ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 915572
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

曲ヶ谷沢〜川苔山

2016年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
13.6km
登り
1,463m
下り
1,474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:20
合計
7:06
10:04
229
スタート地点
13:53
13:57
9
14:06
14:07
3
14:10
14:10
10
14:20
14:33
9
14:42
14:42
14
14:56
14:57
33
15:30
15:31
99
17:10
ゴール地点
天候 くもり時々はれ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大丹波ヘリポート手前に広いスペースがあった
コース状況/
危険箇所等
・曲ヶ谷沢は小滝が連続し楽しめる沢だ(但し微妙に難しい滝もあった)。後半は倒木がうるさくなるが、登山道が沢沿いに並行するようになるので、適当なところで遡行を打ち切ればよい。道はよく整備されていて、曲ヶ谷北峰の下で赤杭尾根の登山道に合する。
・7段の滝最後の滝は、ガイド本によると左壁を小さく巻き気味に登るようだが、足場が土と落ち葉で滑りそうで怖く、さらに左のルンゼを登って巻き、懸垂下降で落口に立った。
登山道入り口。落石で狭くなっている。いったん引き返し下の広いスペースに車を置いて戻る
2016年07月12日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 10:24
登山道入り口。落石で狭くなっている。いったん引き返し下の広いスペースに車を置いて戻る
登山道は藪が茂る
2016年07月12日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 10:29
登山道は藪が茂る
ギンバイソウ
2016年07月12日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 10:48
ギンバイソウ
曲ヶ谷沢出会い。登山道は左だが、ここで入渓する
2016年07月12日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 10:50
曲ヶ谷沢出会い。登山道は左だが、ここで入渓する
すぐにゴルジュとなる。頭上は登山道
2016年07月12日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 10:59
すぐにゴルジュとなる。頭上は登山道
2016年07月12日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:04
小滝が続く
2016年07月12日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:08
小滝が続く
さらに谷が狭まり小滝が連続する。七段の滝の始まり
2016年07月12日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 11:09
さらに谷が狭まり小滝が連続する。七段の滝の始まり
2mほどの滝だがぬめっており滝壺に落ちる。油断した
2016年07月12日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/12 11:14
2mほどの滝だがぬめっており滝壺に落ちる。油断した
最後の滝は直登困難
2016年07月12日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:18
最後の滝は直登困難
ここを斜上するようだが足場に土と落ち葉が詰まっていて滑りそう。落ちたら負傷確実
2016年07月12日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 11:19
ここを斜上するようだが足場に土と落ち葉が詰まっていて滑りそう。落ちたら負傷確実
で、更に左のルンゼを登り、途中から右の岩上へ。ここも急だが滑ってもズルズル落ちるだけなので安全と判断
2016年07月12日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:20
で、更に左のルンゼを登り、途中から右の岩上へ。ここも急だが滑ってもズルズル落ちるだけなので安全と判断
ここでチェーンスパイクを装着。ズリ落ちず快適
2016年07月12日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 11:30
ここでチェーンスパイクを装着。ズリ落ちず快適
安全策をとって懸垂下降した。滝の落口のやや上流
2016年07月12日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:41
安全策をとって懸垂下降した。滝の落口のやや上流
久々にエイト環の出番
2016年07月12日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 11:41
久々にエイト環の出番
ファイントラックのフローティングロープ6.5mm×40m。非常用に最近購入した。高かったが実に軽い。水に落ちるとドンドン流れて行ってしまうのが強いて言えば難点か
2016年07月12日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 11:44
ファイントラックのフローティングロープ6.5mm×40m。非常用に最近購入した。高かったが実に軽い。水に落ちるとドンドン流れて行ってしまうのが強いて言えば難点か
次の滝場の2段滝
2016年07月12日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 12:12
次の滝場の2段滝
上段は難しそうだが直登にトライ。右側には少しホールドがあるが左壁や流心は手がかりなし。幸い滑りにくかったので突っ張りで突破
2016年07月12日 12:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 12:14
上段は難しそうだが直登にトライ。右側には少しホールドがあるが左壁や流心は手がかりなし。幸い滑りにくかったので突っ張りで突破
落口で振り返る。滑り台のよう
2016年07月12日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 12:16
落口で振り返る。滑り台のよう
この小滝も滑る
2016年07月12日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 12:18
この小滝も滑る
右手に山道が下りてきた
2016年07月12日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 12:24
右手に山道が下りてきた
キツリフネがあちこちに群生している
2016年07月12日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 12:31
キツリフネがあちこちに群生している
登山道は廃道かと思っていたら最近整備されたようだ。立派な木橋が続く
2016年07月12日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 12:45
登山道は廃道かと思っていたら最近整備されたようだ。立派な木橋が続く
2016年07月12日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 12:47
また滝場があったので再び沢をゆく
2016年07月12日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 12:54
また滝場があったので再び沢をゆく
石積み堰堤。ワサビ田跡らしい
2016年07月12日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 13:06
石積み堰堤。ワサビ田跡らしい
巨大な蕾。どんな花が咲くのか?
2016年07月12日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 13:09
巨大な蕾。どんな花が咲くのか?
山道はここで沢筋を離れる
2016年07月12日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 13:16
山道はここで沢筋を離れる
赤杭尾根着。登ってきた山道方向に何の標識もないので、やはり登山道としては公認されていないのだろう
2016年07月12日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 13:58
赤杭尾根着。登ってきた山道方向に何の標識もないので、やはり登山道としては公認されていないのだろう
川苔山山頂。誰もいない
2016年07月12日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/12 14:19
川苔山山頂。誰もいない
酸っぱくて結構いける
2016年07月12日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/12 14:54
酸っぱくて結構いける
獅子口の湧水に降り立つ
2016年07月12日 15:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 15:17
獅子口の湧水に降り立つ
銘水であり水筒に詰める。帰宅後の水割りが楽しみ
2016年07月12日 15:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 15:18
銘水であり水筒に詰める。帰宅後の水割りが楽しみ
綺麗なワサビ田だ
2016年07月12日 15:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/12 15:44
綺麗なワサビ田だ
2016年07月12日 15:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/12 15:58
カラスアゲハ舞う
2016年07月12日 16:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/12 16:55
カラスアゲハ舞う

装備

個人装備
GPS ハーネス ヘルメット カラビナ スリング ディッセンダー 渓流シューズ フローティングロープ トポ ルート図
備考 チェーンスパイクを高巻き時に使用した。

感想

このところ、なるべく易しそうな沢を物色し歩いています。今回はウォーターウォーキング2に出ていた曲ヶ谷沢を選んでみました。
小滝が連続し、予想を上回る良い沢でしたが、今の私には少し難しかったかと思います。久しぶりに滝壺に落ちました。やはり若い頃のようなバランスは望めませんね。
2段5mの滝は突っ張りで登れたのでやや自信回復しましたが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら