ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 899516
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳周回(麦草峠〜茶臼山〜縞枯山〜北横岳〜坪庭〜麦草峠)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
712m
下り
700m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:35
合計
6:00
6:25
6:25
15
6:40
6:40
20
7:00
7:00
27
7:27
7:27
38
8:05
8:05
10
8:15
8:25
15
8:40
8:40
5
8:45
8:45
10
8:55
8:55
30
9:25
9:25
15
9:40
10:00
5
10:05
10:05
13
10:18
10:18
2
10:20
10:20
5
10:25
10:25
20
10:45
10:45
15
11:25
11:25
20
11:45
11:45
15
12:00
12:00
15
12:15
12:15
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠無料駐車場を利用。AM6:00の段階で満車。帰りは道路沿いの駐車場も満車状態。
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭。茶臼山・縞枯山付近は岩場が多いので足元注意。
その他周辺情報 小海リエックスリゾートの近くにある「八峰(ヤッホー)の湯(500円)」を利用。風呂場から見える八ヶ岳の雄姿が感動的。
朝6時ですが、無料駐車場は満杯です。きれいなトイレがあります。
2016年06月18日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 6:36
朝6時ですが、無料駐車場は満杯です。きれいなトイレがあります。
茶水の森
2016年06月18日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 6:40
茶水の森
ホソバミズゴケがあるそうです。
2016年06月18日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 6:41
ホソバミズゴケがあるそうです。
苔ロード突入
2016年06月18日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 6:41
苔ロード突入
ミツバオウレン。
2016年06月18日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 6:43
ミツバオウレン。
木道と苔むした風景。八ヶ岳らしい風景。
2016年06月18日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 6:47
木道と苔むした風景。八ヶ岳らしい風景。
2016年06月18日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 6:52
写真撮影に時間をとられ、標準CT超過で大石峠通過。
2016年06月18日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 6:56
写真撮影に時間をとられ、標準CT超過で大石峠通過。
中小場。正面に茶臼山がどーんと構えている。
2016年06月18日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 7:09
中小場。正面に茶臼山がどーんと構えている。
小休止にはちょうど良い場所と時間。
2016年06月18日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 7:12
小休止にはちょうど良い場所と時間。
イワカガミ。至る所にある。
2016年06月18日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 7:14
イワカガミ。至る所にある。
模型の材料にも使われる苔。
2016年06月18日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:15
模型の材料にも使われる苔。
石ゴロゴロからつかの間の解放。
2016年06月18日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:16
石ゴロゴロからつかの間の解放。
写真ではわかりにくいですが、直登で急斜面です。
2016年06月18日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:24
写真ではわかりにくいですが、直登で急斜面です。
八ヶ岳ブルー。
2016年06月18日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 7:32
八ヶ岳ブルー。
ちょっと縞枯れている。
2016年06月18日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:33
ちょっと縞枯れている。
振り返れば八ヶ岳連峰。ちょっと一息。
2016年06月18日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 7:34
振り返れば八ヶ岳連峰。ちょっと一息。
いい感じです。
2016年06月18日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 7:37
いい感じです。
茶臼山山頂。狭くて眺望もゼロ。
2016年06月18日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 7:38
茶臼山山頂。狭くて眺望もゼロ。
ここの展望台に行くのを忘れた。
2016年06月18日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:40
ここの展望台に行くのを忘れた。
縞枯れています。恍惚とさせる不思議な光景。
2016年06月18日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:50
縞枯れています。恍惚とさせる不思議な光景。
咲く前のミツバオーレン
2016年06月18日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 7:52
咲く前のミツバオーレン
鞍部。
2016年06月18日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 7:52
鞍部。
ちょっとそれて、縞枯山展望台へ。
2016年06月18日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:08
ちょっとそれて、縞枯山展望台へ。
南アルプス方面
2016年06月18日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:09
南アルプス方面
阿弥陀岳どーん。
2016年06月18日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/18 8:10
阿弥陀岳どーん。
硫黄岳の爆裂火口。
2016年06月18日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:10
硫黄岳の爆裂火口。
主峰・赤岳がチラリ。
2016年06月18日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 8:10
主峰・赤岳がチラリ。
引いて、麦草ヒュッテも入れてみる。
2016年06月18日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:11
引いて、麦草ヒュッテも入れてみる。
登ってきた茶臼山と八ヶ岳連峰。
2016年06月18日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:12
登ってきた茶臼山と八ヶ岳連峰。
なんだこりゃ。
2016年06月18日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:16
なんだこりゃ。
2016年06月18日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 8:16
この上なく丁寧な案内標識。
2016年06月18日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:20
この上なく丁寧な案内標識。
縞枯れています。
2016年06月18日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:24
縞枯れています。
縞枯山山頂。眺望なし。
2016年06月18日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:25
縞枯山山頂。眺望なし。
激下り。足元注意。
2016年06月18日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:38
激下り。足元注意。
雨池峠。ここを左に折れて坪庭方面へ。
2016年06月18日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:52
雨池峠。ここを左に折れて坪庭方面へ。
気持ちの良い笹ロード。
2016年06月18日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:56
気持ちの良い笹ロード。
すぐに、縞枯山荘に到着。
2016年06月18日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 8:57
すぐに、縞枯山荘に到着。
風情ある煙突からの煙。
2016年06月18日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:58
風情ある煙突からの煙。
この三本の木道が曲者。歩きにくい。
2016年06月18日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 8:59
この三本の木道が曲者。歩きにくい。
2016年06月18日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:00
チングルマ
2016年06月18日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 9:01
チングルマ
坪庭分岐。
2016年06月18日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:05
坪庭分岐。
観光コースだけあってよく整備されている。
2016年06月18日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:05
観光コースだけあってよく整備されている。
実はなし。
2016年06月18日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:06
実はなし。
これから登る北横岳方面。
2016年06月18日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:09
これから登る北横岳方面。
振り返れば縞枯山。
2016年06月18日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 9:11
振り返れば縞枯山。
溶岩台地に植生が復活している坪庭。
2016年06月18日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:11
溶岩台地に植生が復活している坪庭。
相変わらず、石がたくさんで歩きにくい。
2016年06月18日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:16
相変わらず、石がたくさんで歩きにくい。
北横岳方面も八ヶ岳の雰囲気たっぷり。
2016年06月18日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:20
北横岳方面も八ヶ岳の雰囲気たっぷり。
三ツ岳分岐。最初はこのルート経由と考えたが、岩ロードは十分堪能したので、縞枯山荘経由のショートカットとした。
2016年06月18日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:34
三ツ岳分岐。最初はこのルート経由と考えたが、岩ロードは十分堪能したので、縞枯山荘経由のショートカットとした。
北横岳ヒュッテ。
2016年06月18日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:38
北横岳ヒュッテ。
山頂までもうちょっと。
2016年06月18日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:47
山頂までもうちょっと。
とうちゃーく。
2016年06月18日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 9:50
とうちゃーく。
八ヶ岳連峰
2016年06月18日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 9:48
八ヶ岳連峰
手前が天狗岳。奥左手が硫黄岳。右手がイワイワ横岳。昨年縦走した。
2016年06月18日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 9:59
手前が天狗岳。奥左手が硫黄岳。右手がイワイワ横岳。昨年縦走した。
赤岳と阿弥陀岳。阿弥陀岳は未踏破。
2016年06月18日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 9:59
赤岳と阿弥陀岳。阿弥陀岳は未踏破。
蓼科山。
2016年06月18日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 9:59
蓼科山。
蓼科山頂ヒュッテが見える。こんな位置にあったのですね。
ズームすると登山者も見えます。
2016年06月18日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/18 10:11
蓼科山頂ヒュッテが見える。こんな位置にあったのですね。
ズームすると登山者も見えます。
茅野の街。
2016年06月18日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 9:59
茅野の街。
みなさん雄大な風景を堪能しています。
2016年06月18日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 10:12
みなさん雄大な風景を堪能しています。
北峰は数分の位置にあります。
2016年06月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 10:18
北峰は数分の位置にあります。
周りに何もない蓼科山。
2016年06月18日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/18 10:15
周りに何もない蓼科山。
登山初期に登った蓼科山。周回コースの下りがガレ場で大変だった。
2016年06月18日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 10:16
登山初期に登った蓼科山。周回コースの下りがガレ場で大変だった。
イワカガミ。
2016年06月18日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 10:19
イワカガミ。
これから歩いていくロープウェイ山頂駅から五辻方面。
2016年06月18日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 10:22
これから歩いていくロープウェイ山頂駅から五辻方面。
七ツ池に寄り道します。
2016年06月18日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 10:29
七ツ池に寄り道します。
静かな風景。
2016年06月18日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 10:32
静かな風景。
山が生きている感じがします。
2016年06月18日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 10:33
山が生きている感じがします。
正面に縞枯山を見ながら坪庭を進みます。
2016年06月18日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 11:00
正面に縞枯山を見ながら坪庭を進みます。
登ってきた北横岳方面。
2016年06月18日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 11:02
登ってきた北横岳方面。
キツツキをたたくの忘れた!
2016年06月18日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:08
キツツキをたたくの忘れた!
2016年06月18日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:16
五辻方面に進みます。
2016年06月18日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:16
五辻方面に進みます。
快適な山道。
2016年06月18日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 11:18
快適な山道。
またまた、八ヶ岳らしい風景に。
2016年06月18日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:23
またまた、八ヶ岳らしい風景に。
展望台とは書いてありますが…。ここまでが観光コースらしい。
2016年06月18日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:28
展望台とは書いてありますが…。ここまでが観光コースらしい。
五辻(茶臼・縞枯鞍部からのルートと合流)まで来ました。
2016年06月18日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:37
五辻(茶臼・縞枯鞍部からのルートと合流)まで来ました。
突如現れた東屋。
2016年06月18日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:40
突如現れた東屋。
2016年06月18日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:46
マイヅルソウ
2016年06月18日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:47
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
2016年06月18日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:48
ゴゼンタチバナ
いい感じに苔むしています。
2016年06月18日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:50
いい感じに苔むしています。
歩きにくいがエイコラさっと…。
2016年06月18日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:50
歩きにくいがエイコラさっと…。
出逢の辻まできました。このまま国道に抜けます。
2016年06月18日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 11:58
出逢の辻まできました。このまま国道に抜けます。
国道からの入り口。
2016年06月18日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:03
国道からの入り口。
ふわふわ何かが飛んできている。
2016年06月18日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:07
ふわふわ何かが飛んできている。
2016年06月18日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:08
メルヘンロードだが、強い日差しとアスファルトは苦行。
2016年06月18日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:10
メルヘンロードだが、強い日差しとアスファルトは苦行。
たまらず、登山道(遊歩道)にエスケープ。
2016年06月18日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:12
たまらず、登山道(遊歩道)にエスケープ。
よく整備されています。
2016年06月18日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/18 12:14
よく整備されています。
鹿除けをくぐり。
2016年06月18日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 12:23
鹿除けをくぐり。
麦草ヒュッテまで戻ってきました。
2016年06月18日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/18 12:24
麦草ヒュッテまで戻ってきました。
今度はこの方面(丸山・天狗方面)を攻めてみたい。
2016年06月18日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/18 12:25
今度はこの方面(丸山・天狗方面)を攻めてみたい。
撮影機器:

感想

 北八ヶ岳の苔蒸した風景と縞枯現象を見たくて、ヤマレコでのおなじみの麦草峠起点の周回コースを設定しました。

●麦草峠駐車場
 各種案内には収容能力30台と書いてあり、朝6時にもかかわらず、ラスト2台の空き状態でした。これを逃すと路肩にある砂利スペース(登山道からちょっと歩きます)になります。梅雨の晴れ間ということもあってどこもかしこもいっぱいでした。

●八ヶ岳やアルプスの風景を堪能したい場合
 茶臼山、縞枯山の山頂はいずれも眺望なしです。
 縞枯山の展望台、もしくは北横岳からの360度ビューは文句なしの感動モノでした。

●茶臼山・縞枯山
 距離自体は長くはありませんが、直登+岩(石)場+コケ+浮石なので、足元要注意です。2,3回こけそうになりました。
 苔ロードは八ヶ岳の典型的な風景で、朝のヒンヤリ感もあってよい雰囲気でした。(足元さえしっかりしていれば)

●北横岳
 坪庭から通ずる登山道は、石ゴロゴロで歩きにくいですが、危険個所はありませんでした。10時ごろ山頂に着きましたが、続々と登ってきており、あっという間ににぎやかになりました。
 写真撮影は南峰のほうが視界が開けているので適していると思います。
 北アルプス方面はかすんでしまい、撮影できませんでした。

●坪庭〜五辻〜国道299まで
 笹、苔蒸した石、木道が繰り返しやってきます。全体として下っていますが、標高差を足に感じるほどのものではありませんでした。苔むした石の部分は歩きにくく、安全運転での歩行は無難です。このルートは人通りも少なく、透明感のある鳥の鳴き声が印象的でした。視界が開けていることろはごく一部です。
 トイレ…ロープウェイ山頂駅で借りました(協力金100円)。
 
●八峰(ヤッホー)の湯
 八ヶ岳の帰りに立ち寄ることにしている温泉です。施設がきれい、ふろ場から見える八ヶ岳が素晴らしい。源泉かけ流しの浴槽もありました(ちょっと濁っています)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら