ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905433
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

姫木平コースよりレンゲツツジ花畑 《霧ヶ峰》おまけ付き

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
523m
下り
526m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:56
合計
4:50
7:30
88
スタート地点
8:58
8:58
11
9:09
9:13
10
9:23
9:25
26
9:51
0:00
8
樺の丘分岐
9:59
9:59
16
10:15
10:20
17
10:37
10:37
8
10:45
0:00
15
樺の丘分岐
11:00
11:45
35
12:20
ゴール地点
今年は花の時期が早そうなので、例年より2週間早くニッコウキスゲを探しに霧ケ峰に、しかも静かなコース(姫木平コース)を選択して出かけました、
天気予報も昼近くには晴れ間が戻る予定でしたので出かけました
天候 ガス時々日差し
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道18号で佐久まで、
254と152で立科経由、長和町を経て
ゲレンデ中間のエコーバレースキー場駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
これといった危険個所なし
その他周辺情報 下山後は
いつもの立科温泉「権現の湯」400円に温泉入浴して帰宅
スキー場駐車場内に案内板有・・・この前に車を止める
出発時点で車3台でした
2016年06月26日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 7:38
スキー場駐車場内に案内板有・・・この前に車を止める
出発時点で車3台でした
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
この子誰でしょう?
たぶんオオヤマフスマでしょう
2016年06月26日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 7:48
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
この子誰でしょう?
たぶんオオヤマフスマでしょう
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
これは解かります
クリンソウです
2016年06月26日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/26 7:49
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
これは解かります
クリンソウです
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
これも解かります
キバナノヤマオダマキです
2016年06月26日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 7:56
ゲレンデ内林道脇に咲いていました
これも解かります
キバナノヤマオダマキです
ゲレンデ内林道より最終林道へ向かう途中
鹿よけアミのところに咲いたいました
アヤメです
2016年06月26日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:17
ゲレンデ内林道より最終林道へ向かう途中
鹿よけアミのところに咲いたいました
アヤメです
林道最終より登山路に入ると
終盤のレンゲツツジが顔を見せます
登山路は刈払されてきれいになっています
2016年06月26日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:23
林道最終より登山路に入ると
終盤のレンゲツツジが顔を見せます
登山路は刈払されてきれいになっています
姫木平コース上で見つけた花
あなたは誰ですか
ケブカツルカコソウだと思います?
2016年06月26日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:26
姫木平コース上で見つけた花
あなたは誰ですか
ケブカツルカコソウだと思います?
本日これを探しに来たけど(例年より2週間早く)
姫木平コースでは、この子一輪だけでした
残念
2016年06月26日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:27
本日これを探しに来たけど(例年より2週間早く)
姫木平コースでは、この子一輪だけでした
残念
まだ元気のレンゲツツジが登山路両サイドで待っていてくれました・・・ここに来るまで山菜採りに変しましたが?
2016年06月26日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:51
まだ元気のレンゲツツジが登山路両サイドで待っていてくれました・・・ここに来るまで山菜採りに変しましたが?
登山路(ハイキング路)は手いれされていて危険個所はなし・・・気持ちよく歩けます(レンゲツツジのおかげかな)
2016年06月26日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:52
登山路(ハイキング路)は手いれされていて危険個所はなし・・・気持ちよく歩けます(レンゲツツジのおかげかな)
登山路の真ん中に咲いていた
踏まないよう気を付けて
イブキジャコウソウ・・・まだこするほど咲いていないのでそのままスルー
2016年06月26日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:54
登山路の真ん中に咲いていた
踏まないよう気を付けて
イブキジャコウソウ・・・まだこするほど咲いていないのでそのままスルー
レンゲツツジの道が続きます・・・予定外でした(うれしい誤算)
2016年06月26日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 8:55
レンゲツツジの道が続きます・・・予定外でした(うれしい誤算)
この子小さいのにひときわ目立っていましたので
モデル抜擢しました
2016年06月26日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:02
この子小さいのにひときわ目立っていましたので
モデル抜擢しました
レンゲツツジの道を歩く・・・ズーッと歩いてきてますよ!!
2016年06月26日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:07
レンゲツツジの道を歩く・・・ズーッと歩いてきてますよ!!
まだまだ続きますレンゲツツジの道
2016年06月26日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:07
まだまだ続きますレンゲツツジの道
北の耳山頂に着きました
展望の神様は見放してしまいました
2016年06月26日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:10
北の耳山頂に着きました
展望の神様は見放してしまいました
ウスユキソウが風に揺れて咲いていました
2016年06月26日 09:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:13
ウスユキソウが風に揺れて咲いていました
「北の耳」から「南の耳」の鞍部も
レンゲツツジの小道です
姫木平コースで来ると静かな山歩きができます
2016年06月26日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:18
「北の耳」から「南の耳」の鞍部も
レンゲツツジの小道です
姫木平コースで来ると静かな山歩きができます
コバイケイソウが咲いています、草原の中でひときわ背丈のある花です
2016年06月26日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:21
コバイケイソウが咲いています、草原の中でひときわ背丈のある花です
コバイケイソウのアップです
2016年06月26日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:21
コバイケイソウのアップです
ウマノアシガタ(キンポウゲ)の形の良い花にモデル出演してもらいました・・・もちろんノーギャラです
2016年06月26日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:22
ウマノアシガタ(キンポウゲ)の形の良い花にモデル出演してもらいました・・・もちろんノーギャラです
南の耳山頂・・・まだガスの中真っ白の世界です
2016年06月26日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:24
南の耳山頂・・・まだガスの中真っ白の世界です
ガスが取れだし、時々日差しが・・・蝶々深山に登山者の姿が
間もなく晴れるかなと思いましたが残念な結果で終わりました
2016年06月26日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 9:36
ガスが取れだし、時々日差しが・・・蝶々深山に登山者の姿が
間もなく晴れるかなと思いましたが残念な結果で終わりました
地味な花、結構咲いていました
タカトウダイです・・・あっているかな
2016年06月26日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:46
地味な花、結構咲いていました
タカトウダイです・・・あっているかな
樺の丘(殿城山分岐)でウスユキソウの株を見つけました
2016年06月26日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 9:52
樺の丘(殿城山分岐)でウスユキソウの株を見つけました
高原散策中です
2016年06月26日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 9:53
高原散策中です
車山の登りで見つけました
朝露に濡れたグンナイフウロウ
2016年06月26日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 10:05
車山の登りで見つけました
朝露に濡れたグンナイフウロウ
これも同じ固体です
2016年06月26日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 10:05
これも同じ固体です
車山神社の祠
2016年06月26日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:15
車山神社の祠
車山山頂三角点
2016年06月26日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:17
車山山頂三角点
車山山頂標柱
展望はバツ・・・山頂広場の花もバツ
2016年06月26日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:18
車山山頂標柱
展望はバツ・・・山頂広場の花もバツ
車山下山中より高原の風景・・・本日ここまでの時間で一番展望が開けました
乗越分岐あたりに大勢の登山者がすれ違いも見えてました
2016年06月26日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:27
車山下山中より高原の風景・・・本日ここまでの時間で一番展望が開けました
乗越分岐あたりに大勢の登山者がすれ違いも見えてました
コバイケイソウとゲレンデ
2016年06月26日 10:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 10:29
コバイケイソウとゲレンデ
草原稜線より歩いてきた姫木平コースを見る
2016年06月26日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:42
草原稜線より歩いてきた姫木平コースを見る
殿城山へ向かって白樺林の中を歩く
2016年06月26日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:47
殿城山へ向かって白樺林の中を歩く
殿城山への稜線尾根
2016年06月26日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:50
殿城山への稜線尾根
殿城山への稜線尾根より
姫木平コースの起伏のない稜線を見る(結構楽で静かな山歩きができます)
2016年06月26日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:54
殿城山への稜線尾根より
姫木平コースの起伏のない稜線を見る(結構楽で静かな山歩きができます)
コウリンカを見つけましたが写真はNG・・・でも載せました(見苦しくスミマセン)
2016年06月26日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:55
コウリンカを見つけましたが写真はNG・・・でも載せました(見苦しくスミマセン)
殿城山への登りです
時間はさほどかかりません
写真左下の黄色いテープが終始コースを案内してくれてます
2016年06月26日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 10:56
殿城山への登りです
時間はさほどかかりません
写真左下の黄色いテープが終始コースを案内してくれてます
山頂に咲いていた「アヤメ」です
周りには山菜が(細いけど)ありました
2016年06月26日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 11:03
山頂に咲いていた「アヤメ」です
周りには山菜が(細いけど)ありました
休息風景・・・晴れていれば蓼科山が正面に見えるのだけども
2016年06月26日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 11:06
休息風景・・・晴れていれば蓼科山が正面に見えるのだけども
山頂を後に駐車場へ樹林帯の下降に入ります
2016年06月26日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 11:44
山頂を後に駐車場へ樹林帯の下降に入ります
鹿よけアミ沿いの登山路を下り
所々で咲いています「キバナノヤマオダマキ」
2016年06月26日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/26 12:09
鹿よけアミ沿いの登山路を下り
所々で咲いています「キバナノヤマオダマキ」
下山してみたらこの広い駐車場に家の車だけ残っていました・・・と思ったら奥に新たに2台止まっていました(本日は合計5台でした)
2016年06月26日 12:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 12:20
下山してみたらこの広い駐車場に家の車だけ残っていました・・・と思ったら奥に新たに2台止まっていました(本日は合計5台でした)
おまけ
本日の恵みです
2016年06月26日 17:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/26 17:15
おまけ
本日の恵みです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

エコーバレースキー場駐車場よりゲートの脇を通りゲレンデ内林道を進む

リフト降車場を回りこむと林道が二手に分かれる(道標に従って右に入る)

林道最終地点まで鹿よけアミ沿いに進み最終広場手前の道標に従って左のハイキング道に入る

大笹峰まで急登もあるがレンゲツツジを見ながらそして山菜取りに変じて、登って行ったので簡単にレンゲツツジの草原漫歩となる

「北の耳」そして「南の耳」ピークを過ぎると極端にレンゲツツジは減って(なくなる)又展望もない高原散策となる(風が冷たく耳が痛くなりました)

「樺の丘」ピークを過ぎ「車山乗越」まで来ると急に登山者の姿が増え、車山山頂のピストンに入り展望のない山頂で休むことなく「樺の丘」分岐まで戻り「殿城山」へ向かう・・・ここの分岐には矢印看板で「姫木平」と記入されています(駐車場に戻るまで姫木平を目指せば良い)

「殿城山」へはいったん降って気持ちの良い稜線を歩いてから分岐をまっすぐ樹林帯に突入するとすぐに山頂に着きます、山頂先の小びろい広場で休息を取る(晴れていれば蓼科山が正面に・・・本日は見えません、残念)

下山は分岐まで戻り樹林帯の薄暗い道を下り伐採跡の植林されたところに出ると鹿よけアミ沿いに降っていけば林道に出ます、左に曲がり林道を登り返してしばらくするとゲートがありすぐに駐車場に着きます。

このコースは花見に良いコースで静かな山を楽しめますし晴れていれば展望もよくお手軽なハイキングが楽しめます(それと登山路は刈払され手入れが良く気持ちよく安全に歩くことができますよ)。

今回は展望とお目当ての花はダメでしたが予想外にレンゲツツジが残っていてしかもお土産付きの山歩きとなりました、・・・結果オーライでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら