ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939006
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山6号路〜4号路〜日影沢キャンプ場〜城山〜3号路〜2号路

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:37
距離
19.2km
登り
1,694m
下り
1,673m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:53
合計
5:37
8:53
3
8:56
8:57
11
9:08
9:09
36
9:45
9:45
33
10:18
10:26
24
10:50
10:50
39
11:29
11:54
34
12:28
12:45
9
12:54
12:54
18
13:12
13:12
6
13:18
13:18
44
14:02
14:03
11
14:14
14:14
13
14:27
14:27
3
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・小仏城山東尾根は道標の類は一切ないコースなので、慣れた人向けです
高尾山口からスタート、お盆でも人は多いですね。
2016年08月13日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/13 8:49
高尾山口からスタート、お盆でも人は多いですね。
まずは6号路
2016年08月13日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:01
まずは6号路
涼しいね
2016年08月13日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/13 9:17
涼しいね
時々渋滞しました。
2016年08月13日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 9:33
時々渋滞しました。
6号路最後の階段を一気に登ったので休憩。蚊が多いのですぐに出発。
2016年08月13日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 9:43
6号路最後の階段を一気に登ったので休憩。蚊が多いのですぐに出発。
あと100mぐらい歩けば頂上だけど、敢えて行かないという選択もあり。
2016年08月13日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 9:46
あと100mぐらい歩けば頂上だけど、敢えて行かないという選択もあり。
すぐに4号路へ下ります。
2016年08月13日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:46
すぐに4号路へ下ります。
4号路は静かです。
2016年08月13日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 9:56
4号路は静かです。
日影沢方面へ下ります。
2016年08月13日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:57
日影沢方面へ下ります。
日影沢へ下っている時にヘリコプターが何度も通っていったけど、何かあったのだろうか。
2016年08月13日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:06
日影沢へ下っている時にヘリコプターが何度も通っていったけど、何かあったのだろうか。
日影沢キャンプ場、ここでちょっとおにぎりタイム。
2016年08月13日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 10:17
日影沢キャンプ場、ここでちょっとおにぎりタイム。
キャンプ場にいるネコ。
2016年08月13日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/13 10:25
キャンプ場にいるネコ。
この説明書きの場所から沢へ下ります。
2016年08月13日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:30
この説明書きの場所から沢へ下ります。
ここを渡河。
2016年08月13日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 10:30
ここを渡河。
小仏城山東尾根って言うんですね。
2016年08月13日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 10:31
小仏城山東尾根って言うんですね。
この花が多く生えていました。
2016年08月13日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:31
この花が多く生えていました。
この尾根のスタートは道が細くて危なっかしいです。
2016年08月13日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 10:34
この尾根のスタートは道が細くて危なっかしいです。
そしてひたすら登りです。
2016年08月13日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:43
そしてひたすら登りです。
P446。
2016年08月13日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:50
P446。
結構長かったです、そろそろ城山が近づいてきました。
2016年08月13日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 11:20
結構長かったです、そろそろ城山が近づいてきました。
城山に着いて早速お目当てのかき氷。それほど身体が火照ってなかったので「小さい方」にしましたw
2016年08月13日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/13 11:31
城山に着いて早速お目当てのかき氷。それほど身体が火照ってなかったので「小さい方」にしましたw
かき氷にまっしぐらだったので、周りを撮るのが後になってしまいました。
2016年08月13日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/13 11:53
かき氷にまっしぐらだったので、周りを撮るのが後になってしまいました。
南高尾山稜に行くために下りましたが、戻ってきました(理由は本文)。
2016年08月13日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 11:56
南高尾山稜に行くために下りましたが、戻ってきました(理由は本文)。
高尾山山頂です。
2016年08月13日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/13 13:18
高尾山山頂です。
3号路を歩いてみました。
2016年08月13日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 13:28
3号路を歩いてみました。
こんな橋があるんですね、いままで知らなかった。
2016年08月13日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 13:38
こんな橋があるんですね、いままで知らなかった。
3号路の説明で「思いがけない動物との出会いが」みたいなことが書いてありましたが、この看板を見ると潜んでいますねw
2016年08月13日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 13:58
3号路の説明で「思いがけない動物との出会いが」みたいなことが書いてありましたが、この看板を見ると潜んでいますねw
続いて2号路を歩いて琵琶滝方面へ。
2016年08月13日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 13:58
続いて2号路を歩いて琵琶滝方面へ。
琵琶滝を経由して6号路に戻ってきました。
2016年08月13日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 14:14
琵琶滝を経由して6号路に戻ってきました。
599ミュージアムで終了。
2016年08月13日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 14:31
599ミュージアムで終了。
撮影機器:

感想

城山のかき氷を目当てに出かけた。
しかしいつものように高尾山からそのまま城山ってのもアレなんで、
今回は一旦日影沢に下り、そこから城山に登り返すことに。

まずは6号路、お盆だけどそれなりに人が。
山頂を目の前に、敢えて山頂には行かずに4号路から日影沢へ。
日影沢からも5,6組の人たちが登ってきていた。
キャンプ場で小休憩をとって、小仏城山東尾根へ。
ここを歩くのは2013年以来で、もうちょっと距離が短いと思っていたけど、
実際に歩いてみると結構長かった。

城山ではお目当てのかき氷。
思ったほど身体も熱くなかったので、普通盛りにしたけど、
食べ終わると物足りないものですね。

その後は南高尾山稜を行くべく、どんどん下って行く。
そろそろ大垂水峠が近くなるってころに、あることに気付いた。
「熊鈴がない」
小仏城山東尾根を登っている時に鳴らしていた熊鈴の音がしないので、
どこかに落としたことに気が付いた。
でも落とすところは城山しかない。
なぜなら、熊鈴はザックのベルトを締めているときに、
そこに通してぶら下げていたから。
恐らくかき氷を買って、ベンチに座る際にザックを下ろしたときに落ちたのだろうと。

来た道を登り返すのが嫌だったけど、熊鈴を探すために戻ることにした。
所用で大月に出かけた際に、大月駅前で観光協会の方が販売していた鈴で、
今回が2回目の使用だったから、あきらめが付かなかった。
城山に戻って、休憩していたベンチの周りと、歩いたところを探し、
茶店の人にも聞いてみたけど結局見つからず。

これでもう南高尾山稜を歩く気にならず、高尾山経由で下山することに。
熊鈴、きっと誰かが拾ったんでしょうね、大事に使ってやってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

次の休みは高尾に行きますね
自分は5月8日に高尾山にいましたついでの挨拶句
 取り敢えず山旅かしこ缶ビール ほの香

今日はお盆と重なり人が多かった?外国人も多かったのではないでしょうか?
写真27は影絵で動物を紹介していますね。

ベル探し乙ですよ。
私も2週間前になくしたカード探しに山に入ったことがありました。

今日13日(図書館で過ごす)の次は、8月21日が休みなんで高尾に行こうと思います (↑▽↑)
2016/8/13 22:13
Re: 次の休みは高尾に行きますね
Honocaさん、こんにちは。
人の出はいつも見るよりも若干少ないのかなって感じがしました。
たぶん3号路とかを歩いたからそう思ったのでしょうけど、
ケーブルカーの駅とか高尾山口は人がわんさかいましたよ

いままで自分のものを「落とす」とか「置き忘れる」ということが信じられなかったので、
昨日は結構ショックでした
城山以降の写真が少ないのはそのためです
2016/8/14 18:14
こんばんは、ひろうみさん。
計画書拝見した時に「わあ〜いいなあ城山かき氷、しばらく食べてないし!」と私も仕事が今日なければ便乗したかったですよ〜 冗談です でもひろうみさんみたいに歩けませんから私は高尾山口から城山直行ですが
ピンクのかき氷はイチゴでなく「モモ味」でしたか お写真拝見したら食べに行かずにいられなくなりますね(笑)

折角大垂水からあの距離を登り返したのに熊鈴残念でしたね 買うとちょっぴり高いですし・・・。
これに懲りずまた機会つくって城山へかき氷食べにお出かけして下さいね
2016/8/13 22:30
Re: こんばんは、ひろうみさん。
moonsetさん、こんにちは。
なんだ、言ってくれれば時間合わせるとかいろいろ計画したのに
夏の低山を楽しむなら、ここのかき氷は外せないですね

普通盛だったのでちょっと物足りない感じもしたので、
あと1回ぐらい行こうかなと考えています。
でもアレなんですよ、甘い汁におびき寄せられてハチみたいな虫が周りにくるんですよね。
他の方も払ったりしながら食べてましたよ
2016/8/14 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら