ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838730
全員に公開
ハイキング
丹沢

ヨモギ平〜三ノ塔〜大倉♪丹沢プチバリエーションルートを行く

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:02
距離
12.4km
登り
717m
下り
1,206m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:42
合計
7:34
9:06
33
9:39
9:39
17
11:20
11:43
53
12:36
12:36
6
12:42
13:43
102
15:25
15:42
58
16:40
16:40
0
16:40
ゴール地点
天候 曇りのち小雨、ガスガス
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
秦野駅よりヤビツ峠行きバス
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは秦野駅とヤビツ峠にあります。
ヤビツ峠〜青山荘  ヤビツ旧道峠  ヤビツ峠のトイレ裏側に登山口があります。
沢沿いの道を通りますが、荒れています。ピンクテープに沿って歩きます。

傾斜のついた土歩き、涸れ沢の湿った岩歩きと滑り易い箇所は多数です。
ヤビツからとしては、大山や塔への登り始めと違い、いきなり下りですが緊張を強いられるコースです!
(87papasan)


ボスコキャンプ場〜ヨモギ平 
山と高原の地図には載っていません。バリエーションルートになります。道標はボスコキャンプ場を通って登山口から登ります。小さい標識があります。→http://www.moroto.co.jp/bosco/facilities.html
登山口から登って行くと作業用に切り開かれた道を登って行きます。途中で登山道になり、ピンクテープがありますが、所々道を見失いました。登山道に入らず作業道を進んだ方がよいと思います。進んで行くとこれよりヨモギ平への道と書かれた案内があるのでそこから登山道へ入ります。尾根を外さないよう進みます。途中踏み跡が薄く見失いそうになりました。
スマホのGPSで道を確認しながら尾根を外さないよう進まれた方が良いと思います。

ヨモギ平〜三ノ塔 
ヨモギ平の看板から左方向へ進み、すこし下り、しばらくなだらかな尾根を歩きます。途中でモノレールが出てきたらそれに沿って進みます。

レールが2本合流する手前のレール沿いの急登、少し左巻きに進みましたが危険すぎてレール沿いに戻りました。
ここは、素直にレール沿いの急登を進むほうが安全です。
登らないとレールの合流はわかりませんが(^-^;
(87papasan)

最後に少しだけ急登がありますがそこをすぎると三ノ塔のお地蔵様のところに出ます。
初めて行かれる場合は三ノ塔からヨモギ平への下りは分かり辛い思います。

三ノ塔〜大倉  
三ノ塔尾根を下ります。道は明瞭です。
牛首に出る際、ピンクテープが巻かれた木を頼りに降りて行ったところ本来の登山口とは少しずれた場所に辿りつきました。(牛首への最後の別れ道は右に進むべきでした。)
その他周辺情報 ヤビツ峠のトイレは水が流れませんでした。(女子トイレ)4/2現在。
ヤビツ峠からスタート

売店で売っているクッキーみたいな手作りのお菓子。
一袋200円。買ってみたけど案外、美味しかったです(^_-)-☆
2016年04月02日 08:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:57
ヤビツ峠からスタート

売店で売っているクッキーみたいな手作りのお菓子。
一袋200円。買ってみたけど案外、美味しかったです(^_-)-☆
ヤビツ峠のトイレの裏側に門戸口登山道があります。
2016年04月02日 09:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:08
ヤビツ峠のトイレの裏側に門戸口登山道があります。
枯れ沢を歩いていきます。

ここ、意外とスリップ要注意コースです。
2016年04月02日 09:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:35
枯れ沢を歩いていきます。

ここ、意外とスリップ要注意コースです。
この橋を渡ると青山荘。県道へ合流。
2016年04月02日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 9:36
この橋を渡ると青山荘。県道へ合流。
この辺りからミツマタがたくさん咲いていました。
2016年04月02日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 9:37
この辺りからミツマタがたくさん咲いていました。
斜面いっぱいのミツマタ(^o^)/。
会いたかったよ〜♪

車で知らないで通ると気が付かないかも(^-^;
2016年04月02日 09:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/2 9:41
斜面いっぱいのミツマタ(^o^)/。
会いたかったよ〜♪

車で知らないで通ると気が付かないかも(^-^;
トウモロコシをイメージしてしまうのは、私だけ・・・・
2016年04月02日 09:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
4/2 9:43
トウモロコシをイメージしてしまうのは、私だけ・・・・
元気が出る黄色のお花
2016年04月02日 09:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/2 9:43
元気が出る黄色のお花
ボスコキャンプ場の中を進みます。

遊べる川がそばにあり、夏は涼しくて良さそう。
2016年04月02日 09:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:53
ボスコキャンプ場の中を進みます。

遊べる川がそばにあり、夏は涼しくて良さそう。
ここにもミツマタ咲いてます。
2016年04月02日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 10:03
ここにもミツマタ咲いてます。
2016年04月02日 10:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 10:04
お手製の看板。ここから進みます。
2016年04月02日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/2 10:07
お手製の看板。ここから進みます。
作業道を進みます。
ヌチャヌチャのドロドロ(;一_一)
2016年04月02日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:19
作業道を進みます。
ヌチャヌチャのドロドロ(;一_一)
小さい道標
2016年04月02日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 10:19
小さい道標
2016年04月02日 10:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:28
2016年04月02日 10:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:28
この看板より登山道へ入ります。尾根を外さないよう注意。
2016年04月02日 10:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 10:30
この看板より登山道へ入ります。尾根を外さないよう注意。
途中下に作業道が見えるところがあります。
踏み跡が薄いところがありますので、GPSで確認しながら進みました。今日は上に登るにつれガスがかかり少し不安になりました。
2016年04月02日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 10:32
途中下に作業道が見えるところがあります。
踏み跡が薄いところがありますので、GPSで確認しながら進みました。今日は上に登るにつれガスがかかり少し不安になりました。
ヨモギ平へ着きましたが、霧の中。
2016年04月02日 10:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:59
ヨモギ平へ着きましたが、霧の中。
2016年04月02日 10:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:59
真っ白です。
2016年04月02日 11:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 11:21
真っ白です。
来てみたかった場所。標高970mの場所。
ココだけ開けて結構広いです。
暫し休憩。新緑の時は綺麗だろうなぁ。
2016年04月02日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/2 11:20
来てみたかった場所。標高970mの場所。
ココだけ開けて結構広いです。
暫し休憩。新緑の時は綺麗だろうなぁ。
上の道標から左方向へ進むとシカ柵があり、ここをくぐります。
2016年04月02日 11:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:45
上の道標から左方向へ進むとシカ柵があり、ここをくぐります。
ちょっと目印になるかと思い撮りました。

この先ですぐにレールがあります。
2016年04月02日 11:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:48
ちょっと目印になるかと思い撮りました。

この先ですぐにレールがあります。
このモノレールが出てきたらひと安心。
これに沿って歩きます。最後に急登が少しだけあります。

時にレール跨いで進みました。
2016年04月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:06
このモノレールが出てきたらひと安心。
これに沿って歩きます。最後に急登が少しだけあります。

時にレール跨いで進みました。
三ノ塔のお地蔵様の場所に合流。

いきなり現れる感じ。
ガスで眺望が効かず、出た時は場所が今一つ分からなかった(^-^;
2016年04月02日 12:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/2 12:36
三ノ塔のお地蔵様の場所に合流。

いきなり現れる感じ。
ガスで眺望が効かず、出た時は場所が今一つ分からなかった(^-^;
お地蔵様の裏手に登山道がありますが、ここから道があるとは分かり辛い。道標はありません。

三ノ塔から来ると、進むな!っぽい方向の道です。
2016年04月02日 12:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:36
お地蔵様の裏手に登山道がありますが、ここから道があるとは分かり辛い。道標はありません。

三ノ塔から来ると、進むな!っぽい方向の道です。
三ノ塔の避難小屋に入りました。室内の温度7℃。今日は寒い。
今日の山ごはんは春キャベツ入りのポトフです。温まる♪

歩くと汗をかき、止まると寒い時に最高!のごちそうでした(^^♪
kitausagiさん、いつも、いつもありがとう(^_-)-☆
23
三ノ塔の避難小屋に入りました。室内の温度7℃。今日は寒い。
今日の山ごはんは春キャベツ入りのポトフです。温まる♪

歩くと汗をかき、止まると寒い時に最高!のごちそうでした(^^♪
kitausagiさん、いつも、いつもありがとう(^_-)-☆
チーズパンを焼きました。それとコーヒーを頂きました。
16
チーズパンを焼きました。それとコーヒーを頂きました。
ここから三ノ塔尾根を下ります。長かった(^_^;)

(笑)
本当、思った以上に長かったですね。
2016年04月02日 13:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 13:44
ここから三ノ塔尾根を下ります。長かった(^_^;)

(笑)
本当、思った以上に長かったですね。
牛首を過ぎて標高が下っていくとやっとお花たちに会えました。キブシ
2016年04月02日 15:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/2 15:47
牛首を過ぎて標高が下っていくとやっとお花たちに会えました。キブシ
2016年04月02日 16:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 16:07
スミレさん
2016年04月02日 16:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 16:10
スミレさん
山吹
2016年04月02日 16:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/2 16:24
山吹
大倉の戸川公園、風のつり橋
2016年04月02日 16:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 16:30
大倉の戸川公園、風のつり橋
2016年04月02日 16:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 16:32
大倉バス停前。
アセビ
2016年04月02日 16:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/2 16:40
大倉バス停前。
アセビ
桜が満開でした。
2016年04月02日 16:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/2 16:44
桜が満開でした。
2016年04月02日 16:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/2 16:46
チューリップ畑
2016年04月02日 16:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/2 16:51
チューリップ畑

感想

今回はしっかり歩きたい感がいっぱい。
どこに行くかと相談しての、このコース。
表尾根へのいわゆる裏側からのアプローチはどのルートでも初めて。
期待感満載でした。
行く前の数日の暖かさ、春の装いで準備をしたけど前日の昼頃から冷え込んできた。
帰宅して寒さ対策で再準備。
指先無しの手袋も冬用のを追加、毛糸の帽子も追加、序に前夜の雨で念のため滑り止めも追加。

結果としては、帽子や滑り止めは使わなかったけれども、冬用の手袋は必須でした。
改めて、勉強になる山行でした。

初めてのメジャールート以外の丹沢。
ルート案内は少ない以外は比較的歩き易く、また土曜なのに出会う人も皆無と
静かな山歩きが好きな自分には最高のコースでした。

kitausagiさん、今回も面白味のあるルート設定に、美味しい山ランチとありがとうございました。

さて、次はどこの弱マイナールートに行きましょうか・・・・・・(^_-)-☆

一度行ってみたかったヨモギ平へ87papasanを誘い、歩いてきました。
山と高原の地図にはルートが載っていないため、皆さんのレコを下調べしました。
東丹沢登山詳細図にはルートがありますが、道標が少ないです。
今日は二人ともスマホのGPSを作動して道を確認しながら歩きます。
それでも途中不明瞭な箇所があり、道を踏み外し、こっちかなと相談しつつ進みました。ひとりではきっと悩んだことでしょう。というより一人では行かないです
(^_^;)
ヨモギ平は広くて良いところでした。まあ霧の中でしたが、それも雰囲気があって良かったです。新緑や紅葉の時期は独り占めできそうな場所ですね。
ヨモギ平へはこのお天気でしたので、誰にも会いませんでした。
いつもは休憩が多い2人ですが、今日は休んでいると寒い((+_+))
でも久しぶりの山歩きの為、ペースはゆっくりです。
三ノ塔の避難小屋では、山ごはん作りました。今日は寒かったので温かいものが食べられてよかった♪

丹沢の山の上はまだ芽吹いておらず、春はもう少し先なのかなという感じでした。

このところ年度末、年度始めと仕事が忙しい最中ではありますが、今日はいっぱい歩けてストレス発散出来ました。87papasanありがとうございました。
次はどこへ行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

お疲れさまでした
87papasanさん,kitausagiさん こんばんは。

丹沢のバリエーションルートですか。
お二人ともすごいですね。
マイナールートと幻想的な天気とロングトレイル。
これぞ「ザ・山歩き」という感じですね。
経験値が上がりますね 。
貴重なルートのレコをありがとうございました。
kitausagiさん、お仕事が忙しい中を、このコースを選ぶとはっ。
渋い、渋すぎる。。。
お疲れ様でした。
2016/4/3 18:43
Re: お疲れさまでした
harunonekoさんコメントありがとうございます。
仕事忙しいのですが、山に行きたいなぁと思っていたので歩いてきました。ちょっと渋いかな?(^_^;)
マイナールートを歩くのも楽しいです。今回は地図だけでは不安でしたねGPSで確認しつつです。
ストレス発散して山から元気をもらいました。明日から仕事張り切ってがんばりまーす。(*^^*)
2016/4/3 20:49
お疲れ様です!
ミツマタが花盛り!かわいい〜♪
途中は、なかなか渋い感じなんですね。
お二人だったので、怖さはないのかな。
静かに、しっかり歩いて、最後は桜やチューリップ畑でいいコースですね。
お天気に合わせてポトフを選択したキタウサちゃん、さすがです。
お疲れ様でした!
2016/4/3 20:20
Re: お疲れ様です!
アドちゃんコメントありがとうございます。
丹沢はバリエーションルートたくさんあります。ここなら行けるかなと思って選択しました。事前に皆さんのルートを参考にしました。
2人だから歩けますね。でもお互いここで滑落できないよねと注意しながら歩きました。(小雨で足場が悪い所もあったので)
温かい山ごはんは良かったですね。
2016/4/3 20:57
【rs】おつかれさまでした(^^)/
87papasanさん、kitausagiさん、こんばんは(^_^)/

骨のあるルートを二人で頑張って登りましたネ(*・∀-)b
さぞかし達成感があって楽しまれたと思います( ^ω^)

ランチは凝ってますネ〜(^^*)
流石です(*・∀-)b

次はお花レコが見られたら嬉しいですネ(*^^*)

-relaxstyle-
2016/4/3 22:51
Re: 【rs】おつかれさまでした(^^)/
relaxstyleさんコメントありがとうございます。
一度行ってみたかったルートなので中々面白かったです。
今週末は天気が良ければ、遠征する予定です。今度はお花レコかな?
片栗のお花が見られれば良いのですが⁈(*^^*)
2016/4/4 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
表丹沢 シンナシ沢最上部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら