ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890247
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢自然教室→檜洞丸→蛭ヶ岳往復

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.5km
登り
2,353m
下り
2,335m

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
1:05
合計
11:55
4:10
4:20
0
4:20
4:40
0
7:10
7:10
5
7:15
7:15
45
8:00
8:00
30
8:30
8:30
30
9:00
9:15
0
9:15
9:15
85
10:40
10:40
15
10:55
10:55
55
11:50
11:50
30
12:20
12:20
0
12:20
12:20
40
13:00
13:00
10
13:10
13:10
120
15:10
15:10
20
15:30
15:30
30
16:05
ゴール地点
途中までは快調でしたが、往路の蛭ヶ岳の最後の登りから急に足に来て、檜洞丸への復路、特に檜洞丸への最後の登りでヘロヘロになり、
檜洞丸からの帰りの下りは、長く辛く感じました。
天候 午前中快晴。正午ぐらい〜午後は曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室の駐車場は、土曜日の午前3 半で、5台ぐらい(停められる台数の半分ぐらい) 停まってました。
コース状況/
危険箇所等
檜洞丸から蛭ヶ岳間の往復は、評判通りの強敵でした。
その他周辺情報 丹沢湖から西丹沢自然教室までの道路は、対向車が来るとすれ違えない部分がありますが、見通しがいいので、先をよく見てれば問題ないと思います。
午前4時過ぎ、西丹沢自然教室から登り始めます。
2016年06月04日 04:10撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 4:10
午前4時過ぎ、西丹沢自然教室から登り始めます。
ゴーラ沢出合い
川のせせらぎと鳥の声が響きわたってます。
2016年06月04日 04:44撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 4:44
ゴーラ沢出合い
川のせせらぎと鳥の声が響きわたってます。
日本一が見えてきました。
2016年06月04日 05:24撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 5:24
日本一が見えてきました。
鎖場も始まりました。
2016年06月04日 05:57撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 5:57
鎖場も始まりました。
明るくなってきました。鳥の声が美しい。
2016年06月04日 06:05撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 6:05
明るくなってきました。鳥の声が美しい。
いいペースで登ってます。早朝なので人はぜんぜんいません。
2016年06月04日 06:05撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 6:05
いいペースで登ってます。早朝なので人はぜんぜんいません。
どこの山でもそうですが、整備してくれる人たちに心から感謝。
2016年06月04日 06:09撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 6:09
どこの山でもそうですが、整備してくれる人たちに心から感謝。
ツツジ新道のツツジってこれですかね? もうだいぶ散ってましたが、上の方はまだ咲いてました。
2016年06月04日 06:19撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 6:19
ツツジ新道のツツジってこれですかね? もうだいぶ散ってましたが、上の方はまだ咲いてました。
2016年06月04日 06:23撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 6:23
ここの木道は気持ちいいですね〜!
2016年06月04日 06:26撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 6:26
ここの木道は気持ちいいですね〜!
また日本一
2016年06月04日 06:33撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
4
6/4 6:33
また日本一
あと少し
2016年06月04日 06:33撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 6:33
あと少し
檜洞丸到着。人は他に2人ぐらい。ここは天国のような素晴らしい場所ですね。この時点ではまだまだ体力バッチリ。絶好調。
2016年06月04日 06:37撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
3
6/4 6:37
檜洞丸到着。人は他に2人ぐらい。ここは天国のような素晴らしい場所ですね。この時点ではまだまだ体力バッチリ。絶好調。
日本一を見ると写真撮りたくなります(笑)
2016年06月04日 06:46撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
5
6/4 6:46
日本一を見ると写真撮りたくなります(笑)
ちょっとビビらされます…
2016年06月04日 06:58撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
3
6/4 6:58
ちょっとビビらされます…
下り始めます。
2016年06月04日 07:01撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 7:01
下り始めます。
だいぶ下って登るんだなぁ…
2016年06月04日 07:02撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 7:02
だいぶ下って登るんだなぁ…
2016年06月04日 07:29撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 7:29
2016年06月04日 07:29撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 7:29
2016年06月04日 07:30撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
3
6/4 7:30
2016年06月04日 07:33撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 7:33
2016年06月04日 07:52撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 7:52
2016年06月04日 07:57撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 7:57
丹沢最深部っていう感じがします。
2016年06月04日 08:16撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 8:16
丹沢最深部っていう感じがします。
2016年06月04日 08:18撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 8:18
2016年06月04日 08:20撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 8:20
近づいてきた。
2016年06月04日 08:44撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 8:44
近づいてきた。
2016年06月04日 08:53撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 8:53
ややハードコアになってきた。ここは雪が積もったら遭難するっていうのが良くわかります。
2016年06月04日 09:00撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 9:00
ややハードコアになってきた。ここは雪が積もったら遭難するっていうのが良くわかります。
2016年06月04日 09:03撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 9:03
2016年06月04日 09:04撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 9:04
2016年06月04日 09:04撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 9:04
やっと着きました…
2016年06月04日 09:04撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 9:04
やっと着きました…
やっと着きました…
2016年06月04日 09:30撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 9:30
やっと着きました…
宮ヶ瀬湖方面
2016年06月04日 09:31撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 9:31
宮ヶ瀬湖方面
相模湾はちょっとぼんやり…肉眼だと、真鶴半島はハッキリ見えてました。
2016年06月04日 09:33撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 9:33
相模湾はちょっとぼんやり…肉眼だと、真鶴半島はハッキリ見えてました。
山小屋の前の景色。さあ、檜洞丸に帰ります。
2016年06月04日 10:13撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 10:13
山小屋の前の景色。さあ、檜洞丸に帰ります。
2016年06月04日 10:28撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 10:28
雪が積もったら、素人は入らない方がいいですね。
2016年06月04日 10:35撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 10:35
雪が積もったら、素人は入らない方がいいですね。
美しい丹沢の盟主を振り返る。
2016年06月04日 11:09撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
3
6/4 11:09
美しい丹沢の盟主を振り返る。
柵って言っても、高さ2メートルぐらいのネットだけど、鹿はこんなの簡単に飛び越えるんじゃないかな?
いわゆる、心理的な効果があるのかな?
2016年06月04日 11:13撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 11:13
柵って言っても、高さ2メートルぐらいのネットだけど、鹿はこんなの簡単に飛び越えるんじゃないかな?
いわゆる、心理的な効果があるのかな?
なんとか戻って来ましたが、この時点でかなりヘロヘロになってました。
檜洞丸から蛭ヶ岳間の往復は、評判通りの強敵でした。
2016年06月04日 12:59撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
2
6/4 12:59
なんとか戻って来ましたが、この時点でかなりヘロヘロになってました。
檜洞丸から蛭ヶ岳間の往復は、評判通りの強敵でした。
犬越路回って帰る予定でしたが、疲労と、霧も若干出てるので、大事を取って朝と同じツツジ新道から帰ります。
2016年06月04日 12:59撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 12:59
犬越路回って帰る予定でしたが、疲労と、霧も若干出てるので、大事を取って朝と同じツツジ新道から帰ります。
あと少し
2016年06月04日 14:55撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 14:55
あと少し
最後の方の鎖場
2016年06月04日 15:01撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
1
6/4 15:01
最後の方の鎖場
やっと着きました。結局4時近くになってしまいました。
2016年06月04日 15:42撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
6/4 15:42
やっと着きました。結局4時近くになってしまいました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 常備薬 携帯 時計 タオル
備考 檜洞丸から蛭ヶ岳間の往復は、評判通りの強敵。でも最高のトレーニングになります。ここを楽に感じて、ノンストップで行けるぐらいにならねば!

感想

いつも皆さんの情報を参考にさせていただき、とても役立たせて頂いているので、今回初めて投稿します。

朝4時過ぎに登り始めたので、檜洞丸まではほとんど人に出会わず、鳥の声だけが谷間に響きわたって、幻想的で幸せでした。

檜洞丸から蛭ヶ岳間の往復の下りと登りの連続は、評判通りの素晴らしい強敵でした。(笑)
この季節だから、きつかったで済まされますが、雪が降ったり、雪が積もった後は、軽い気持ちでは絶対に入ってはいけないエリアですね。
自分の体力不足を思い知らされたので、鍛え直してまたチャレンジしたいです。

その区画以外、檜洞丸は、誰でも登れる、本当に素晴らしい山ですね。
同じルートの往復して思ったんですが、同じ山の同じ場所でも、早朝と午後で、鳴いている鳥の種類が全く違いますね。
午後の檜洞丸は、たぶんヒグラシのような蝉の声ももう聞こえてました。

檜洞丸と蛭ヶ岳、西丹沢素晴らしいですね。最高でした 。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら