ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859798
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

GW第二弾 南高尾山稜(梅ノ木平〜中沢峠〜四辻)

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
みきねこ🐱 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
13.5km
登り
551m
下り
543m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:15
合計
5:26
7:04
8
7:12
7:13
19
7:32
7:32
87
8:59
9:01
5
9:06
9:07
33
9:40
9:40
5
9:45
9:46
7
9:53
9:53
8
10:01
10:03
13
10:16
10:16
29
10:45
10:50
8
10:58
11:01
78
12:19
12:19
11
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路ー高尾山口駅 7:00着
復路ー  々   12 : 36発

コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。道幅の狭い箇所は結構あるが、注意してすれ違いなど行えば、昨日の様な滑落事故の発生は避けられる筈です。
その他周辺情報 下山後の駅周辺は物凄い人でごった返していた。
甲州街道すでに渋滞です
歩きの方が早かった
2016年05月03日 07:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:13
甲州街道すでに渋滞です
歩きの方が早かった
案内川沿いに咲く藤
2016年05月03日 07:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:16
案内川沿いに咲く藤
ウツギもこれからの様です
2016年05月03日 07:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:21
ウツギもこれからの様です
トウモクレン?
一輪だけでした
2016年05月03日 07:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:24
トウモクレン?
一輪だけでした
ハナショウブ
歩道脇に一輪だけ
2016年05月03日 07:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 7:36
ハナショウブ
歩道脇に一輪だけ
シャクナゲもこれからですね
2016年05月03日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:40
シャクナゲもこれからですね
例年同様にクマガイソウの群生
端午の節句なのにお雛様模様に並んでいる
2016年05月03日 07:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 7:42
例年同様にクマガイソウの群生
端午の節句なのにお雛様模様に並んでいる
クマガイソウ少しUPで
2016年05月03日 07:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/3 7:41
クマガイソウ少しUPで
シャガ
沢山見られました
2016年05月03日 07:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:46
シャガ
沢山見られました
ラショウモンカズラ
2016年05月03日 07:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:47
ラショウモンカズラ
ホウチャクソウ
いたる所にあります
2016年05月03日 07:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:49
ホウチャクソウ
いたる所にあります
ヘビイチゴ
群生していました
2016年05月03日 07:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:50
ヘビイチゴ
群生していました
うかい鳥山
春と秋が同時に!
2016年05月03日 08:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:02
うかい鳥山
春と秋が同時に!
うかい鳥山通路に咲く
赤シャクナゲ
2016年05月03日 08:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:02
うかい鳥山通路に咲く
赤シャクナゲ
ガクウツギ
2016年05月03日 08:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:13
ガクウツギ
オカタツナミ
2016年05月03日 08:13撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:13
オカタツナミ
クサノオウ
有毒植物の様です
2016年05月03日 08:18撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:18
クサノオウ
有毒植物の様です
ミミガタテンナンショウ
既に終盤を向えここだけでした
2016年05月03日 08:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:47
ミミガタテンナンショウ
既に終盤を向えここだけでした
オオデマリ
2016年05月03日 08:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:30
オオデマリ
オオデマリUPで
2016年05月03日 08:46撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:46
オオデマリUPで
ツルキンバイ?
2016年05月03日 08:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:23
ツルキンバイ?
ジュウニヒトエ
いたる所に咲いています
2016年05月03日 09:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:10
ジュウニヒトエ
いたる所に咲いています
ホタルカズラ
昨年より増えています
2016年05月03日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/3 9:22
ホタルカズラ
昨年より増えています
コバノタツナミ
群生です
2016年05月03日 09:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:26
コバノタツナミ
群生です
コバノタツナミ
2016年05月03日 09:51撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:51
コバノタツナミ
今年は至る所で咲き誇っています
2016年05月03日 10:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:00
今年は至る所で咲き誇っています
チゴユリも多い様子
2016年05月03日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/3 10:19
チゴユリも多い様子
キンラン
今年は結構目に付きました
2016年05月03日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/3 10:28
キンラン
今年は結構目に付きました
スズラン
移植されたんでしょうか
2016年05月03日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/3 10:27
スズラン
移植されたんでしょうか
ギンリョウソウは
ここだけでした
2016年05月03日 12:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:11
ギンリョウソウは
ここだけでした
登山口近くの民家にセッコクが咲いており許可を頂き撮影しました
2016年05月03日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/3 12:27
登山口近くの民家にセッコクが咲いており許可を頂き撮影しました
同じく垣根にテッセンです
2016年05月03日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/3 12:27
同じく垣根にテッセンです

感想

昨年は4/28にこのコース散策しております。今回はGW真直中なのでこのコースの選択でした。想定どうり中沢峠までは誰にも会わず標準で1:20'のところを2時間ほどかけ、ゆっくり山野草など眺めながら進みました。
早々出会ったクマガイソウも見事な雰囲気が感じられて、まず最大の目的が果たせた様に思いました。

 山稜に出てからは、ハイカーには時々すれ違う程度で今まで確認出来なかった、ジュウニヒトエなどをじっくり鑑賞することが出来、更に歩を進めると昨年は一か所しか確認出来なかったキンランが随所に咲いておりびっくりさせられました。

 下山後駅に戻ると物凄い人人人、さすが天下の高尾山、今回のコース選択正解でした。

 



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

大変素晴らしい花レコです
mikinekoさん、こんばんは。

今日の天気では富士山は無理かなと考えていましたがそれを払拭する様な大変素晴らしい花レコです。連休中でも静かに歩ける良いコース選択でしたね。

感想覧にキランソウが随所と書かれていたので確認させて頂いたところキンランと書き間違えられた様ですね。同様に立浪草はタツナミソウですね。

GW中第2弾の山行の成功、おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
さて、第3弾はどちらへお出掛けですか。レコを楽しみにしております。

Landsberg
2016/5/3 21:30
Re: 大変素晴らしい花レコです
Landsbergさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

 梅ノ木平から中沢峠まで散策しながらゆっくり楽しむ事が出来ました。
出来る事ならもう少し技術が伴えばと、レコUP段階でいつも感じてしまいます。
ご指摘のキンランうっかりミスでした。何とか早くUPをと急いだ結果だと反省しております。

 このコース選択狙いどうりで、混雑など全くなく歩を止めて撮影する事が出来ました。第3弾は残り二日間とも所要があるので無理な状況ですが、6号路のセッコクは見に行きたいと思っているところです。

mikineko
2016/5/4 4:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら