ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 911810
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊連峰、飯豊山(ダイグラ尾根)

2016年07月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:10
距離
21.6km
登り
2,214m
下り
2,199m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
0:19
合計
11:10
5:57
5:57
19
6:16
6:20
89
7:49
7:49
106
9:35
9:41
90
11:11
11:11
11
11:53
11:54
89
13:23
13:23
96
14:59
14:59
72
16:11
16:16
22
16:38
16:38
16
16:54
ゴール地点
5:44 飯豊山荘上駐車場
7:48 休場ノ峰
9:35 宝珠山
11:11 飯豊山
11:22 本山小屋
16:55 飯豊山荘上駐車場
天候 ガス/雨、稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
へつり道がますます痩せていて怖かった
その他周辺情報 飯豊山荘日帰り入浴@500
遅いスタート5:45。目覚まし止めて二度寝したらしい。
前夜の雨で林道は川の様になっていた
2016年07月07日 06:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 6:04
遅いスタート5:45。目覚まし止めて二度寝したらしい。
前夜の雨で林道は川の様になっていた
ポロロッカのような桧山沢
2016年07月07日 06:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 6:08
ポロロッカのような桧山沢
吊り橋の手前は問題ないんだけど
吊り橋の手前は問題ないんだけど
いつもの倍激しい感じ
8
いつもの倍激しい感じ
尋常でない濁流
2016年07月07日 06:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 6:16
尋常でない濁流
見える稜線は真っ白。うーん…
2016年07月07日 06:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 6:28
見える稜線は真っ白。うーん…
種蒔ノ池…だったかな
種蒔ノ池…だったかな
行けるとこまで行ってみよ!
2016年07月07日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 8:20
行けるとこまで行ってみよ!
Agepan氏に捧ぐ
(差し替え)休場ノ峰から宝珠山。
威容に気持ちが萎えそうになる
2016年07月07日 07:44撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
7/7 7:44
(差し替え)休場ノ峰から宝珠山。
威容に気持ちが萎えそうになる
雪はほんとに少ない
雪はほんとに少ない
雨ではない、ガスだ
と自己暗示
1
雨ではない、ガスだ
と自己暗示
老婆を通り越して幽霊のような姫
12
老婆を通り越して幽霊のような姫
濃郷イチゴの花?
採って食うのたのしみに来たけど未だ結実してなかった
2
濃郷イチゴの花?
採って食うのたのしみに来たけど未だ結実してなかった
トンボちゃん多数。頑張って!
2016年07月07日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 9:19
トンボちゃん多数。頑張って!
斜度は去年と同じくらい
2
斜度は去年と同じくらい
雪渓を10m程登る。アイゼンなどは使わなかった
4
雪渓を10m程登る。アイゼンなどは使わなかった
上のほうのヒメはまだ姫っぽい
12
上のほうのヒメはまだ姫っぽい
こういう一枚岩が湿気でスベスベ
2016年07月07日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 9:49
こういう一枚岩が湿気でスベスベ
ワサワサ
御前坂。谷からの強風で歩きにくい
2016年07月07日 10:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 10:58
御前坂。谷からの強風で歩きにくい
風に揺れるエーデルワイスの仲間。これ見ると歌ってしまう
5
風に揺れるエーデルワイスの仲間。これ見ると歌ってしまう
お、見えた
2016年07月07日 11:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 11:10
お、見えた
山頂は立ってるのが危ういくらい吹いてた
11
山頂は立ってるのが危ういくらい吹いてた
標柱に抱っこして撮影
12
標柱に抱っこして撮影
本山小屋まで走る。例年ならイイデリンドウがある区間だが、天候のせいか見つけられなかった
2016年07月07日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 11:16
本山小屋まで走る。例年ならイイデリンドウがある区間だが、天候のせいか見つけられなかった
温か〜いコーシーをいただきました
2016年07月07日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 11:22
温か〜いコーシーをいただきました
ご飯食べて小屋を出る。さっきより更に風が強い
ご飯食べて小屋を出る。さっきより更に風が強い
開いてるキスゲはあんまり無かったな
2016年07月07日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 12:42
開いてるキスゲはあんまり無かったな
宝珠山の手前、去年ガスで難渋した辺り。今回は問題なし
2016年07月07日 13:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 13:15
宝珠山の手前、去年ガスで難渋した辺り。今回は問題なし
岩場も手がかりは充分あるので
1
岩場も手がかりは充分あるので
今頃晴れてきた
いつも登りでは見落とす、千本峰の標柱
2016年07月07日 14:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 14:30
いつも登りでは見落とす、千本峰の標柱
登り返し多いんです
2016年07月07日 14:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 14:47
登り返し多いんです
朝より全然おだやか
2016年07月07日 16:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/7 16:15
朝より全然おだやか
桧山沢から遠い方の小道は二箇所、沼になってた。行程残り僅かなので構わず突っ込む
2016年07月07日 16:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 16:28
桧山沢から遠い方の小道は二箇所、沼になってた。行程残り僅かなので構わず突っ込む
林道いまだ小川なり。すっかり水靴
2016年07月07日 16:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 16:30
林道いまだ小川なり。すっかり水靴
無事帰ってきた!
2016年07月07日 16:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 16:54
無事帰ってきた!
変なの
=ショウキラン
10
変なの
=ショウキラン
ハナニガナ
シロハナニガナ
?=「・・・クワガタ」
2016年07月07日 13:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 13:10
?=「・・・クワガタ」
チシマキキョウ
2016年07月07日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 11:03
チシマキキョウ
クガイソウ=○
ノビネチドリ=×
3
クガイソウ=○
ノビネチドリ=×
クチバシシオガマ
3
クチバシシオガマ
ハクサンコザクラ
いちばん多く見かけたかな〜
10
ハクサンコザクラ
いちばん多く見かけたかな〜
ウズラバのやつですね
2016年07月07日 12:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 12:57
ウズラバのやつですね
オオバキスミレ
ミヤマ…キンポウゲかな
2016年07月07日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 9:24
ミヤマ…キンポウゲかな
ウラジロヨウラク
2016年07月07日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 9:15
ウラジロヨウラク
イワカガミ
なんだろ?
2016年07月07日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 9:07
なんだろ?
アカモノ
キノコのなかま?
5
キノコのなかま?
フモトスミレ?
ウラジロヨウラク
1
ウラジロヨウラク
オオバギボウシ

装備

個人装備
ほぼ終日カッパ上下 水分2リットル消費 チェーンアイゼンとストックは使用せず

感想

前線が居座ったおかげでまたも馬場島〜劔岳は中止。相方も都合悪くなった。天候はよろしくないけど、いちばん行きたいとこに行こう。

というわけでダイグラ尾根。飯豊本山の予報「てんくら」でC、「ヤマテン」は大荒れ情報ありって事なので無理せず、行けるところまで。とにかく今までになく涼しいダイグラ歩きになった(そりゃそうだ)。

森林限界上はジェット機みたいな音とともに強風が吹きつけたが(20mちょい)、まだ歩ける範囲と判断して本山まで。主稜線周回は諦め、小屋で小休止してダイグラ往復とした。やっぱりこの尾根好きだな、と再確認。

追記:今回、地形図はおろか「山と高原地図」さえ持たず出てしまいました(コンパスはあった)。下りの御前坂下部、ガレ場の辺りでガスが濃くなり、宝珠山も見えず進行方向がわからなくなりました。おまけにGPSもアホになり、踏み跡に見えるガレの崩壊などもあって、風雨のなか少々立ち往生です。
幸い朝登ったばかりでしたし、過去の記憶もおぼろげにありましたので程なく正規ルートに戻れました。
ハイシーズン、スライドした方から「○○尾根を登ってきた。これからダイグラ尾根を下ります。」というのをよく聞きます。梅雨が明ければ午後からガスがかかる事も多い様ですし、標識類も最低限です。ここを下山に使われるなら、やはりコンパスと紙の地図は携行する事をおすすめします。自戒をこめて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2818人

コメント

ゲスト
やっぱりすべすべだいぐら。
まさかの飯豊だいぐら。

ちょっとのタイミングで激流ですね。
さわこわい。
ノビネチドリ?は、たしかクガイソウだったかな?

けっきょく昨日は1日中暇人でしたよ。暇じゃないけど暇人で。

次は良き天気で行きましょう。
お疲れさまでした。
2016/7/8 8:23
ゲスト
Re: やっぱりすべすべだいぐら。
石も木の根も滑るのわかってるけど、足の置き場がないんですよねー。後ろ受け身の練習日でした。
お花の名前ありがとうございます、仕事中にアップしてるのでお花図鑑開けないんですよー。
2016/7/8 9:42
ゲスト
Re[2]: やっぱりすべすべだいぐら。
そうそう。あそこらへんの踏みあと風なところ多数。
前回行った時にコッチに入りこんでしまう人もいるんだと思い、コッチだよ石コロを1つ2つ積んできたんですが下ることは考えてなかったです。
2016/7/8 10:57
ゲスト
Re[3]: やっぱりすべすべだいぐら。
看板だのペンキは最小限なのも飯豊の魅力ですが。あの辺、そのうち何か起きやしないかとちょっと心配です。
宝珠山とこの雪消えが遅いトラバースのところも、ちょっとわかりにくいですよね。
2016/7/8 12:12
ゲスト
Re[4]: やっぱりすべすべだいぐら。
あぁぁ。たしか最後の残雪のとこでしょかね?
ちょっとした雪から崩壊地に見えなくもない所にポンと上がるような?
私レベルで初回、2回目と迷わずに行けたから記録には何も書かなかったけど、おしゃべりしながら歩いてたら行きすぎちゃうかもしれないですね。
テープやマークなんかなかった気がしますし。
2016/7/8 17:51
ゲスト
Re[5]: やっぱりすべすべだいぐら。
ダイグラ下りに使うと、ナゼか宝珠山はガスの中なんですよー。まっすぐいって取りつくのか、高巻くのか迷うとこがあるんです。最初の時は下(右)に下ってしまい、登り返すのに難儀したような…。センスの無いわたし。
2016/7/8 20:24
変なの
と書いてあるお花はショウキランですね。Agepanさんは、気持ち悪いの、と書いていましたが(笑)

あの水量と暴風の中、さすがです…ご無事で何より。
2016/7/8 8:48
ゲスト
Re: 変なの
あの沢渡渉するわけではないので(笑)
こんな日はやっぱり行かないのが賢いよ。他の山域だったら早々に撤退だったろうなぁ。
2016/7/8 9:45
ゲスト
これがダイグラ尾根ですか・・・
お疲れ様です。水怖い 実は飯豊山がイイと聞いてちょっと調べてたら偶然この尾根が名急登みたいのになってて気になってたんです。行くならここがイイなと思いながら。登り返しが満載なんですよね・・・剱とどっちが辛いですか??
2016/7/8 14:58
ゲスト
Re: これがダイグラ尾根ですか・・・
お疲れ様でっす。
ここが急なのは最初のピーク、休場ノ峰までかな〜と思ってます。その後はとにかく距離が長く、アップダウンを繰り返すのでなかなか標高が上がらない感じです。
早月尾根は一度しか行ったことないですが、格段に整備度は高いのと、取りつきから2000mくらいまでイッキに標高を稼ぐ序盤が厳しかった記憶があります。
ここは「引き分け」って事で(^m^)

飯豊本山への登路、ことさらダイグラ尾根が厳しいと言われますが、川入・大日杉・弥平四郎も同じようなものです。
そちらからのアクセスはダイグラがいちばんスムーズだと思いますし、晴れていれば眺望も良いのです(ただし日差しが暑い)。
是非一度歩いてみてくださいね(^o^)
2016/7/8 16:25
こんにちは〜♪
いつも凄い事(凄い所)ばかりでびっくりしています
NO,46は、はっきり見えないのですが、
磐梯山では「磐梯クワガタ」、他では「ミヤマクワガタ」
飯豊なら「・・・クワガタ」なんというのでしょうか

悪天候の中お疲れ様でした。
2016/7/8 18:13
ゲスト
Re: こんにちは〜♪
こんばんは!コメントありがとうございます。

お花の名前については七割テキトーでして…。クワガタっていうとやはり昆虫のほうを思い浮かべてしまいますね!
僕はのんびり低山も好きだったはずなのですが、どんどん道を踏み外している気がします
2016/7/8 20:28
ゲスト
僭越ですが…
初めまして。
僭越ながら、画像の11/60「休場ノ峰からの宝珠山…」ですが、宝珠山へ上る途中から振り返った1499m峰のように思います。間違っておりましたら、お許しください。
でも、お速いですね。以前、若かった頃に(笑)ダイグラ日帰りに挑戦しましたが、飯豊山荘前を4時に出て、18時着と、往復に14時間かかったように記憶しています。その時の本山小屋の管理人は、先年他界された小椋さん、彼とは同い年でした。暑い日で、「大丈夫か?ちゃんと下りれるか?」と水をいただいたり、いろいろとよくして頂きました。今となっては懐かしい思い出です。
「温か〜いコーシー」、ありがたいですね。
2016/7/9 17:14
ゲスト
Re: 僭越ですが…
はじめまして、こんにちは。
写真につき、ご指摘ありがとうございます!仰る通りあの写真とコメント大間違いでした。ギザギザ宝珠山の写真は別にありました。
その日に記録を上げないとすぐ記憶が曖昧になります(^m^)
この日は天候がよろしくなく、急ぎ足だったのでこういうコースタイムでした。決して足の早い方ではありません。
以前の小屋番さんのお話などもありがとうございます。自分もその時々で出来るスタイルで、長く安全に山登りを続けていきたいものです。
ありがとうございました。
2016/7/10 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら