ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893601
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜残雪の北アルプスの眺望を堪能

2016年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,458m
下り
1,440m

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
2:45
合計
9:00
6:45
10
第一駐車場
6:55
6:55
25
7:20
7:25
25
7:50
7:55
25
8:20
8:30
25
8:55
9:15
20
9:35
9:50
20
10:10
10:10
40
10:50
11:15
10
11:25
11:25
10
11:35
11:35
15
11:50
12:15
10
12:25
12:25
10
12:35
12:35
5
12:40
13:20
20
13:40
13:40
10
13:50
14:00
10
14:10
14:10
20
14:30
14:40
20
15:00
15:00
15
15:15
15:15
23
15:38
15:38
7
15:45
第一駐車場
天候 山頂付近は晴れ。道中はガスの中。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野市営第一駐車場に駐車。6時半現在で7割程度の駐車率。
コース状況/
危険箇所等
一部残雪がありますが、アイゼン不要でした。
その他周辺情報 下山後は、「山のたこ平」で入浴(500円)。広々としたお風呂でした。
平日の利点を最大限に活かし、第一駐車場に駐車。会社の休暇制度に感謝!
2016年06月10日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 6:54
平日の利点を最大限に活かし、第一駐車場に駐車。会社の休暇制度に感謝!
硫黄の匂いがします。
2016年06月10日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 6:55
硫黄の匂いがします。
モミジカラマツ
2016年06月10日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 6:58
モミジカラマツ
中房温泉登山口
2016年06月10日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:02
中房温泉登山口
ここから日本最大急登に挑戦です。
2016年06月10日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:05
ここから日本最大急登に挑戦です。
いきなりの急登で先制パンチを喰らう。
2016年06月10日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:09
いきなりの急登で先制パンチを喰らう。
マイヅルソウ
2016年06月10日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 7:27
マイヅルソウ
ガイドブックでは50分と書いてあったが、25分で到着。
2016年06月10日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:32
ガイドブックでは50分と書いてあったが、25分で到着。
まだまだ先は長い。道中の体力消耗を考え、ポイントごとに給水、エネルギー補給の休憩をとります。
2016年06月10日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:33
まだまだ先は長い。道中の体力消耗を考え、ポイントごとに給水、エネルギー補給の休憩をとります。
2016年06月10日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 7:41
ギンリョウソウかな?
2016年06月10日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 7:48
ギンリョウソウかな?
イワハゼ
2016年06月10日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 7:50
イワハゼ
第2ベンチ。こちらも約25分で到着。
2016年06月10日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 8:00
第2ベンチ。こちらも約25分で到着。
つかの間の水平歩行。足取りが軽くなります。
2016年06月10日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 8:08
つかの間の水平歩行。足取りが軽くなります。
イワカガミ
2016年06月10日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 8:10
イワカガミ
イワカガミ
2016年06月10日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 8:17
イワカガミ
第3ベンチ。こちらも区間タイムは25分。
2016年06月10日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 8:41
第3ベンチ。こちらも区間タイムは25分。
ベテランとお見受けする方のアドバイスを受け、休憩を十分にとり、一定速度で前に進む。
2016年06月10日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 8:41
ベテランとお見受けする方のアドバイスを受け、休憩を十分にとり、一定速度で前に進む。
オオカメノキ
2016年06月10日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 8:57
オオカメノキ
富士見ベンチ。サラリーマンの悲しい性、会社から電話が入る。ちょうど良い休憩になった。
2016年06月10日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:25
富士見ベンチ。サラリーマンの悲しい性、会社から電話が入る。ちょうど良い休憩になった。
風化してどんどん砂粒になっていく。
2016年06月10日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:33
風化してどんどん砂粒になっていく。
歩きにくそうに見えるが、グリップが効くので岩場より歩きやすい。
2016年06月10日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:36
歩きにくそうに見えるが、グリップが効くので岩場より歩きやすい。
合戦小屋に到着。区間タイム20分。
2016年06月10日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:46
合戦小屋に到着。区間タイム20分。
できることなら乗せてほしい荷揚げ用ケーブル。木材等の資材がたくさん置いてありました。登山道の整備、ありがとうございます。
2016年06月10日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:51
できることなら乗せてほしい荷揚げ用ケーブル。木材等の資材がたくさん置いてありました。登山道の整備、ありがとうございます。
まだ、シーズン前でお休みでした。
2016年06月10日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 9:52
まだ、シーズン前でお休みでした。
標高2,500メートルくらいから、待望の晴れ間が見えてきた。
山岳救助隊の方が猛スピードで抜いていきました。
2016年06月10日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 10:14
標高2,500メートルくらいから、待望の晴れ間が見えてきた。
山岳救助隊の方が猛スピードで抜いていきました。
合戦沢の頭。うぐいすの鳴き声が疲れを癒します。
2016年06月10日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 10:20
合戦沢の頭。うぐいすの鳴き声が疲れを癒します。
休憩せずに前進します。ここからが長い感じがする。
2016年06月10日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 10:21
休憩せずに前進します。ここからが長い感じがする。
残雪部分はカッティングされているので、アイゼン不要でした。
2016年06月10日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 10:23
残雪部分はカッティングされているので、アイゼン不要でした。
おー。ついに燕山荘が現れた。でも急登が続いて苦しい。
2016年06月10日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 10:50
おー。ついに燕山荘が現れた。でも急登が続いて苦しい。
ミツバオウレン
2016年06月10日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/10 10:54
ミツバオウレン
タカネザクラ
2016年06月10日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 10:56
タカネザクラ
ついに到着。ここまで休憩込みで約4時間でした。
2016年06月10日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 11:01
ついに到着。ここまで休憩込みで約4時間でした。
ふもとでは想像できなかった、大晴天!
2016年06月10日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/10 11:05
ふもとでは想像できなかった、大晴天!
双六岳、野口五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、ワリモ岳…
2016年06月10日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/10 11:10
双六岳、野口五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、ワリモ岳…
これから行く燕岳。右側の雲は一向に取れない。
2016年06月10日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 11:10
これから行く燕岳。右側の雲は一向に取れない。
ナカナカな男前です?
2016年06月10日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 11:14
ナカナカな男前です?
絵になる一枚。
2016年06月10日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 11:15
絵になる一枚。
燕山荘。シーズン前のメンテナンス中でした。
2016年06月10日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 11:16
燕山荘。シーズン前のメンテナンス中でした。
雲が取れ、槍ヶ岳が見えた。
2016年06月10日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 11:28
雲が取れ、槍ヶ岳が見えた。
イルカ岩。自然の造形とは思えない。
2016年06月10日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/10 11:32
イルカ岩。自然の造形とは思えない。
見た目ほどは辛くないが、疲労が蓄積し始めたので、上りは腿〜お尻にかけて痛みが出てくる。
2016年06月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 11:33
見た目ほどは辛くないが、疲労が蓄積し始めたので、上りは腿〜お尻にかけて痛みが出てくる。
何度撮影しても飽きない槍ヶ岳
2016年06月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/10 11:33
何度撮影しても飽きない槍ヶ岳
右手後方が笠ヶ岳
2016年06月10日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/10 11:34
右手後方が笠ヶ岳
深く切れ込んだ沢
2016年06月10日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 11:34
深く切れ込んだ沢
これから登る燕岳。燕山荘からは30分くらい。ラストがちょっと辛い。
2016年06月10日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/10 11:43
これから登る燕岳。燕山荘からは30分くらい。ラストがちょっと辛い。
花崗岩でできた奇形は荒涼した風景。
2016年06月10日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/10 11:46
花崗岩でできた奇形は荒涼した風景。
振り返って燕山荘方面。相変わらず、ガスが抜けない。
2016年06月10日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 11:49
振り返って燕山荘方面。相変わらず、ガスが抜けない。
あともうちょっと。北燕岳より先は行けないようです。
2016年06月10日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 11:50
あともうちょっと。北燕岳より先は行けないようです。
ハクサンイチゲ
2016年06月10日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 11:53
ハクサンイチゲ
燕岳登頂! 時間はかかったけれど、おつりがくる位素晴らしい眺望です。
2016年06月10日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 11:55
燕岳登頂! 時間はかかったけれど、おつりがくる位素晴らしい眺望です。
しばし、撮影タイム。
2016年06月10日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 11:55
しばし、撮影タイム。
手前が北燕岳。後方は立山など。
2016年06月10日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 11:56
手前が北燕岳。後方は立山など。
言葉のいらない風景。
2016年06月10日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/10 11:56
言葉のいらない風景。
槍ヶ岳ズームアップ。頂上から見る眺めは最高でしょうね。
2016年06月10日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/10 12:04
槍ヶ岳ズームアップ。頂上から見る眺めは最高でしょうね。
水晶岳、南真砂岳、真砂岳方面
2016年06月10日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 12:04
水晶岳、南真砂岳、真砂岳方面
ハクサンイチゲ
2016年06月10日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 12:16
ハクサンイチゲ
イワヒバリ。仲よく遊んでた。
2016年06月10日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 12:30
イワヒバリ。仲よく遊んでた。
コマクサも少し出ていました。
2016年06月10日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 12:32
コマクサも少し出ていました。
ミヤマキンバイ
2016年06月10日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/10 12:38
ミヤマキンバイ
当初は燕山荘に宿泊予定であったが、北アルプスを堪能できたのでに下山することにした。下山道は相変わらずガスが取れず。
2016年06月10日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 13:45
当初は燕山荘に宿泊予定であったが、北アルプスを堪能できたのでに下山することにした。下山道は相変わらずガスが取れず。
合戦沢の頭を通り抜けます。
2016年06月10日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 13:54
合戦沢の頭を通り抜けます。
合戦小屋。なんだか自分がラストっぽい感じ。
2016年06月10日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 14:02
合戦小屋。なんだか自分がラストっぽい感じ。
富士見ベンチ。上がって来る方がいました。燕山荘に宿泊かな。うらやましい。
2016年06月10日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 14:22
富士見ベンチ。上がって来る方がいました。燕山荘に宿泊かな。うらやましい。
ガスが取れ、安曇野の街並みが見えた。
2016年06月10日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 14:24
ガスが取れ、安曇野の街並みが見えた。
第三ベンチでしばし休憩。凍らせておいたミネラルウオーターが解け始めていて、キンキンに冷えた状態。生き返った。
2016年06月10日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 14:41
第三ベンチでしばし休憩。凍らせておいたミネラルウオーターが解け始めていて、キンキンに冷えた状態。生き返った。
第2ベンチ。下を向いて歩いたためか、首が痛い。(半年も患っている原因不明の首痛がさらに悪化)
2016年06月10日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 15:08
第2ベンチ。下を向いて歩いたためか、首が痛い。(半年も患っている原因不明の首痛がさらに悪化)
こういうギミックには興味津々。
2016年06月10日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 15:09
こういうギミックには興味津々。
第一ベンチ。最終ポイントだが、この先も激下りが続く。
2016年06月10日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 15:24
第一ベンチ。最終ポイントだが、この先も激下りが続く。
やっと、登山口が見えてきた。
2016年06月10日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 15:29
やっと、登山口が見えてきた。
登山口に戻ってきました。
2016年06月10日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/10 15:49
登山口に戻ってきました。
弱点の右ひざの痛みも発生せず、コースタイムより若干上回って下山完了です。
2016年06月10日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 15:49
弱点の右ひざの痛みも発生せず、コースタイムより若干上回って下山完了です。
下山された方も多かったようです。あとはお風呂に直行です。
2016年06月10日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/10 15:56
下山された方も多かったようです。あとはお風呂に直行です。
撮影機器:

感想

・夏場にかけて白馬岳や八ヶ岳の縦走への訓練と北アルプスの景観を見たいので、梅雨の合間をぬって計画しました。
・自分自身としては最長標高差のため、体力消耗度合いを様子見も含め、燕山荘での宿泊も可能な装備で登りましたが、結果的には下山する体力も残っていたため、日帰りとしました。(燕山荘宿泊の魅力もあり、下山直前まで迷いましたが、絶景を堪能できたので目標達成としました)
・燕岳は初めてであり、日本三大急登と言われるだけあってペース配分が重要なファクターであることは理解していました。コースは標高差200メートルおきに休憩所があり、ここできちんと休息をとり、エネルギー・水分補給したこと、同時間帯に登った経験者のペースに合わせた(一定速で歩く)ことで、身体も重く感じず、想定したほど疲労が蓄積しませんでした。(CW-Xを初めて装着しましたが、これも結構効いていたのかもしれません)
・当日の天気予報が目まぐるしく変わり、登山口までの運転中も厚く垂れこめた雲を見ながら最悪中止も視野に入れましたが、雨に降られることもなく、山頂は打って変わって青空が広がり、北アルプスの絶景を堪能することができました。
・梅雨の平日ですので、登山者も少なく、静かな山行でした。ここまでくると、大天井、槍ヶ岳、上高地の縦走を考えたくなってしまう、そんな気分にさせてくれるコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら