ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 863664
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雲仙 ヒカゲツツジ

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.3km
登り
757m
下り
749m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:30
合計
4:32
8:56
31
9:27
9:28
37
10:05
10:06
2
10:08
10:09
39
10:48
10:52
27
11:19
11:40
9
11:49
11:50
74
13:04
13:05
23
速かったり、遅かったりですのでコースタイムは参考にしないでください
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の原に駐車
キランソウ
ホウチャクソウ
ワダソウ
教えていただきました(^^)
ヒメナベワリ
ハート型のかわいい実がなるそうです
2
教えていただきました(^^)
ヒメナベワリ
ハート型のかわいい実がなるそうです
コケイラン
これも教えてもらう(^^)
2
コケイラン
これも教えてもらう(^^)
池の原から行きます(^^)
2016年05月05日 08:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:55
池の原から行きます(^^)
あんまりこの道好きじゃない(-ω-;)
2016年05月05日 09:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:03
あんまりこの道好きじゃない(-ω-;)
変顔弘法大師様
2016年05月05日 09:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:11
変顔弘法大師様
今日は妙見の方は行かず
2016年05月05日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:24
今日は妙見の方は行かず
仁田峠展望所から平成新山
2016年05月05日 09:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:28
仁田峠展望所から平成新山
よろしくお願いします┏○ペコッ
2016年05月05日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:29
よろしくお願いします┏○ペコッ
花ぶりのいいミツバツツジと遭遇
2016年05月05日 09:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:36
花ぶりのいいミツバツツジと遭遇
薊谷
2016年05月05日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:43
薊谷
薊谷の鳥の水場は今日はお一人
2016年05月05日 09:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:44
薊谷の鳥の水場は今日はお一人
シダをシタからw
2016年05月05日 09:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:51
シダをシタからw
薊谷から紅葉茶屋まで2カ所、木が倒れているところがあります
頭上注意!
2016年05月05日 09:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:59
薊谷から紅葉茶屋まで2カ所、木が倒れているところがあります
頭上注意!
紅葉茶屋に到着
2016年05月05日 10:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:05
紅葉茶屋に到着
新道へ行きます
2016年05月05日 10:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:06
新道へ行きます
新道に入ったところから国見岳
国見岳の斜面にミツバツツジがたくさん咲いてました
2016年05月05日 10:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:08
新道に入ったところから国見岳
国見岳の斜面にミツバツツジがたくさん咲いてました
2016年05月05日 10:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:12
西の風穴
2016年05月05日 10:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:16
西の風穴
iwayataraoさんとヤマグルマ対決!
超広角なんて持ってないけど負けん!
どんな勝負かよくわからんけど負けん!!
2016年05月05日 10:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:27
iwayataraoさんとヤマグルマ対決!
超広角なんて持ってないけど負けん!
どんな勝負かよくわからんけど負けん!!
北の風穴
2016年05月05日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:29
北の風穴
多良が見えました(^^)
2016年05月05日 10:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:36
多良が見えました(^^)
うぉう、新緑じゃい!
2016年05月05日 10:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:38
うぉう、新緑じゃい!
ヒカゲツツジはっけん!少し枯れ気味⤵
2016年05月05日 10:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 10:47
ヒカゲツツジはっけん!少し枯れ気味⤵
立岩の峰から普賢さん
2016年05月05日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:49
立岩の峰から普賢さん
立岩の峰から国見岳
2016年05月05日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:50
立岩の峰から国見岳
立岩の峰から写真を撮ってる人を写真で撮る
2016年05月05日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:50
立岩の峰から写真を撮ってる人を写真で撮る
2016年05月05日 10:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:54
単焦点なんて持ってないけど負けん!!(笑)
2016年05月05日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:59
単焦点なんて持ってないけど負けん!!(笑)
霧氷沢へ
霧氷沢付近がヒカゲツツジは見頃でした
2016年05月05日 11:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:04
霧氷沢へ
霧氷沢付近がヒカゲツツジは見頃でした
寄って
2016年05月05日 11:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:05
寄って
うーん、負けてるかも…
人が多くてよく撮れなかったということにしよう(笑)
2016年05月05日 11:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:07
うーん、負けてるかも…
人が多くてよく撮れなかったということにしよう(笑)
シュー!
2016年05月05日 11:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:17
シュー!
溶岩ドーム、熊本地震で崩れないか心配でした
2016年05月05日 11:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:18
溶岩ドーム、熊本地震で崩れないか心配でした
山頂に着くと天草がいい感じ(^∇^)
2016年05月05日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:21
山頂に着くと天草がいい感じ(^∇^)
山頂着きました
2016年05月05日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:21
山頂着きました
三角点です
2016年05月05日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:21
三角点です
多良も見えますよぉ
2016年05月05日 11:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:22
多良も見えますよぉ
橘湾方面
2016年05月05日 11:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:24
橘湾方面
山頂から下山してきて薊谷の新緑を撮りました
2016年05月05日 11:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:59
山頂から下山してきて薊谷の新緑を撮りました
2016年05月05日 12:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:00
2016年05月05日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:04
もみじって花みたいのが咲くですか?
2016年05月05日 12:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:09
もみじって花みたいのが咲くですか?
池の原のミヤマキリシマは満開間近でした
2016年05月05日 13:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 13:29
池の原のミヤマキリシマは満開間近でした
池の原に無事到着
2016年05月05日 13:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:29
池の原に無事到着

感想

ゴールデンウィークはいつも遠出することが多いので、家の近くでこの時期しか見れないものをー、っと思ってiwayataraoさんの記録見て、雲仙へ

仁田峠でお山の情報館の職員さんとちょっとお話したら一週間くらい早いようだと、おっしゃってました
立岩の峰付近のヒカゲツツジはもう散り始め、霧氷沢付近が見頃でした

薊谷で新緑を撮ってると、「気まぐれ散歩」というブログをされてる方と遭遇
お花の探ものをされてました
自分も一緒に探しましたが結局見つけれず、、、
いろいろと教えていただき
楽しい時間をありがとうございました┏○ペコッ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

こんばんは
写真25のミツバツツジと思われる花のボケ味がいい感じですね。
ヤマグルマ対決ですが、お互いにフルサイズではないので、大した勝負ではありません。
フルサイズ一眼機と明るいレンズの足元にも及びませんよ。
白レンズとか大三元とか、レンズ沼にハマると、まじで、山に登れなくなりますよ。
日差しが強い&風雨に晒されたせいか、新登山道のヒカゲがやや元気を失ったような…。
2016/5/7 1:38
Re: こんばんは
ほめられると、気持ちが緩んで失敗するタイプです

ヤマグルマ対決は冬の時の報復です(笑)
フルサイズの大三元高すぎです
f28買いましたけど、
43の倍近い…

ヒカゲツツジはおそらくその通りでしょうね
立岩のヒカゲツツジは花に傷がありましたし、少ししょんだれ(方言)てました
2016/5/7 10:58
珍しい・・
雲仙に出没なんて 珍しくないですか
同じ県内なのに遠いですよね〜 雲仙
すっかり つつじ見に行きたくなってきました
小地獄温泉にも入って
でも ヒカゲツツジって もう終わりですかね
2016/5/7 20:06
Re: 珍しい・・
そういえば、、、去年は夏に1回(ヤマレコでは)しか行ってないですね
最近、あれやこれやで疲れててどこ行くのも遠いですwww
やる気がでない…

ヒカゲツツジはおそらくもう散り始めではないでしょうか
行って見ないとわからないですけど、
ツツジはツツジでも池の原のミヤマキリシマは見頃なはずです
2016/5/7 22:07
今度は雲仙へ出没予定?
今度の週末、雲仙に出没予定です
丁度、ミヤマキリシマ が見頃ではないかとの情報があったので
運が良ければ、ヒカゲツツジも同時に見れるかも〜って思ってましたが
数名の方の連休中のレコをやっと拝見する事が出来たのですが
残念ながら、終焉間近だったのとここ2日の雨で完全で夢絶たれたりって感じです
ミヤマキリシマも雨でひどくなってなければいいのですが・・・
2016/5/11 16:59
Re: 今度は雲仙へ出没予定?
ヤマレコの「今月のおすすめルート」で笑顔が素敵なchiakiさん、こんばんはwww
うーん、ヒカゲツツジは厳しいでしょうね

そういえば(゜ロ゜;)雲仙のミヤマキリシマはみたことないですな、、、
天候しだいで変わるでしょうけど、お山の情報館のホームページだと仁田峠が今週末見頃でしょうかね?
今、仁田峠は八分咲きみたいですよ
2016/5/12 0:57
Re[2]: 今度は雲仙へ出没予定?
今月のおすすめルート・・・何の事?と思って見てみたら
Σ(`0´*)ヌォ 黒髪山 に出てましたね
てか、おすすめルートであの写真はイランですよね
教えて頂きましてありがとうございました(笑)

時期的には、ドンピシャ!!の様なのでなんとか頑張って行って来ます
2016/5/12 10:15
Re[3]: 今度は雲仙へ出没予定?
素敵な笑顔で拝見するたび癒されます(笑)
いいですよ👍

今週末、仁田峠が満開っぽいですね
国見岳は早いでしょうね
行くかわからないですけど
下山中、薊谷からご一緒した方が国見岳がきれいっておっしゃってたのが自分は気になってますね
2016/5/13 0:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら