ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868202
全員に公開
ハイキング
丹沢

my map 補完用【清川19相模原22山北22秦野21】

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.9km
登り
1,781m
下り
1,801m

コースタイム

(4時間10分睡眠)

起床4:35

出発5:15

5:27と5:30→5:51横浜5:52→5:56(相鉄)横浜6:00→6:33海老名6:34→6:36(小田急)海老名6:47(6:44の便)→6:51(6:48の便)本厚木6:53

6:54:40本厚木駅バス停(北口5番乗り場)6:55

7:43(7:45の便)宮ヶ瀬バス停7:55→8:00早戸川林道ゲート→8:24汁垂隧道→8:39金沢橋→8:40栂立尾根登山口→9:13▲タロベエ峰9:26→9:59▲六百沢ノ頭10:02→10:25▲栂立ノ頭10:41→11:09▲1000m圏ジャンクションピーク→11:18▲1043m峰→11:32▲鐘沢ノ頭11:39→12:05一般登山道合流地点→12:15▲本間ノ頭12:34→12:44▲狐狸峰(仮)→12:59▲円山木ノ頭→13:23▲太礼ノ頭→13:47▲瀬戸沢ノ頭→14:05▲丹沢山14:21→14:39竜ヶ馬場休憩所→14:52▲日高→15:17▲塔ノ岳15:41→15:56金冷シ→16:03▲花立→16:29戸沢分岐→16:42堀山の家16:52→17:57大倉尾根登山口→18:04大倉バス停18:08

18:23渋沢駅北口バス停

18:27渋沢18:38→19:05海老名19:06→19:08(相鉄)海老名19:14→19:45横浜19:48

(はまぶら)

20:30(京急)横浜20:32→20:44上大岡20:48→20:55と20:57

(買い出し14分)

21:26帰宅

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】本厚木駅→宮ヶ瀬バス停
京急 本線 240
相鉄 本線 310
小田急 小田原線 130
神奈中バス 670

【帰り】大倉バス停→渋沢駅
神奈中バス 210
小田急 小田原線 310
相鉄 本線 310
京急 本線 240

1350+1070=2420円

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
宮ヶ瀬バス停から1/25000に則り本間ノ頭手前の一般登山道合流地点まで。
ここよりすべてトレイルに連れていってもらって大倉バス停へと下山した。

【 危険箇所 】
皆無。
栂立尾根は、各々のピークからコルへ入る方角のみ注意。
ただし、復路では読図が必要。

その他周辺情報 【 トイレ 】
宮ヶ瀬バス停・丹沢山・塔ノ岳・ほか、大倉尾根に多数。

【 休憩所 】
栂立尾根以外はそこいらじゅうにある。

【 飲食・買い物 】
塔ノ岳にて、カップヌードル(350円)をいただく。
大倉の自販機にて、CCレモン(120円)を購入して帰路にいただく。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「青野原」(国土地理院)
1/25000「大山」(国土地理院)
1/25000「秦野」(国土地理院)
山と高原地図2013 28 丹沢 (昭文社)

【 special thanks 】

神奈川中央交通
http://www.kanachu.co.jp/

shuchan ( ヤマレコ )
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-40348-prof.html

【 参考書 】
なし。

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
気分転換。

【 my初登頂 】
なし。

テッペン。
頂上。
天辺。
てっぺん。
魅惑的な誘いだけど、丹沢のテッペン蛭ヶ岳には、きょうは行かない(行けない)。
(小田急海老名駅)
2016年05月08日 06:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 6:41
テッペン。
頂上。
天辺。
てっぺん。
魅惑的な誘いだけど、丹沢のテッペン蛭ヶ岳には、きょうは行かない(行けない)。
(小田急海老名駅)
練馬のバードハイカーさまと喫煙所で談笑させていただき立派なトイレをお借りしてから久しぶりの丹沢お散歩。
(宮ヶ瀬バス停)
2016年05月08日 07:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 7:55
練馬のバードハイカーさまと喫煙所で談笑させていただき立派なトイレをお借りしてから久しぶりの丹沢お散歩。
(宮ヶ瀬バス停)
左折して、
(宮ヶ瀬バス停〜早戸川林道ゲート)
2016年05月08日 07:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5/8 7:59
左折して、
(宮ヶ瀬バス停〜早戸川林道ゲート)
歩行者天国の林道へ。
(早戸川林道ゲート)
2016年05月08日 08:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:00
歩行者天国の林道へ。
(早戸川林道ゲート)
(早戸川林道ゲート)
2016年05月08日 08:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:00
(早戸川林道ゲート)
はいはい。
もうすでに変身ずみっす。
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
2016年05月08日 08:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:10
はいはい。
もうすでに変身ずみっす。
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
2016年05月08日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:11
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
2016年05月08日 08:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:17
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
2016年05月08日 08:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 8:19
(早戸川林道ゲート〜汁垂橋)
(汁垂橋)
2016年05月08日 08:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:24
(汁垂橋)
(汁垂橋)
2016年05月08日 08:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:24
(汁垂橋)
(汁垂橋)
2016年05月08日 08:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:25
(汁垂橋)
(汁垂橋〜金沢橋)
2016年05月08日 08:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:35
(汁垂橋〜金沢橋)
右折すると、
(汁垂橋〜金沢橋)
2016年05月08日 08:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5/8 8:39
右折すると、
(汁垂橋〜金沢橋)
金沢橋。
釣りの男性から汁垂橋の釣り人情報を訊ねられたため1名竿2本とリーク。
(金沢橋)
2016年05月08日 08:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:39
金沢橋。
釣りの男性から汁垂橋の釣り人情報を訊ねられたため1名竿2本とリーク。
(金沢橋)
橋をわたりきったところが登山口。
(金沢橋口)
2016年05月08日 08:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:41
橋をわたりきったところが登山口。
(金沢橋口)
ここいらへんで2度ほどシャツに付着したダニを振り払ったのだが、お一人さまに登頂されたらしく、左足首の噛み跡に帰宅後気づいた。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:43
ここいらへんで2度ほどシャツに付着したダニを振り払ったのだが、お一人さまに登頂されたらしく、左足首の噛み跡に帰宅後気づいた。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:44
(金沢橋口〜タロベエ峰)
ショートカットの左巻き道は無視して、
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:44
ショートカットの左巻き道は無視して、
(金沢橋口〜タロベエ峰)
直登して、
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:45
直登して、
(金沢橋口〜タロベエ峰)
尾根へ。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:46
尾根へ。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:48
(金沢橋口〜タロベエ峰)
3年前と比較すると踏跡はかなり明瞭になっていた。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 08:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 8:59
3年前と比較すると踏跡はかなり明瞭になっていた。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 09:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:07
(金沢橋口〜タロベエ峰)
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 09:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:10
(金沢橋口〜タロベエ峰)
新多摩線32号鉄塔。
ここで休憩予定だったが、スズメバチが上空に完全停止状態のまま等間隔で並んでいたため刺激しないように静かに離脱した。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:11
新多摩線32号鉄塔。
ここで休憩予定だったが、スズメバチが上空に完全停止状態のまま等間隔で並んでいたため刺激しないように静かに離脱した。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
そのうちの一匹。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:11
そのうちの一匹。
(金沢橋口〜タロベエ峰)
(金沢橋口〜タロベエ峰)
2016年05月08日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:11
(金沢橋口〜タロベエ峰)
どもどもどもども♪
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:13
どもどもどもども♪
(タロベエ峰)
532m
タロベエ峰。
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:13
532m
タロベエ峰。
(タロベエ峰)
御健在でなにより♪
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:13
御健在でなにより♪
(タロベエ峰)
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:13
(タロベエ峰)
前回は5回使用した脚立だが、すでに登山道が確立されているらしく今回の使用は1回ポッキリ。
ここでも使用しなかった。
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:13
前回は5回使用した脚立だが、すでに登山道が確立されているらしく今回の使用は1回ポッキリ。
ここでも使用しなかった。
(タロベエ峰)
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:14
(タロベエ峰)
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:14
(タロベエ峰)
(タロベエ峰)
2016年05月08日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:26
(タロベエ峰)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:27
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
超大穴を普通にくぐる。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:32
超大穴を普通にくぐる。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
使わなかった脚立を振返る。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:32
使わなかった脚立を振返る。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:40
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:40
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
唯一利用した脚立。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:41
唯一利用した脚立。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
巻き道ができていたので、利用した。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:42
巻き道ができていたので、利用した。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
このマーキングから巻き道を離れ直登、ではなく尾根がらみのジグザグの踏跡を利用した。
ほとんど一般登山道レベルだな。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:47
このマーキングから巻き道を離れ直登、ではなく尾根がらみのジグザグの踏跡を利用した。
ほとんど一般登山道レベルだな。
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:48
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:50
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:51
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:54
(タロベエ峰〜六百沢ノ頭)
どもどもどもども♪
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 09:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 9:59
どもどもどもども♪
(六百沢ノ頭)
732m
六百沢ノ頭。
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:00
732m
六百沢ノ頭。
(六百沢ノ頭)
御健在でなにより♪
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:00
御健在でなにより♪
(六百沢ノ頭)
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:00
(六百沢ノ頭)
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:01
(六百沢ノ頭)
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:01
(六百沢ノ頭)
(六百沢ノ頭)
2016年05月08日 10:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:01
(六百沢ノ頭)
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:13
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
鹿柵を開閉。
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:14
鹿柵を開閉。
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:15
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:19
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
くぐる。
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:25
くぐる。
(六百沢ノ頭〜栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:25
(栂立ノ頭)
どもどもどもども♪
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:26
どもどもどもども♪
(栂立ノ頭)
849m
栂立ノ頭。
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:26
849m
栂立ノ頭。
(栂立ノ頭)
トホホホホ…。
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:27
トホホホホ…。
(栂立ノ頭)
どこかに山名板が落ちてないか探し回っていたら、白銀竜の天使がいた☆
もしかしたら山名板の生まれ変わりなのかもしれないな。
山名板探し回ってなければ多分に見つけられなかったはずだし。
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:28
どこかに山名板が落ちてないか探し回っていたら、白銀竜の天使がいた☆
もしかしたら山名板の生まれ変わりなのかもしれないな。
山名板探し回ってなければ多分に見つけられなかったはずだし。
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 10:28
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:28
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:29
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:29
(栂立ノ頭)
炭焼跡?
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:29
炭焼跡?
(栂立ノ頭)
炭がたくさん転がっていた。
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:29
炭がたくさん転がっていた。
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:40
(栂立ノ頭)
残念至極。
ここにないのが偶然じゃなくてテロリストによる確信犯なら次も危ないな、と危惧した。
(栂立ノ頭)
2016年05月08日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:41
残念至極。
ここにないのが偶然じゃなくてテロリストによる確信犯なら次も危ないな、と危惧した。
(栂立ノ頭)
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:42
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 10:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:47
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 10:48
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:04
(栂立ノ頭〜1000m圏ジャンクションピーク)
(1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 11:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:08
(1000m圏ジャンクションピーク)
(1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:10
(1000m圏ジャンクションピーク)
復路では、ここで読図注意。
(1000m圏ジャンクションピーク)
2016年05月08日 11:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:13
復路では、ここで読図注意。
(1000m圏ジャンクションピーク)
(1043m峰)
2016年05月08日 11:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:19
(1043m峰)
どもどもどもども♪
(鐘沢ノ頭)
2016年05月08日 11:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:33
どもどもどもども♪
(鐘沢ノ頭)
1108m
鐘沢ノ頭。
(鐘沢ノ頭)
2016年05月08日 11:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:34
1108m
鐘沢ノ頭。
(鐘沢ノ頭)
残念至極。
(鐘沢ノ頭)
2016年05月08日 11:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:34
残念至極。
(鐘沢ノ頭)
山頂部はかなり広いので念のため、ジャンクション位置をすべて確認して回ったがやはり確認できず、帰宅後Shuchan氏のレコと照らし合わせてみたところ、木の配列で最初に確認した頂部であることを確認。
残念ながら亡失は決定的。
なので、ここもヤマレコ山名板跡。
(鐘沢ノ頭)
2016年05月08日 11:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:39
山頂部はかなり広いので念のため、ジャンクション位置をすべて確認して回ったがやはり確認できず、帰宅後Shuchan氏のレコと照らし合わせてみたところ、木の配列で最初に確認した頂部であることを確認。
残念ながら亡失は決定的。
なので、ここもヤマレコ山名板跡。
(鐘沢ノ頭)
果たして、やる気はまったく失せたけど、ピストンには早すぎるため、とりあえず本間ノ頭へ向かうことにした。
気分転換にアニソンを歌いまくる。
これは、二重尾根の左手から右手を見ているところ。

(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 11:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:55
果たして、やる気はまったく失せたけど、ピストンには早すぎるため、とりあえず本間ノ頭へ向かうことにした。
気分転換にアニソンを歌いまくる。
これは、二重尾根の左手から右手を見ているところ。

(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 11:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:56
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 11:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:57
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 11:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 11:58
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
右手の尾根と合流間際。
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:00
右手の尾根と合流間際。
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:00
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
ロープをまたいで一般登山道へ。
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:05
ロープをまたいで一般登山道へ。
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 12:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:06
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
2016年05月08日 12:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:10
(鐘沢ノ頭〜本間ノ頭)
1344.9m
三等三角点「鳥屋村」。
本間ノ頭。
(本間ノ頭)
2016年05月08日 12:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:17
1344.9m
三等三角点「鳥屋村」。
本間ノ頭。
(本間ノ頭)
2名の男性ハイカーの方が休憩されていて、大倉から登ってきて三叉路に下るという方とおしゃべり。
その方が去られたあと多摩センターからの方とおしゃべり。
凄まじい嵐に遭い、その後恐怖心から山に行かなくなっていた谷川岳にリベンジしたくて先週から登山を再開されたとか。
差し出されたバナナをついいただいてしまった。
マイルールを説明して下山後にいただくことを誓い、ウエイトとして有難くいただいた。
長々と超ありがとね♪
(本間ノ頭)
2016年05月08日 12:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:17
2名の男性ハイカーの方が休憩されていて、大倉から登ってきて三叉路に下るという方とおしゃべり。
その方が去られたあと多摩センターからの方とおしゃべり。
凄まじい嵐に遭い、その後恐怖心から山に行かなくなっていた谷川岳にリベンジしたくて先週から登山を再開されたとか。
差し出されたバナナをついいただいてしまった。
マイルールを説明して下山後にいただくことを誓い、ウエイトとして有難くいただいた。
長々と超ありがとね♪
(本間ノ頭)
(本間ノ頭)
2016年05月08日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:35
(本間ノ頭)
(本間ノ頭〜狐狸峰)
2016年05月08日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 12:38
(本間ノ頭〜狐狸峰)
1350m圏。
狐狸峰(仮称)。
(狐狸峰)
2016年05月08日 12:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:44
1350m圏。
狐狸峰(仮称)。
(狐狸峰)
(狐狸峰〜円山木ノ頭)
2016年05月08日 12:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 12:49
(狐狸峰〜円山木ノ頭)
1360m
円山木ノ頭。
(円山木ノ頭)
2016年05月08日 13:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:00
1360m
円山木ノ頭。
(円山木ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:02
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:09
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
シロヤシオ。
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:11
シロヤシオ。
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:12
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 13:12
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:12
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:22
(円山木ノ頭〜太礼ノ頭)
1352m
太礼ノ頭。
(太礼ノ頭)
2016年05月08日 13:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:23
1352m
太礼ノ頭。
(太礼ノ頭)
(太礼ノ頭〜瀬戸沢ノ頭)
2016年05月08日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:33
(太礼ノ頭〜瀬戸沢ノ頭)
(太礼ノ頭〜瀬戸沢ノ頭)
2016年05月08日 13:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:36
(太礼ノ頭〜瀬戸沢ノ頭)
1375m
瀬戸沢ノ頭。
(瀬戸沢ノ頭)
2016年05月08日 13:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:37
1375m
瀬戸沢ノ頭。
(瀬戸沢ノ頭)
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 13:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:44
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 13:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:50
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
メチャカワソウ♪はもうすでに使ったから、めちゃかわ白花小町?
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 13:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 13:57
メチャカワソウ♪はもうすでに使ったから、めちゃかわ白花小町?
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 14:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:00
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 14:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:01
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
2016年05月08日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:05
(瀬戸沢ノ頭〜丹沢山)
1567.0m
一等三角点「丹沢山」。
「関東百山」の丹沢山。
ここから2時間弱で4冠王の蛭ヶ岳だけど無謀なので行かない。
鬼ヶ岩ノ頭もタイムオーバーになりそうなので自粛。
(丹沢山)
2016年05月08日 14:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:06
1567.0m
一等三角点「丹沢山」。
「関東百山」の丹沢山。
ここから2時間弱で4冠王の蛭ヶ岳だけど無謀なので行かない。
鬼ヶ岩ノ頭もタイムオーバーになりそうなので自粛。
(丹沢山)
(丹沢山)
2016年05月08日 14:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:18
(丹沢山)
どもども♪
御挨拶が遅くなり、もう下るだけだし一般登山道ですが、慢心が危険を招き猫なので気をつけますのでよろしくね。
(丹沢山)
2016年05月08日 14:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:18
どもども♪
御挨拶が遅くなり、もう下るだけだし一般登山道ですが、慢心が危険を招き猫なので気をつけますのでよろしくね。
(丹沢山)
(丹沢山)
2016年05月08日 14:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:18
(丹沢山)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:23
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:24
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:29
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:29
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:30
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:36
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
1504mの竜ヶ馬場の山頂はスルー。
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:37
1504mの竜ヶ馬場の山頂はスルー。
(丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所)
(竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:39
(竜ヶ馬場休憩所)
(竜ヶ馬場休憩所)
2016年05月08日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:39
(竜ヶ馬場休憩所)
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
2016年05月08日 14:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:44
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
2016年05月08日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:46
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
2016年05月08日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:46
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
2016年05月08日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 14:49
(竜ヶ馬場休憩所〜日高)
1461m
日高。
(日高)
2016年05月08日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:52
1461m
日高。
(日高)
(日高)
2016年05月08日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 14:52
(日高)
(日高〜塔ノ岳)
2016年05月08日 15:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:00
(日高〜塔ノ岳)
(日高〜塔ノ岳)
2016年05月08日 15:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:00
(日高〜塔ノ岳)
(日高〜塔ノ岳)
2016年05月08日 15:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:03
(日高〜塔ノ岳)
(日高〜塔ノ岳)
2016年05月08日 15:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:12
(日高〜塔ノ岳)
(日高〜塔ノ岳)
2016年05月08日 15:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:13
(日高〜塔ノ岳)
1490.9m
三等三角点「塔ヶ岳」。
「関東百山」「関東百名山」「日本三百名山」の塔ノ岳。
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:17
1490.9m
三等三角点「塔ヶ岳」。
「関東百山」「関東百名山」「日本三百名山」の塔ノ岳。
(塔ノ岳)
鍋によろうかなとも考えたけど、本日は徹頭徹尾楽をすることにして、本間ノ頭、丹沢山に続いてのんびりランチタイムパート3。
カップヌードルシーフードとミツカンの鶏釜めし。
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 15:24
鍋によろうかなとも考えたけど、本日は徹頭徹尾楽をすることにして、本間ノ頭、丹沢山に続いてのんびりランチタイムパート3。
カップヌードルシーフードとミツカンの鶏釜めし。
(塔ノ岳)
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:24
(塔ノ岳)
どもども♪
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:34
どもども♪
(塔ノ岳)
どもどもどもども♪
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:37
どもどもどもども♪
(塔ノ岳)
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:38
(塔ノ岳)
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:38
(塔ノ岳)
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:38
(塔ノ岳)
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:38
(塔ノ岳)
墨絵笠富士♪
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:39
墨絵笠富士♪
(塔ノ岳)
※ズーム。
(塔ノ岳)
2016年05月08日 15:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/8 15:39
※ズーム。
(塔ノ岳)
(塔ノ岳〜金冷シ)
2016年05月08日 15:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:42
(塔ノ岳〜金冷シ)
(塔ノ岳〜金冷シ)
2016年05月08日 15:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:47
(塔ノ岳〜金冷シ)
(塔ノ岳〜金冷シ)
2016年05月08日 15:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:52
(塔ノ岳〜金冷シ)
(塔ノ岳〜金冷シ)
2016年05月08日 15:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:52
(塔ノ岳〜金冷シ)
(塔ノ岳〜金冷シ)
2016年05月08日 15:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:52
(塔ノ岳〜金冷シ)
(金冷シ)
2016年05月08日 15:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:56
(金冷シ)
(金冷シ〜花立)
2016年05月08日 15:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 15:57
(金冷シ〜花立)
(金冷シ〜花立)
2016年05月08日 16:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:00
(金冷シ〜花立)
(金冷シ〜花立)
2016年05月08日 16:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:01
(金冷シ〜花立)
(金冷シ〜花立)
2016年05月08日 16:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:02
(金冷シ〜花立)
(花立)
2016年05月08日 16:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:03
(花立)
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:04
(花立〜堀山の家)
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:11
(花立〜堀山の家)
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:11
(花立〜堀山の家)
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:11
(花立〜堀山の家)
苦手のガレ場下りのため、10分くらい歌わなかった。
が、以前より相当に歩きやすくなっている気がした。
記憶はあまりにも曖昧だけど。
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:21
苦手のガレ場下りのため、10分くらい歌わなかった。
が、以前より相当に歩きやすくなっている気がした。
記憶はあまりにも曖昧だけど。
(花立〜堀山の家)
ここからふたたび歌いまくり状態に。
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:26
ここからふたたび歌いまくり状態に。
(花立〜堀山の家)
戸沢分岐。
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:29
戸沢分岐。
(花立〜堀山の家)
(花立〜堀山の家)
2016年05月08日 16:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 16:30
(花立〜堀山の家)
堀山の家で一服して、18:08のバスに間に合うかもと思い、本日初めて亀1にペースアップしたが、30秒であほらしくなり亀1.2に戻した。
きょうは、お散歩の日。
兎に角、楽しよっと。
そんなわけで、ラストまで歌いまくり。
(堀山の家〜大倉口)
2016年05月08日 17:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 17:02
堀山の家で一服して、18:08のバスに間に合うかもと思い、本日初めて亀1にペースアップしたが、30秒であほらしくなり亀1.2に戻した。
きょうは、お散歩の日。
兎に角、楽しよっと。
そんなわけで、ラストまで歌いまくり。
(堀山の家〜大倉口)
(堀山の家〜大倉口)
2016年05月08日 17:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 17:29
(堀山の家〜大倉口)
どもありがとね♪
(堀山の家〜大倉口)
2016年05月08日 17:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 17:42
どもありがとね♪
(堀山の家〜大倉口)
どもどもどもども♪
(大倉口〜大倉バス停)
2016年05月08日 17:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 17:58
どもどもどもども♪
(大倉口〜大倉バス停)
悠々間に合った♪
(大倉バス停)
よかったね。
ありがとね。
またね。
2016年05月08日 18:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 18:04
悠々間に合った♪
(大倉バス停)
よかったね。
ありがとね。
またね。
多摩センター御仁、ありがとね♪
(渋沢駅ホーム)
2016年05月08日 18:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/8 18:34
多摩センター御仁、ありがとね♪
(渋沢駅ホーム)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) Tシャツ(2) トレーナー(1) 夏用ロンパン(1) 靴下(2) トレッキングシューズ(1) タオル(2) ストック(1) 百均コンパス(2) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(2) ラインマーカー(2) 雨具(1) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(3) 山と高原地図(1) 分県登山ガイド(0) その他のガイドブック(0) 携帯電話(1) 保険証(1) 計画書(1) 熊除鈴(2) ゴミ袋(4) ウエットティッシュ(1) ティッシュ(3) 煙草(20) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶1.3L(1) 500mmペット(3+350cc) 岩塩(1) デジカメ(1) ミツカンの鶏釜飯二合分おにぎり(6) 菓子パン(2) チョコレート(1) クリームサンドチョコビスケット(0) 羊羹(0) 時計(1) ヘッドライト(1) ゲイター(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(2) 文庫本(1)

感想





【 反省 】
特になし。

【 教訓 】
既存のルートは楽ちんすぎてハイキングというよりはお散歩。

【 感想 】
残念ながらまだチャレンジしたい気持ちが芽生えてこなかったうえ、あまつさえ一昨日に少々脚が疲れてしまったこともあり、軽ハイキングにすることにした。
ただし、舗装路は御免被りたかったし、その後に予定している西上州小旅行の調整もしたかったので、山とだけは決めた。
しかしなかなかルートが決まらなかったため、日曜日なのでバス便が都合よいこともあり、大羽根山同様に米騒動で気になっていた本ルートに決定したしだい。

出足2峰は順調でウキウキだったけど、はたして栂立ノ頭と鐘沢ノ頭で心底ガッカリ。
つい先日「バーミヤン大仏天井壁画」での井上氏の言葉に「たとえアルカイダがこの壁画を破壊したとしても何度でも複製してやります」との言葉がオーバーラップ。
会場は大爆笑の渦に巻き込まれたけど他人事ではすまされない。
自分以外の考えを認めない自己中心主義者ははたしてどこにでも存在していて、おそらく学校や職場でもクラスやセクションに一人か二人は確実にいる。
自己中なだけならまだ嫌われ者ですむけど、それに行動が伴ってしまうとテロリスト、ファシストという厄介な存在になってしまう。
ISみたいな人間や組織が増殖しないよう祈るしかない。

閑話休題。

きょうは、鐘沢ノ頭ピストンでもよかったのと、一昨日の疲れが若干残っていることもあり、「楽ちん」dayと端から決めていた。
基本的に、登りが大好きなので普段なら亀1になることも多いのだが、本日は徹頭徹尾亀1.2をキープ。
VRとはいえ再訪なのでポイントで方角のみ注意すれば無問題だからとても楽だったし。
なんとなくあのままピストンで下山する気にはなれず、本間ノ頭へ。
偶然遭遇した多摩センターの御仁と山話で盛り上がり、ようやく気分も落ち着いてきたので大倉バス停へ下ることにしたわけである。
その後も徹頭徹尾脚を温存したのが吉と出て、気がつけば、上りのタイムすら切ったことがない超苦手の大倉尾根の下りでコースタイムを切っていた。
頭も使わずのんびり歩けばこんなにも楽だという、いまさらながらの大発見。
でもこういうのは年イチでいいや、趣味じゃないし。

兎にも角にも、
ヤマレコボランティアの御方に百万の感謝を☆

よかったね。
ありがとね。

またね。

飲料摂取量 3.2L
体重 +6.5kg
装備 12.5kg
撮影数 393
疲労度 0

今回歩いたルートの今回のコースタイム(左から、実歩タイム・想定タイム・コースタイム※山と高原地図丹沢2013のコースタイム・括弧付きは3年前の自己タイム)。

宮ヶ瀬バス停〜早戸川林道ゲート 0:05 0:03 (0:03)
早戸川林道ゲート〜栂立尾根登山口金沢橋口 0:40 0:40 (0:40)
栂立尾根登山口金沢橋口〜タロベエ峰 0:33 0:33 (0:33)
タロベエ峰〜六百沢ノ頭 0:33 0:38 (0:38)
六百沢ノ頭〜栂立ノ頭 0:23 0:26 (0:26)
栂立ノ頭〜鐘沢ノ頭 0:51 0:50 (0:50)
鐘沢ノ頭〜本間ノ頭 0:36 0:42 (0:42)
本間ノ頭〜太礼ノ頭 0:49 1:10 1:10
太礼ノ頭〜丹沢山 0:42 0:50 0:50
丹沢山〜竜ヶ馬場休憩所 0:18 0:25 0:20
竜ヶ馬場休憩所〜塔ノ岳 0:38 0:40 0:40
塔ノ岳〜金冷シ 0:15 0:20 0:15
金冷シ〜堀山の家 0:46 1:08 0:50
堀山の家〜大倉バス停 1:12 1:32 1:15

実歩タイム 8時間21分
想定タイム 9時間37分
コースタイム 9時間12分

【 近況 】
5/18、並木方面へ、1時間30分お散歩。

【 蛇足なわたくしごと 】

塚本晋也 「野火」 ★★★★★(91) (5/17初見)
2014年
日本
87min.
ジャンル:戦争

(2016.5.9記・2016.5.18近況追記・2016.5.19ヤマレコ登録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら