔で撮れてますね。
そちらのお山も春ですね。
「有る物は使う」なんて言ってると、
NYAさんに怒られますよ〜

私は、全然、お山に行けて無いです(泣)
2016/4/2 22:14
Re: 春ですねぇ。
りんごさん、おはようございます。
良いお天気でしたので気分も晴れ晴れでした。
欲を言えば、3月中旬に来たかったと思いましたが、
毎週毎週忙しいですからね〜

私はうっかりにゃあさん忘れてました
まあ、泥壁だから怒られんでしょうね
2016/4/3 6:23
お天気でよかったですね!
ガンコさんこんばんわ。

そのせつはお世話になりました。 K-azmです。 山行お天気でよかったですね。私は昨日にやはり雪山に登ってきました。 昨日も晴天に恵まれましたのでガンコさんと同じで今、顔が痛くて… パンダになってます。

また、いちげさんとの出会いビックリですね。ガンコさんよくレコに車写ってますからそれでお分かりになったのかもしれませんね。 そして何故か飲み物を下さるんですわ(笑) 私はコーラとみかんをいただきました(笑) しかもお綺麗な方だったでしょ!

では、また機会がありましたら何処かで遊んで下さい。
2016/4/2 23:58
Re: お天気でよかったですね!
azmさん、おはようございます。
会津駒に行ってきたんですね
すばらしい眺望を楽しまれましたね

ここは観音山ルートというだけあって、2合目までは石仏も多いんです。
朝方その一体を見て「azmさんに似てるなあ」なんて思ったからでしょうか?
いちげさんに下山後の数分間のタイミングで私を発見してもらえました
いちげWさんは、瞬間的に「いちげさんだっ」ってわかるきれいな人でしたね。
いちげMさんは屈強な感じで笑顔の優しそうな紳士ですね。
いただいたオレンジサイダー飲みながら楽しく帰途につきました。
それでは、また
2016/4/3 6:44
春ウララ
自撮が上手いですね
gankoyaさん おはようございます。

小粒でピリリと辛い金城山いいですね。
ワタクシは錦秋の金城山が忘れられません。

春のウララ♪♪♪のと言えば隅田川・・・
浅草の隅田川沿いに花見に行きたくなりました。買い食いが楽しい
2016/4/3 10:01
Re: 春ウララ
てん兄さん、こんにちは。
ただいま軽井沢でショッピング。
かみさんと娘のアッシー君です。

昨日は青空の下で自由を謳歌しておりましたが、今日は拘束状態。
人生はままなりません。

山椒は小粒の金城山。
言い得て妙ですね。
さすが、還暦はひとあじ違う。
2016/4/3 10:30
思いがけないことが起こりましたね!
gankoyasさんおはようございます。
昨日は思いがけない出会い驚きました。

ガスと強風のため山頂まで行けなかったことを忘れさせてくれる出来事が。我々は、柄沢山の帰りでした。途中撤退だったので早く降りてしまったのでカタクリ群落を見に秘密の群生場所に行く途中でした。

相棒に金城山の登山口を教えていたら、群馬ナンバーの車が1台。着替えている登山者が1人。車の中から、相棒があの人gankoyaさんかもと?レコでしか見たことないので 本当かい? と返答。半信半疑聞いてみる。やっぱりgankoさんだ。

短時間の話でしたが相棒は大喜びでした。相棒のgankoさんの印象。写真で見ているよりいい男。今で言うイケメンでした。でも名前の通り頑固で真面目そー。山登りもダジャレを言いながらきちっと登るタイプだそうです。

あとで少し時間がずれていたらすれ違いだったのにねーと話す。
出会いとは面白いですね。また何処かで会いそうですね。
2016/4/3 10:57
Re: 思いがけないことが起こりましたね!
いちげさん、こんにちは。
昨日は思いもかけず、お会いできました。
また、欲しかったドリンクをいただき、ありがとうございました。

昨日は群馬側が曇天のため、国境稜線は外れの日だったようです。
金城山はバツグンでしたよ。

実はあの時、暑かったのでタイツを脱いでズボンをはく瞬間だったので、ちょっと焦ってました(笑)
まあ、おじさんですから誰も見ませんが(笑)
またどこかでお会いできると良いですね。
2016/4/3 12:49
雪少な!!
がんこさん、こんばんは。

写真を拝見して、びっくり。雪が少ないですね。魚沼平野の街並みもすっかり雪がないようで、1ヶ月くらい先の光景の様です

もう山スキーも終わりに近いのでは??
2016/4/3 19:24
Re: 雪少な!!
よしさん、こんばんは。

阿寺山に一緒に登った時がウソのように融雪進んでいます。
金城山は標高低いのは事実ですが、
お天気も相まってゴールデンウィークの谷川岳みたいでしたね。
おかげで魚沼平野もすっかり春で、ちょっと残念

山スキーはこれからザラメの季節になります。
積雪のある北アや東北に通わねばなりませんね。

今年の上越の沢期は、間違いなく半月早くなりますよ。
ご期待くだされ
2016/4/3 20:58
有名人!
沼田のガンコといったら かなりの人が知ってるような気が…
胸までの踏み抜きトラップにはびっくりでしたね! うひひ
リベンジ成功おめでとうございます
今年は山菜も早いかしらー
2016/4/3 19:53
Re: 有名人!
あはは〜〜っ!
あんさん、こんばんは
元気な様子でなによりです。

テレビ番組で、クイズに間違えると床が抜けて落ちるのがありましたが、アレと同じです
カモシカの足跡にだまされて、ガチョ〜ン
びっくりしましたデス

融雪早いので、フキノトウもフルシーズンを迎えます。
バイクで山菜採りにおいでくださ〜い
2016/4/3 21:09
見下ろす坂戸山
こんばんは!頑固さん
リトライからの登頂お疲れさまでした

坂戸山から望む金城山はとても大きく聳え立って見えますが
反対に金城山からの坂戸山はとてもかわいく見えるんですね
展望も良く面白そうな山なのいつか登りたい山となりました
それにしても麓の雪はまったくなくなり春が進んでいますね
最後に自撮りサイコーです 決まっていますよ
それとピンクのザックは娘さんのでは有りませんでしたっけ   あお
2016/4/4 18:57
Re: 見下ろす坂戸山
あおさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
あおさん達がズボズボとハマリまくっていた坂戸山はすっかり夏道のようです。
春はあっという間にやって来るんですね。

麓でお会いしたichigeさん達も花の季節に登られる旨、伺いました。
北から登る沢通しルートは変化があっておもしろいと思います。
みどりちゃんと一緒にぜひどうぞ

さて、今日のザックはピンクでなく紫色です。
30年弱使っているカリマーのクライミングザックです。
クライミングはしないんですけど、沢登りやスキーにも適した25リットルです。
最も気に入っている、捨てられない一品です
2016/4/4 21:04
おお!キリっと!
さすらいの残雪ハンターがんこ師匠こんにちは!!

やりましたね!今回は自撮りもキリっとキマってますよ!
胸まで落っこちたり大変でしたね!それ以外はくるぶしくらいだったでしょうか。
高山で雪融けが早いなぁ、なんて思ってみたり、低山でははよ融けんかい!と呪ってみたり。この時期は心がフワフワいたします。

がんこ師匠の遊び場、越後の山々もそろそろ迎春、でしょうか。再来週、ぜひぜひ大爆発期待してまーす!
2016/4/5 19:42
Re: おお!キリっと!
かっぱさん、こんばんは。
今回も慰問いただきありがとうございます

あなた、いつも楽しくて良いですね
阿弥陀の北稜をああいう紹介した人、初めて見ました。
「腕をあげたのぉ〜」
私も毎回楽しんでおりますが、
今回は、もう少し雪の多いうちにリトライしたかったと、ちょっと残念
「それじゃダメじゃん」でしたね

再来週の件、どろさんの所でリサーチしましたね
じじいになっても、どうしても行きたいところってあるんですね。
ところで私は59歳になりましたが、あなたのお父さんはおいくつ?
5歳は違わない気がします・・・
2016/4/5 22:12
Re[2]: おお!キリっと!
歌丸、いやがんこ師匠またまたのこんばんは!

おホメくださりありがとうございます!
山は楽しいもの、なので楽しくご紹介出来ればと思っております。「ピークハントしなくても楽しいもの」、とまで体現するには及んでおりませんが、精神は共有しているつもりでおります。

じじいだなんておっしゃらず、ぜひ歌丸師匠のところあたりまでは行って頂きませんと当方も圓楽の目指しようがございませんのでどうかがんばってくださいませ。

カッパの父は齢・・・いくつだ?1946なので・・・今年で古希になります!息子とは似ても似つかず(?)山など・・・いらぬ苦労はしたくない!のだそうで平日は焼酎飲んで休日は趣味の日曜大工に精を出しております。好きなことだけを長続き・・・カッパもいずれそうなっていく予定です!
2016/4/5 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら