ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 901809
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ腹摺山・姥子山・セーメーバン(灼熱の2000mダウンヒル!?)

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
17.2km
登り
1,057m
下り
2,244m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
1:23
合計
7:59
6:59
7:14
22
7:36
7:36
12
7:48
7:49
5
7:54
8:15
8
8:23
8:24
49
9:13
9:13
65
10:18
10:18
33
11:41
11:41
13
11:54
11:55
19
12:14
12:16
7
12:23
12:23
11
12:34
12:44
19
13:03
13:04
51
13:55
14:08
3
14:11
14:13
3
14:16
ゴール地点
天候 ■雁ヶ腹摺山 06:59 晴れ 15℃ 風速1〜2m(体感)
■姥子山 07:54 晴れ 22℃ 風速1〜2m(体感)
■セーメーバン 10:51 くもり 22℃ 無風
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一台を岩殿山駐車場(10台ほど可)にデポし、もう一台で大峠駐車場(7〜8台可)に向かいました。
コース状況/
危険箇所等
○全体として、お馴染みの大月看板が多数あります。
○大垈山から宮地山への分岐だけは、わかりませんでした。
○岩殿山近くの兜岩・鎧岩付近の鎖場は、小学校高学年ならいけると思います。
その他周辺情報 金山鉱泉「山口館」。料金600円。
天気が比較的よさそうな大月エリア。大峠からこの時期のダウンヒルを決行!! 秀麗富嶽十二景の完登、山梨200名山候補の調査を行います。
2016年06月19日 06:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 6:16
天気が比較的よさそうな大月エリア。大峠からこの時期のダウンヒルを決行!! 秀麗富嶽十二景の完登、山梨200名山候補の調査を行います。
大峠からの道は、ダケカンバやクヌギの林の中の気持ちいい登山道です。気温は15℃! 大月でも標高があると涼しい〜〜〜
2016年06月19日 06:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 6:33
大峠からの道は、ダケカンバやクヌギの林の中の気持ちいい登山道です。気温は15℃! 大月でも標高があると涼しい〜〜〜
登山道の途中に、富士山を確認できました。薄いですが。
2016年06月19日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/19 6:49
登山道の途中に、富士山を確認できました。薄いですが。
城址のような岩場も。
2016年06月19日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 6:57
城址のような岩場も。
40分くらいで、雁ヶ腹摺山山頂! これで、山梨100名山は、regさんも私も、97座目になりました!
2016年06月19日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/19 7:00
40分くらいで、雁ヶ腹摺山山頂! これで、山梨100名山は、regさんも私も、97座目になりました!
雁ヶ腹摺山山頂からの少しガスのかかる秀麗。富士山の手前の山は、奥から三ツ峠山、滝子山です。
2016年06月19日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/19 7:00
雁ヶ腹摺山山頂からの少しガスのかかる秀麗。富士山の手前の山は、奥から三ツ峠山、滝子山です。
山頂直下の道を左に折れて、姥子山へと向かいます。
2016年06月19日 07:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 7:14
山頂直下の道を左に折れて、姥子山へと向かいます。
姥子山へのルートは、日本庭園みたい!
2016年06月19日 07:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 7:29
姥子山へのルートは、日本庭園みたい!
姥子山の西峰への取り付きで、雁ヶ腹摺山を振り返ります。この青空、富士山側にほしい!
2016年06月19日 07:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 7:57
姥子山の西峰への取り付きで、雁ヶ腹摺山を振り返ります。この青空、富士山側にほしい!
姥子山(東峰)山頂! これで秀麗富嶽十二景完登です!
2016年06月19日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/19 7:58
姥子山(東峰)山頂! これで秀麗富嶽十二景完登です!
ここは山梨200名山候補になっていますが、男の隠れ家的なすばらしい場所です! 間違いなく高得点!!
2016年06月19日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/19 8:10
ここは山梨200名山候補になっていますが、男の隠れ家的なすばらしい場所です! 間違いなく高得点!!
奥多摩方面もみれて、山梨屈指の大展望。
2016年06月19日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/19 8:07
奥多摩方面もみれて、山梨屈指の大展望。
姥子山から、金山峠を目指します。おなじみの大月市の表示が多数です。
2016年06月19日 08:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:31
姥子山から、金山峠を目指します。おなじみの大月市の表示が多数です。
百間干場手前で林道に入ります。
2016年06月19日 09:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:00
百間干場手前で林道に入ります。
百間干場からすぐに金山峠があります。山頂というのはどういう意味かわかりませんが。
2016年06月19日 09:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:12
百間干場からすぐに金山峠があります。山頂というのはどういう意味かわかりませんが。
このあたりも、緑が綺麗ないい登山道です。
2016年06月19日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:09
このあたりも、緑が綺麗ないい登山道です。
金山峠と大垈山の間で、regさんのヤマ飯!! 太陽を表現した「ジャージャーメン」。「セーメーバン」を10回言うと、「ジャージャーメン」になるそうです(ほんまかいな?)
2016年06月19日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/19 9:45
金山峠と大垈山の間で、regさんのヤマ飯!! 太陽を表現した「ジャージャーメン」。「セーメーバン」を10回言うと、「ジャージャーメン」になるそうです(ほんまかいな?)
ついに到着。山梨200名山候補。憧れのセーメーバン!!
2016年06月19日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 10:52
ついに到着。山梨200名山候補。憧れのセーメーバン!!
雰囲気は悪くないですが、展望なし。三角点がありました。
2016年06月19日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 10:50
雰囲気は悪くないですが、展望なし。三角点がありました。
セーメーバンから、笹平・稚子落しに向かいます。このあたりから気温25℃、風もなくなって暑い暑い。
2016年06月19日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 11:06
セーメーバンから、笹平・稚子落しに向かいます。このあたりから気温25℃、風もなくなって暑い暑い。
稚子落しに到着。落ちたらシャレにならない高度感。
2016年06月19日 12:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 12:33
稚子落しに到着。落ちたらシャレにならない高度感。
おしりムズムズするといいながら、regさんが覗きこみます! 成長しましたね〜〜。これで戸隠のアリの戸渡り行けますね(笑)。
2016年06月19日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/19 12:48
おしりムズムズするといいながら、regさんが覗きこみます! 成長しましたね〜〜。これで戸隠のアリの戸渡り行けますね(笑)。
稚子落しを下からみたところ。
2016年06月19日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 12:48
稚子落しを下からみたところ。
天神山の祠。
2016年06月19日 13:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 13:02
天神山の祠。
兜岩のクサリ場。クサリ場は五ケ所くらいありますが、いずれも楽しめます。
2016年06月19日 13:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 13:19
兜岩のクサリ場。クサリ場は五ケ所くらいありますが、いずれも楽しめます。
まもなく岩殿山駐車場です。灼熱というほどではなく、大月の山を楽しめました!
2016年06月19日 14:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 14:14
まもなく岩殿山駐車場です。灼熱というほどではなく、大月の山を楽しめました!
このエリア温泉が少ないのですが、少し足のをばして金山鉱泉にいってみました。大人2人が限界ですが、風情のある鉱泉でした。でも熱かった〜〜〜。
2016年06月19日 15:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 15:00
このエリア温泉が少ないのですが、少し足のをばして金山鉱泉にいってみました。大人2人が限界ですが、風情のある鉱泉でした。でも熱かった〜〜〜。

装備

個人装備
ツエルト(2人用) 救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1) ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1) バーナーPRIMUS P-153(1) イグニッションスチール(1) カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1) コッヘルセットsnow peak(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) GPS GARMIN etrex20(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1) 無線機STANDARD VX3(1) 携帯食 水2.0L
共同装備
常食(2)

感想

■灼熱のダウンヒル!?
 本当は、土曜日に山にきたかったのですが、私もregさんも都合がつかず、日曜日の山行となってしまいました。

 本命は八ヶ岳。この日もヤマテンは強気の晴れマークを出しましたが、この会社、最近は信用できません。GPVで確認するとでは15時くらいから八ヶ岳は雨模様。比較的天気が持ちそうな大月方面に行くことにしました。

 でも、この連日の猛暑。下界での灼熱地獄を覚悟しながらも、山梨100名山の消化(雁ヶ腹摺山)と、大月市秀麗富嶽十二景の完登(雁ヶ腹摺山・姥子山)、そして山梨200名山候補調査(姥子山・セーメーバン)の三役を目指して、今回の山行となりました。もちろん、楽して、大峠からのダウンヒルです(笑)。

 姥子山は、山梨100でもおかしくないくらいの実力の山でした。秀麗富嶽でも上位ですね。岩場のこじんまりとした山頂は、私の大好きな山頂。しかも大展望。雁ヶ腹摺山よりも好きです。

 対して、セーメーバンは、・・・・・。期待していただけに、すこし残念な特徴のない山頂でした。

 実はレコには載せていませんが、このあと、もうひとつ山梨200名山候補に登りました。金山鉱泉のあとに、車をお墓の横に停めて、サンダルで。秀麗富嶽になっている「お伊勢山」です。あまりにひどかったので、写真も載せていません。regさんいわく、「評価に値しない、ランク外」とのこと。

 お伊勢山登山のあと(16時すぎ)、土砂降りになりました。梅雨の合間の大月の低山。楽しめました!!

なぜだか「セーメーバン」と聞いた時から、ジャージャーメンを連想しました。
そして、それにとらわれたまま、食事を考案しました。
さらに、晴明盤という名前から、おひさまをイメージしています。


おひさまジャージャー麺 男2人分
<材料>
中華めん 3食分
豚ひき肉 200g
かいわれ 1パック
たまご 1個
ミニトマト 10個ぐらい
ねぎ 2分の1本
しょうが ひとかけ
チューブにんにく 適当
豆板醤 小さじ1.5ぐらい
甜麺醤 小さじ1.5ぐらい
超激辛ドッカン 小さじ1
ラー油、ごま油、しょうゆ、中華だし、片栗粉 


<前日準備>
1 かいわれは洗った後で切る
2 ミニトマトは半分に切っておく
3 たまごはゆでたまごにする
4 麺はかなり固めにゆでて、水洗いしてぬめりをとって、ごま油、ラー油をまぶしておく
5 豚ばら肉焼き肉用をひたひた以上の酒で煮る。
6 ねぎをみじん切り、しょうがもみじんぎり、チューブにんにく適量をごま油で炒める
7 ひき肉を入れて炒める
8 豆板醤、甜麺醤、超激辛ドッカン、しょうゆを入れて炒める
9 全部ジップロック

<山で>
1 肉味噌に水200ccを入れて温める
2 温まったら、水溶き片栗粉(水も入れて200ccくらい)でとろみをつける
3 めんの上にかける
4 トッピングする
5 まぜながら食べる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

ええええええーやられた
yama-ariさん
regさん
コンばんは〜paper

やられたー感満載 逆ルート峠に自転車デポを考えてましたが…
浮気している場合では無かったな〜こりゃー
レコ見て脱力感が〜もう仕事やめてけーろー
お伊勢を絡めるかー同じでは芸が無いからの〜
かー!悔しい  今晩は寝れん 日影雁ヶ腹以来だー
は〜

追伸;10回いうってもジャージャーにならんぞーpunch
2016/6/20 21:08
Re: ええええええーやられた
実線ルートな上、ダウンヒルだったので、
またKazuhagi さんに怒られるねーと話していました。

逆ルート、峠に自転車デポはyama-ariさんは、ずいぶん前から考えていたようです。
でも、さすがにUPが長かったのと、この暑さが苦しかったのと、
その2つの理由で車2台作戦となりました。

お伊勢と花咲山を絡めたら、すごいロングコースになりそうですね。
この時期だと暑くて大変だと思いますけれど。
2016/6/21 0:03
97座
yama-ariさん、regさん、こんばんは

いつの間にやらお2人とも山梨100は仲良く97座なんですね。
残り3座、ビック4が2座あるので、どのように登られるのか楽しみです。

お伊勢山、ランク外とは初耳です。
私は桜の季節に行ったので、もう少しは印象良かったですが、
山というよりは丘がぴったりでしょうか。

この季節の大岱山付近は迷いやすくなかったですか。
ルーファイに苦労した記憶があるのですが、
少しはわかりやすくなったのでしょうか。
2016/6/20 22:11
Re: 97座
一応数を97でそろえてみました。
笹山、鋸は頑張るとして、十枚がなかなか難しいです。
もうヒル祭りはいやなので…。

お伊勢山は直下に車を乗りつけて登ったので、達成感ゼロでした。
山頂はそこらへんの公園の丘みたいですし、
山の景色というより、山の写真ばかりですし、
お墓もよく見えるし、
何もここから富士山を見なくても、
すぐ下に見える家の屋根からでも同じだろうと思えたし、
「富士山が日本一美しく見える場所」と言われてもなあ…。
という感想です。

大岱山は、迷ったというか、北側を巻いてしまいました。
その後、いつまでたっても宮地山への分岐にあたらないので、
間違ってしまったかと思い、GPSやらコンパスやらで確認して歩きました。
ご指摘の通り、迷いやすい場所だと思います。
そのうち宮地山方面にも行くことになると思うので、
心しておきたいです。
2016/6/21 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら