また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 890258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

小河内岳 〜シナノコザクラ・クモイコザクラ・南アルプスの花束をレコにOGC55

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:15
距離
19.1km
登り
1,756m
下り
1,756m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鳥倉林道ゲートP - 鳥倉林道登山口(カラマツ林の尾根取付) - 豊口山分岐 - 水場 - 塩川小屋分岐 - 三伏峠小屋 - 烏帽子岳 - 前小河内岳 - 小河内岳 - 前小河内岳 - 烏帽子岳 - 三伏峠小屋 - 塩川小屋分岐 - 水場 - 豊口山分岐ト - 鳥倉林道登山口(カラマツ林の尾根取付) - 鳥倉林道ゲートP
天候 晴 のち 曇
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道のゲート前の無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
・烏帽子岳までは登山道には残雪なし、小河内岳周辺で少し残雪がありました。早朝は山上部には霜柱がありました。
・三伏峠小屋は、冬期避難小屋が一部開放されていました
・塩川小屋ルート通行止め
・塩見小屋は建て替えが行われ、この夏に営業再開予定
鳥倉林道のゲートからスタート
登山届提出所
1
鳥倉林道のゲートからスタート
登山届提出所
鳥倉林道から振り返る駐車場と鳥倉山
鳥倉林道から振り返る駐車場と鳥倉山
林道からの登山道への取付、夏山シーズン中はここまで伊那バスが運行されるようです
林道からの登山道への取付、夏山シーズン中はここまで伊那バスが運行されるようです
登山道への取付から三伏峠小屋までの四合目の標識
登山道への取付から三伏峠小屋までの四合目の標識
樹間からの穂高岳-槍ヶ岳
4
樹間からの穂高岳-槍ヶ岳
ほとけの清水で水を汲み替え
ほとけの清水で水を汲み替え
中央アルプスと伊那谷
1
中央アルプスと伊那谷
宝剣岳-木曽駒ヶ岳
3
宝剣岳-木曽駒ヶ岳
樹間からの仙丈ヶ岳-甲斐駒ヶ岳
1
樹間からの仙丈ヶ岳-甲斐駒ヶ岳
三伏峠小屋は営業前でした
三伏峠小屋は営業前でした
三伏峠小屋の冬期避難小屋が一部開放されていました
三伏峠小屋の冬期避難小屋が一部開放されていました
三伏峠のお花畑は食害対策の網で囲われていました
青空に映える若芽が出始めたダケカンバ
4
三伏峠のお花畑は食害対策の網で囲われていました
青空に映える若芽が出始めたダケカンバ
稜線部からの奥茶臼山と前茶臼山
1
稜線部からの奥茶臼山と前茶臼山
小河内岳方面
兎岳-中盛丸山-大沢岳
3
兎岳-中盛丸山-大沢岳
穂高岳-槍ヶ岳
烏帽子岳方面からの三伏山と中央アルプス
烏帽子岳方面からの三伏山と中央アルプス
烏帽子岳山頂からの塩見岳
4
烏帽子岳山頂からの塩見岳
北岳-間ノ岳
蝙蝠岳と富士山
前小河内岳からの烏帽子岳
前小河内岳からの烏帽子岳
日暈
非常に薄い雲があって、太陽の周りに虹の輪が見えました
3
日暈
非常に薄い雲があって、太陽の周りに虹の輪が見えました
毛無山と富士山、朝は愛鷹山塊も見えていましたが、次第に周辺には雲がかかっていきました
8
毛無山と富士山、朝は愛鷹山塊も見えていましたが、次第に周辺には雲がかかっていきました
前小河内岳方面からの塩見岳
5
前小河内岳方面からの塩見岳
お気に入りの撮影ポイント
前小河内岳からの小河内岳
3
お気に入りの撮影ポイント
前小河内岳からの小河内岳
稜線部の高山帯でミヤマキンバイが咲き始めていました
2
稜線部の高山帯でミヤマキンバイが咲き始めていました
登山道脇に鳥の羽根が落ちていました。
ライチョウの冬羽かな?
登山道脇に鳥の羽根が落ちていました。
ライチョウの冬羽かな?
別の場所にもライチョウの羽根が落ちていました
卵の殻も落ちていました
殻の色がライチョウのものではないような?
別の場所にもライチョウの羽根が落ちていました
卵の殻も落ちていました
殻の色がライチョウのものではないような?
稜線部では数か所で残雪がありました
今年は雪解けが非常に早いようでした
1
稜線部では数か所で残雪がありました
今年は雪解けが非常に早いようでした
小河内岳山頂手前の雪渓と前小河内岳
1
小河内岳山頂手前の雪渓と前小河内岳
小河内岳山頂の三角点
到着する頃には中央アルプスには雲がかかりました
↓山頂からの360度の展望は感想の動画にて
2
小河内岳山頂の三角点
到着する頃には中央アルプスには雲がかかりました
↓山頂からの360度の展望は感想の動画にて
富士山と小河内岳避難小屋
4
富士山と小河内岳避難小屋
前小河内岳越しの塩見岳
3
前小河内岳越しの塩見岳
荒川三山
小赤石岳と赤石岳
1
小赤石岳と赤石岳
鳥倉林道からの赤石岳
1
鳥倉林道からの赤石岳
【南アルプスの野鳥】
メボソムシクイ
2
【南アルプスの野鳥】
メボソムシクイ
ルリビタキ
カヤクグリ
ハイマツの上などでさえずっていました
2
カヤクグリ
ハイマツの上などでさえずっていました
イワヒバリ
【南アルプスの花図鑑】
シナノコザクラが見頃でした
イワザクラのお友達(変種)
5
【南アルプスの花図鑑】
シナノコザクラが見頃でした
イワザクラのお友達(変種)
シナノコザクラの群生地
1
シナノコザクラの群生地
シナノコザクラの写真集
花の直径27mmのもの(右端)
2
シナノコザクラの写真集
花の直径27mmのもの(右端)
クモイコザクラの群生地
1
クモイコザクラの群生地
クモイコザクラの写真集
花の直径15mmのもの
3
クモイコザクラの写真集
花の直径15mmのもの
タカネザクラ(ミネザクラ)は咲き終わりの感じでした
タカネザクラ(ミネザクラ)は咲き終わりの感じでした
アオチドリ(ラン科)
1
アオチドリ(ラン科)
タケシマラン
非常に小さな白い花を付けたイワセントウソウ
非常に小さな白い花を付けたイワセントウソウ
ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)
ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)
オサバグサ
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
シナノキンバイ
ハクサンイチゲ
ヒメイチゲ
ウラシマツツジ
キバナシャクナゲ
1
キバナシャクナゲ
クルマバツクバネソウ
クルマバツクバネソウ
ベニバナコツクバネウツギ
ベニバナコツクバネウツギ
ノイバラ
イケマにジュウジナガカメムシが大量発生していました
1
イケマにジュウジナガカメムシが大量発生していました
【南アルプスの花束をレコにOGC55】
ハクサンイチゲ、ヒメイチゲ、ミツバオウレン、バイカオウレン、シロバナノヘビイチゴ、ツバメオモト、ノイバラ、サンカヨウ、コミヤマカタバミ、マイヅルソウ、ミヤマハコベ
ウツギの仲間、オサバグサ、キバナシャクナゲ、タネツケバナの仲間、ハタザオの仲間、イワセントウソウ、オオクルマムグラ、ズダヤクシュ、クルマバツクバネソウ、コメバツガザクラ、ナナカマドの仲間
シナノキンバイ、ミヤマキンバイ、ヘビイチゴの仲間、コナスビ、キバナノコマノツメ、ミヤマタンポポ?、クロウスゴ、イワウメ、エンレイソウ、ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)
シナノコザクラ、クモイコザクラ、タカネザクラ(ミネザクラ)、ショウジョウバカマ、コイワカガミ、ヤマツツジ、ベニバナコツクバネウツギ、コヨウラクツツジ、タケシマラン、アオチドリ、ハルトラノオ
カラマツソウ、ミヤマカラマツ、フジアザミ、マルバダケブキ、マムシグサの仲間、ユキザサ、ウワバミソウ、ツルネコノメソウ?、ヨツバヒヨドリ?、タニウツギ?、ハンショウヅル
(元サイズ:5280px-2400px)
4
【南アルプスの花束をレコにOGC55】
ハクサンイチゲ、ヒメイチゲ、ミツバオウレン、バイカオウレン、シロバナノヘビイチゴ、ツバメオモト、ノイバラ、サンカヨウ、コミヤマカタバミ、マイヅルソウ、ミヤマハコベ
ウツギの仲間、オサバグサ、キバナシャクナゲ、タネツケバナの仲間、ハタザオの仲間、イワセントウソウ、オオクルマムグラ、ズダヤクシュ、クルマバツクバネソウ、コメバツガザクラ、ナナカマドの仲間
シナノキンバイ、ミヤマキンバイ、ヘビイチゴの仲間、コナスビ、キバナノコマノツメ、ミヤマタンポポ?、クロウスゴ、イワウメ、エンレイソウ、ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)
シナノコザクラ、クモイコザクラ、タカネザクラ(ミネザクラ)、ショウジョウバカマ、コイワカガミ、ヤマツツジ、ベニバナコツクバネウツギ、コヨウラクツツジ、タケシマラン、アオチドリ、ハルトラノオ
カラマツソウ、ミヤマカラマツ、フジアザミ、マルバダケブキ、マムシグサの仲間、ユキザサ、ウワバミソウ、ツルネコノメソウ?、ヨツバヒヨドリ?、タニウツギ?、ハンショウヅル
(元サイズ:5280px-2400px)

感想

【動画 南アルプスの小河内岳山頂からのパノラマ展望360度】
小河内岳山頂標識→烏帽子岳→仙丈ヶ岳→甲斐駒ヶ岳→北岳→間ノ岳→塩見岳→蝙蝠岳→富士山→荒川三山→赤石岳→聖岳→兎岳→大沢岳→奥茶臼山→小河内岳山頂標識


早朝の展望を期待して、南アルプスの小河内岳へと出かけました
鳥倉林道ルートを登って行くと、樹間からは中央アルプスや北アルプスの山並みが見てました。烏帽子岳に到着すると、雲に隠れていることが多い富士山と愛鷹山塊が見渡せました。上空には薄雲が少しあり、日暈(太陽の周りに虹の輪)が見える時間帯がありました。
登山道周辺では、メボソムシクイ、ルリビタキ、カラ類、ウグイス、カヤクグリ、ウソなどのさえずりが聴こえていました。今回はライチョウには出会えませんでしたが、大量の羽根を登山道脇で見かけました。
高山帯での花の開花はまだ少し始まった程度でしたが、色々な花を観察することができました。

【 バックナンバー 最近の南アルプスの山行記録】
・6月4日 (2016年)『小河内岳 〜シナノコザクラ・クモイコザクラ・南アルプスの花束をレコニOGC55』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-890258.html
・6月14日 (2014年)『小河内岳 〜お久しぶりの南アルプスで雷鳥と雲居小桜がお出迎え』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-464158.html
夏羽のライチョウのオスが、ハイマツ帯の近くで植物を啄んだ後、ハイマツの中に入って行きました。


早朝、野鳥が賑やかにさえずっていました。ヒガラのオスのさえずり


林道脇でイケマにジュウジナガカメムシが大量発生していました


・7月25〜26日 (2014年)『聖岳・南岳(富士山とご来光、野鳥・高山植物図鑑)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-484596.html
聖岳からのご来光と富士山(2014年7月26日)


聖岳からのパノラマ展望(日の出前)、富士山→赤石岳→北アルプス→中央アルプス→御嶽山→恵那山→光岳→上河内岳→富士山


前日の南岳からの聖岳などの展望


・8月22〜23日 (2015年)『聖岳・上河内岳 〜聖平小屋に泊まって聖岳でご来光・花図鑑』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-704409.html
聖岳山頂からの上河内岳上を流れる雲海


・9月12日 (2015年)『塩見岳 〜秋晴れ稜線歩き富士山を望む』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-715034.html
【塩見岳からのパノラマ展望360度】富士山→蝙蝠岳→荒川岳→小河内岳→烏帽子岳→中央アルプス→北アルプス→仙丈ヶ岳→甲斐駒ヶ岳→北岳→間ノ岳→農鳥岳→富士山


・10月15日 (2015年)『小河内岳 〜南アルプスの稜線からの富士山とご来』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-738528.html
小河内岳(南アルプス)山頂からのパノラマ展望360度、中央アルプス→荒川三山→富士山→蝙蝠岳→塩見岳→甲斐駒ヶ岳→仙丈ヶ岳→北アルプス→中央アルプス


烏帽子岳(南アルプス)山頂からのパノラマ展望360度
塩見岳→蝙蝠岳→富士山→前小河内岳→荒川三山→小河内岳→奥茶臼山→中央アルプス→仙丈ヶ岳→甲斐駒ヶ岳→北岳→間ノ岳→塩見岳


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら