ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852440
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

毛勝山〜釜谷山〜猫又山

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:04
距離
27.9km
登り
2,604m
下り
2,607m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
1:53
合計
13:01
3:38
3:38
45
4:23
4:27
6
4:37
4:38
53
5:31
5:33
36
6:09
6:09
28
6:37
6:46
91
9:01
9:34
9
9:43
9:43
8
9:51
9:59
46
10:45
11:17
77
12:34
12:39
230
天候 小雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
暗闇の小雨の中出発。雨はやんでくれたよう。
明るくなって、阿武木谷の雪は少ない
2016年04月24日 05:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/24 5:22
暗闇の小雨の中出発。雨はやんでくれたよう。
明るくなって、阿武木谷の雪は少ない
去年雪で埋まっていた場所も・・
画像右のスノーブリッジを渡りましたが賞味期限近そう。
2016年04月24日 05:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 5:35
去年雪で埋まっていた場所も・・
画像右のスノーブリッジを渡りましたが賞味期限近そう。
大明神沢出合
2016年04月24日 06:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 6:05
大明神沢出合
毛勝谷に向けて登ると青空が!
2016年04月24日 06:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 6:23
毛勝谷に向けて登ると青空が!
2016年04月24日 06:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 6:32
2016年04月24日 07:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 7:20
ボーサマ谷(右)と直登ルンゼへ行く谷(左)
今回は左へ。
2016年04月24日 07:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
4/24 7:56
ボーサマ谷(右)と直登ルンゼへ行く谷(左)
今回は左へ。
振り返ると谷間に雲海
2016年04月24日 07:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
4/24 7:59
振り返ると谷間に雲海
山頂直下で太陽がこんにちは^0^
2016年04月24日 08:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 8:47
山頂直下で太陽がこんにちは^0^
毛勝山!
山頂に居た単独男性とお話ししました^−^
2016年04月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
4/24 9:04
毛勝山!
山頂に居た単独男性とお話ししました^−^
富山市方面は雲の下。
2016年04月24日 09:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 9:09
富山市方面は雲の下。
雲海の向こうに白馬三山
2016年04月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
4/24 9:12
雲海の向こうに白馬三山
五竜・鹿島槍
2016年04月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
4/24 9:12
五竜・鹿島槍
威厳のある剱岳。
雨上がりで遠くも霞んでなく雲海というラッキーなシチュエーションでした^0^
2016年04月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
18
4/24 9:12
威厳のある剱岳。
雨上がりで遠くも霞んでなく雲海というラッキーなシチュエーションでした^0^
飛行機雲
2016年04月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/24 9:12
飛行機雲
剱だけをアップで
2016年04月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
11
4/24 9:14
剱だけをアップで
早月尾根は結構白い
2016年04月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
4/24 9:14
早月尾根は結構白い
鹿島槍ヶ岳
2016年04月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 9:14
鹿島槍ヶ岳
五竜岳
2016年04月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
4/24 9:14
五竜岳
白馬三山
2016年04月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 9:15
白馬三山
釜谷山へ向かいます
2016年04月24日 09:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
4/24 9:29
釜谷山へ向かいます
雲海の向こうに白山が見えた
2016年04月24日 09:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
4/24 9:53
雲海の向こうに白山が見えた
白山!
2016年04月24日 09:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
4/24 9:53
白山!
釜谷山への登
2016年04月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 9:56
釜谷山への登
雪庇
2016年04月24日 09:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
4/24 9:59
雪庇
ちょっとした壁的な登も。
ちなみにトレースは毛勝山で話した男性のもの。自分と同じで毛勝三山周回だそうです。
2016年04月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 10:22
ちょっとした壁的な登も。
ちなみにトレースは毛勝山で話した男性のもの。自分と同じで毛勝三山周回だそうです。
釜谷山!
今日は体調があまりよくなくアップダウンにへとへとです。
2016年04月24日 10:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
4/24 10:45
釜谷山!
今日は体調があまりよくなくアップダウンにへとへとです。
毛勝山を振り返って。
2016年04月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 10:46
毛勝山を振り返って。
ランチをとり猫又山へ
2016年04月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
4/24 11:21
ランチをとり猫又山へ
猫又山の登
2016年04月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 11:33
猫又山の登
おトイレがとおもったら
2016年04月24日 12:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/24 12:02
おトイレがとおもったら
らいちょうちゃん
2016年04月24日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
11
4/24 12:05
らいちょうちゃん
身軽ですね〜
2016年04月24日 12:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
11
4/24 12:07
身軽ですね〜
自分の進行方向をうろうろ
2016年04月24日 12:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 12:07
自分の進行方向をうろうろ
もう1匹あらわる。
鳴いていたし、この辺りが縄張りなのかな。
2016年04月24日 12:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 12:15
もう1匹あらわる。
鳴いていたし、この辺りが縄張りなのかな。
ピークに立てば猫又山か、とおもいきや次のピークでした。
2016年04月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 12:20
ピークに立てば猫又山か、とおもいきや次のピークでした。
ということで猫又山!
2016年04月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
4/24 12:31
ということで猫又山!
猫又山から毛勝〜釜谷
2016年04月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 12:31
猫又山から毛勝〜釜谷
猫又谷下降地点から剱岳見納め
2016年04月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 12:48
猫又谷下降地点から剱岳見納め
一直線の猫又谷
2016年04月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
4/24 12:48
一直線の猫又谷
しばらく下ると曇ってきた
2016年04月24日 13:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/24 13:27
しばらく下ると曇ってきた
谷割れしてくると先行者さんのトレースに頼りきりです^−^;
2016年04月24日 13:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/24 13:44
谷割れしてくると先行者さんのトレースに頼りきりです^−^;
ソーダのような色
2016年04月24日 13:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/24 13:56
ソーダのような色
堰堤が見えて後は乗り越えてけばOKと思ってたら行き詰まり、少し戻って左岸の道を発見。
2016年04月24日 14:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 14:32
堰堤が見えて後は乗り越えてけばOKと思ってたら行き詰まり、少し戻って左岸の道を発見。
山桜
2016年04月24日 15:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
4/24 15:22
山桜
片貝南又発電所
2016年04月24日 15:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/24 15:26
片貝南又発電所
洞杉
2016年04月24日 15:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 15:38
洞杉
部分的な未舗装路
2016年04月24日 16:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/24 16:00
部分的な未舗装路
魚津市の取り組みでした
2016年04月24日 16:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/24 16:00
魚津市の取り組みでした
予想以上にきつかったケドなんとか歩きとおせました。
2016年04月24日 16:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
4/24 16:08
予想以上にきつかったケドなんとか歩きとおせました。
撮影機器:

感想

出発時は小雨が降っていて、あまり乗り気ではなかったけど稜線に出ると雲海と青空が広がっていて後立山や剱岳がくっきり見えて感動的だった。
猫又山までの縦走は体力的にかなりつらく感じた。体調不良もあるが体力も落ちてるのかな・・
猫又山手前で少し曇りになりらいちょうが見れたのはラッキーだった♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

お疲れ様でした!
とっても疲れましたね(笑)へとへとです
ですが、天気は最高でしたね(^_^)
実は小熊に遭遇しまして、その後無事下山されたか心配していたところです。
無事でなによりです。またどこかの山で会えたらいいですね!
2016/4/24 23:08
Re: お疲れ様でした!
ほんとに疲れました(笑
天気最高でしたね。雲海見られるなんて思ってませんでしたよ。
下山時小熊に遭遇されたんですね。無事で何よりです。僕は見かけませんでした。
鈴は一応持ってはいるんですが鳴らすの好きではないのでザックの中ですね。今まで運が良かっただけだろうし気を付けないといけませんね。
少し体調が悪かったので猫又山への縦走や猫又谷のトレース助かりました。
また、どこかの山で会いましょう
2016/4/25 17:50
体調が悪いと言っていますが・・
歩きとおすところがすごいです(+_+)

朝方は雨だったんですね。しかし雲海越しの白馬三山や剱岳は圧巻ですね。昨年の毛勝に続き三山周回は素晴らしいです。

僕も積雪期に訪れたいですがまず夏に毛勝登ってみます。猫又谷の写真・・滑ってみたくなりますねぇ〜。

お身体休めてくださいねぇ〜。
2016/4/24 23:29
Re: 体調が悪いと言っていますが・・
歩きとおすのもやっとやっとな内容でしたよ(笑
車で林道走ってると雨が強くなってきたのでブルーな気持ちでしたが、結果的に雲海が見られて良かったです
僕はまだ夏登ってないので夏にも来ようかな(笑
猫又谷は登りで使うと精神やられそうですね。

とりあえず体調整えます!
2016/4/25 17:57
周回とはやるなぁ〜
souさん、おはようございます。

なんと、今年は周回でしたか。
雪が少ないので逆にきつそうなイメージなので、僕は来年にしておきます(笑)

同じ日に黒部別山からNishidenさんと毛勝山や剱岳を眺めてましたよ。
前日からテン泊で入ってましたが、前日の夕方から雨に降られて大変でした。
その分、雲が晴れて山々が姿を現したときは感動ものでしたけどね。

残雪期の山は行動範囲が広がって、標高も上げられるので楽しいですね。
2016/4/25 5:37
Re: 周回とはやるなぁ〜
Sanchan、こんにちは。

去年の5月より雪が少ない状況なのでスキーだと大変そうです。一応大明神沢出合までは雪が繋がってましたよ。
黒部別山とはマニアックな山ですね(笑
テントで雨に合うとか今の時期だと寒くて大変ですね。考えたくないけどゴールデンウィークでテント泊雨のパターンもありそう・・?
立山側からみると毛勝山も雲海に浮かんでたのかな。
レコ楽しみにしてますね
2016/4/25 18:04
懐かしい〜
元気だった頃と言うより、同年代の山仲間も元気だったし、毎年毛勝に行っていました。そして二山縦走や三山縦走も日帰りでやっつけていましたっけ。思い出に浸る山も良いなあとだんだんロートルモードになっていますが、souさんのおかげで気持ちだけは昔の目線で楽しめました。このわくわく感でしばらく頑張れそうです。すばらしいレポありがとうございました。
2016/4/26 8:59
Re: 懐かしい〜
思い返してみるとよかったなぁという山行は僕も結構ありますよ。この周回もハードだったので余韻に浸っている今のほうが楽しいかも(笑
山登りを頑張りだした3〜4年前に比べると頑張れなくなったなぁというのは少し感じてたりします。1か月前にひいた風邪からまだ咳が止まらなかったりしますし・・
お互いやれる範囲で山登り楽しみましょう
2016/4/26 21:27
ミリオンピークスって
皆さん健脚で驚きです。こんなに早く毛勝に登れないデス。3年前毛勝谷〜ボーサマ谷でひーこら言ってました。ボーサマより直登ルンゼのほうがきついんでしょ?実はこの時の山行でBCをやりたいと思ったんですよ。帰りは楽なほうがいい、と(笑)
でも、ボーサマ谷は滑る勇気ないなぁ>急杉
2016/4/27 1:03
Re: ミリオンピークスって
確かに皆さん健脚というか体力ありますよね。
ボーサマ谷も急でしたが直登ルンゼはさらに上の斜度でした。ダブルアックスじゃないと危なかったですね。
スキーで谷を滑り降りたら楽そうですね〜
でも自分は歩きのほうが向いてるかなぁと思います。
BCはじめたきっかけなら一度は毛勝谷すべりましょう><
2016/4/27 21:36
さすがに疲れましたか
残雪期の三山周回走破、凄いですよ。
猫又谷の雪渓は、遥か下の遠くまで真〜〜〜っ直ぐ続いてるでしょ。
ここはスキーヤーにはとっても魅力的な斜面で、僕にも楽しい思い出の谷なんだけど、アルキストにはうんざりする所じゃないですか?

ともかく、大変お疲れ様でした。
2016/4/27 7:05
Re: さすがに疲れましたか
下の林道や阿武木谷は去年より雪が少なかったですが、稜線は雪が豊富で新鮮でした
猫又谷は下りだったのでそれほど長くは感じませんでしたが、登りで使うと拷問ですね・・
でもスキーだとあっという間なんでしょうね〜

今回はほんとうに疲れました(笑
2016/4/27 21:42
お疲れさまです。
私も同日、登っておりました。
手持ちの地図がガイドブックしかなかったので、同じ道を往復しました。
周回ルートもあったのですね。
尾根線から毛勝山と反対方向への足跡もありましたから。
2016/4/28 15:23
Re: お疲れさまです。
僧ヶ岳登山口の前に車が2台停まってましたが、qazvinさんの車だったのでしょうか?
僕も去年毛勝山ピストンで今回が初周回ですよ
次回は周回にチャレンジして見てください
ただ一度猫又谷を登っておいた方が道迷いの不安は消えるかもしれません
2016/4/28 20:49
震えましたね
素晴らしい!
自分にとっては憧れの山、毛勝三山。
雲海の上の眺め最高じゃないですか。
しかしまあ、この標高差とこの距離。久々にsouさんの本領発揮でしたね(^^)
2016/4/30 15:21
Re: 震えましたね
雲海の眺めはほんとうに素晴らしかったです。
考えてみれば距離は林道で稼いでると思いますが、標高差はかなりのものですよね。
今年は賞味期限が早そうなので、来年憧れの山にチャレンジして見てはいかかでしょうか?
2016/5/1 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら