ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 877247
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2016年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
14.6km
登り
1,780m
下り
1,767m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
1:24
合計
10:08
4:50
4:56
68
6:04
6:04
4
6:08
6:13
81
7:34
7:38
95
9:13
9:25
92
10:57
10:58
23
11:21
11:31
12
11:43
12:27
37
13:04
13:04
38
13:42
13:43
25
14:08
14:08
41
14:49
14:50
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き長野IC経由、帰りは更埴IC利用
コース状況/
危険箇所等
雪質は、頂上宿舎までは、少し腐れてる感じでした。
その他周辺情報 林道白馬岳線を下ってくる所に幾つか日帰り入浴ありました。
朝は、曇り空の様な感じでした。
2016年05月20日 04:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 4:48
朝は、曇り空の様な感じでした。
予め用意をしておいた登山者カードを投入
2016年05月20日 04:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 4:55
予め用意をしておいた登山者カードを投入
2016年05月20日 05:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:04
一泊して帰りに此方から降りて来ようと思ったりもしましたが、今日は日帰りで。
2016年05月20日 05:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:09
一泊して帰りに此方から降りて来ようと思ったりもしましたが、今日は日帰りで。
滝っぽく見えたので撮っては見たものの良く見ると、上部だけだった様な。
2016年05月20日 05:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:20
滝っぽく見えたので撮っては見たものの良く見ると、上部だけだった様な。
橋も架かってましたし
2016年05月20日 05:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:21
橋も架かってましたし
靴を濡らさずに済みます、有難う御座います。
2016年05月20日 05:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:52
靴を濡らさずに済みます、有難う御座います。
林道から登山道に入ってすぐに雪になります。
2016年05月20日 05:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 5:59
林道から登山道に入ってすぐに雪になります。
おつかれさん、と有っても ほとんど林道しか歩ってませんが。
2016年05月20日 06:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 6:09
おつかれさん、と有っても ほとんど林道しか歩ってませんが。
小屋明けの準備機械が置いてありました、帰りには作業してました。
2016年05月20日 06:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 6:10
小屋明けの準備機械が置いてありました、帰りには作業してました。
お天気良くなって来ました
2016年05月20日 06:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 6:24
お天気良くなって来ました
いたる所に落石、暫らく神経使います。
2016年05月20日 06:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 6:41
いたる所に落石、暫らく神経使います。
いよいよ本番
2016年05月20日 06:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 6:42
いよいよ本番
斜度がキツクなってきます
2016年05月20日 07:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 7:37
斜度がキツクなってきます
時折落石の音が聞こえて来ます
2016年05月20日 08:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:20
時折落石の音が聞こえて来ます
上部に登山者が見えますが、決行な斜度と距離です
2016年05月20日 08:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:20
上部に登山者が見えますが、決行な斜度と距離です
杓子岳方面です
2016年05月20日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:29
杓子岳方面です
避難所も半分埋まってます、此処で冷水を補給しました、旨かったで〜す
2016年05月20日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:30
避難所も半分埋まってます、此処で冷水を補給しました、旨かったで〜す
避難所上、右に巻くと頂上宿舎が見えて来ますが、未だ先が長いです。
2016年05月20日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:30
避難所上、右に巻くと頂上宿舎が見えて来ますが、未だ先が長いです。
此の手前でアイゼンを外してしまい、早すぎました。
2016年05月20日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:30
此の手前でアイゼンを外してしまい、早すぎました。
2016年05月20日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:30
山荘手前でまだこんなにも残ってました。
2016年05月20日 10:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:31
山荘手前でまだこんなにも残ってました。
ルートが良く見えてますね、杓子、鑓。
2016年05月20日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:58
ルートが良く見えてますね、杓子、鑓。
少しもやってますが、劒、立山
2016年05月20日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:58
少しもやってますが、劒、立山
立山
2016年05月20日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 10:58
立山
人物より雲の出方、夕方には綺麗な夕日が見えたかな、
登る時は半袖でした、10度以上です。
2016年05月20日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/20 11:27
人物より雲の出方、夕方には綺麗な夕日が見えたかな、
登る時は半袖でした、10度以上です。
2016年05月20日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:29
先ほどより雲わいてますが、東寄りの風が吹いてました。
2016年05月20日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:30
先ほどより雲わいてますが、東寄りの風が吹いてました。
手前が旭岳だから、不帰岳方面かな
2016年05月20日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:30
手前が旭岳だから、不帰岳方面かな
頂上より、五龍方面を望
2016年05月20日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:30
頂上より、五龍方面を望
頂上より直下を、上に大雪渓も見えます
2016年05月20日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:30
頂上より直下を、上に大雪渓も見えます
帰りに小蓮華も良いでしょうね、まだ花は咲いてませんが。
2016年05月20日 11:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:31
帰りに小蓮華も良いでしょうね、まだ花は咲いてませんが。
鉢ヶ岳、朝日岳方面
2016年05月20日 11:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:31
鉢ヶ岳、朝日岳方面
山荘から上は雪ありません
2016年05月20日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:40
山荘から上は雪ありません
しずか〜でした  声をかけても誰も出てきません
2016年05月20日 11:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:46
しずか〜でした  声をかけても誰も出てきません
旭岳BCの方、滑降の映像も有ります
2016年05月20日 11:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:48
旭岳BCの方、滑降の映像も有ります
少し風も有ったので散乱してますが、コーンスープとパンで昼食です
2016年05月20日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:04
少し風も有ったので散乱してますが、コーンスープとパンで昼食です
テン場は雪無いです
2016年05月20日 12:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:07
テン場は雪無いです
一瞬槍と勘違い(見えるはずない)
2016年05月20日 12:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:07
一瞬槍と勘違い(見えるはずない)
更に雲わいてきました
2016年05月20日 12:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:07
更に雲わいてきました
靄ってますが、黒四も見えてました
2016年05月20日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:08
靄ってますが、黒四も見えてました
食事の後は、劒と立山にコーヒーで乾杯
2016年05月20日 12:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:15
食事の後は、劒と立山にコーヒーで乾杯
鑓温泉にも入りたいですが、此の時間では無理
2016年05月20日 12:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 12:39
鑓温泉にも入りたいですが、此の時間では無理
下山途中で、板を付けて登ってましたが、傾斜がキツイので大変そうでした
2016年05月20日 13:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:30
下山途中で、板を付けて登ってましたが、傾斜がキツイので大変そうでした
下山時は腐れ雪なのでずり落ちないように気をつけました
2016年05月20日 13:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:30
下山時は腐れ雪なのでずり落ちないように気をつけました
下山は快適ですし、膝にも優しいです。
2016年05月20日 13:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:43
下山は快適ですし、膝にも優しいです。
落石を撮ったのではありません、そばにゴミが落ちてました
2016年05月20日 13:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:50
落石を撮ったのではありません、そばにゴミが落ちてました
別な所にも
2016年05月20日 14:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:11
別な所にも
花野写真が無かったので、にりん草咲いてました
2016年05月20日 14:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:42
花野写真が無かったので、にりん草咲いてました
ビニールの大きい袋も落ちてました、本日のゴミの釣果です
2016年05月20日 15:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/20 15:00
ビニールの大きい袋も落ちてました、本日のゴミの釣果です

感想

登りで林道途中でショートパスに入り込み、途中怪しくなったので、元に戻り、余計な行動をしてしまいました、反省です。
今回は、ルートを欲張らず日帰りピストンで予定を立てました、概ね時間通りに行動出来たので良かったです。
何処の山でもそうですが、登りはキツイですね〜 当たり前ですが、雪の上なので腰をおろせないですし、何度も途中で諦めるようにと悪魔の囁きが、なるべく聞こえない振りをしてましたが、頂上宿舎の上にもガッツリ雪が残っていたのには〜〜 
でもヘロヘロになりながら山頂に着くことができました、
このまま下山は危険かなと思ったので、山荘に宿泊も考えてましたが、
中食を取っている間に疲れも取れて来たし、やわらかい雪質なので、歩きにも優しいし、泊まらず下山してきました。
ケースバイケースですが、雪の下山は膝にも優しいし楽ですね。
それでも、下りは特に滑落に注意しました。
それと、雪の上のゴミは良く目立ちます、ゴミを落とさないように注意しましょう。BCの映像です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

その節は〜
Yohsej さん こんにちわ

その節はお世話になりました
無事に下山されて良かったです
長い行程の大雪渓、お疲れ様でした〜
またどこかで〜
2016/5/22 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら