ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 951912
全員に公開
ハイキング
丹沢

台風一過の沢スジは荒れ放題;犬越路-大室山-加入道山-白石峠

2016年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
tochan その他1人
GPS
07:05
距離
15.6km
登り
1,275m
下り
1,258m

コースタイム

自宅5:35-7:03新松田7:15-8:25西丹沢自然教室8:35-9:00用木沢出合-10:30犬越路-12:25稜線-12:30大室山-12:35犬越路合流点12:40-破風口-13:40加入道山13:45-13:55白石峠-15:40西丹沢自然教室15:45-18:25自宅
天候 晴;稜線は南風強くガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・沢スジは増水で橋は流されているので、水量によっては靴を脱いでの渡渉になります。
・大雨で流されて、登山道が無くなっているカ所が有ります。
・渡渉、ルンゼ状の急斜面など、少しルーファイが必要です。
・このような環境を未経験な方等は、西丹沢自然教室の指導員の方のアドバイスに従った方が良いと思います。
犬越路は最初の橋から流されています
2016年08月31日 09:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 9:11
犬越路は最初の橋から流されています
結構水流も多いです
2016年08月31日 09:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 9:14
結構水流も多いです
橋の基礎コンクリートの塊も流されています
2016年08月31日 09:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 9:24
橋の基礎コンクリートの塊も流されています
流れも速いです。此所まで4ヶ所、靴を脱いで渡渉。
2016年08月31日 09:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 9:33
流れも速いです。此所まで4ヶ所、靴を脱いで渡渉。
幹回り2m以上のブナも可哀相に・・・
2016年08月31日 09:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 9:39
幹回り2m以上のブナも可哀相に・・・
登山道も無くなっています
2016年08月31日 10:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 10:12
登山道も無くなっています
犬越路から今日唯一の富士山です
2016年08月31日 10:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 10:47
犬越路から今日唯一の富士山です
ヤマジノホトトギスが少しだけ残って居ました
2016年08月31日 11:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 11:25
ヤマジノホトトギスが少しだけ残って居ました
一寸珍しい?ハンカイシオガマが咲いていました
2016年08月31日 11:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 11:26
一寸珍しい?ハンカイシオガマが咲いていました
クロクモソウ、初めて見ました
2016年08月31日 12:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:19
クロクモソウ、初めて見ました
通称”ヘビイチゴ”が非常に多く有ります
2016年08月31日 11:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 11:28
通称”ヘビイチゴ”が非常に多く有ります
こんな雰囲気の良いルートも有ります
2016年08月31日 11:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 11:45
こんな雰囲気の良いルートも有ります
ソウシチョウの群が沢山居ましたが、動きが速く旨く撮れません(今日のその他の鳥は、キセキレイ、ヒガラ、カケスで、風が強いため撮影出来ませんでした)
2016年08月31日 21:57撮影
8/31 21:57
ソウシチョウの群が沢山居ましたが、動きが速く旨く撮れません(今日のその他の鳥は、キセキレイ、ヒガラ、カケスで、風が強いため撮影出来ませんでした)
マルハナバチがトリカブトの蜜を吸っています
2016年08月31日 12:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 12:07
マルハナバチがトリカブトの蜜を吸っています
トリカブトは嫌になるほど沢山有ります
2016年08月31日 12:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:08
トリカブトは嫌になるほど沢山有ります
雨が多いためか、コケも元気です
2016年08月31日 12:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:09
雨が多いためか、コケも元気です
藪漕ぎも結構有ります
2016年08月31日 12:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:10
藪漕ぎも結構有ります
しかし、アザミが多くて、半袖タンパンには厳しいです
2016年08月31日 12:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:12
しかし、アザミが多くて、半袖タンパンには厳しいです
シロヨメナが花園を作って居ます
2016年08月31日 12:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:14
シロヨメナが花園を作って居ます
行けども行けども、白いシロヨメナです
2016年08月31日 12:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:23
行けども行けども、白いシロヨメナです
キョウカノコと思って居たら、先生からシモツケソウ!との指摘があった
2016年08月31日 12:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:22
キョウカノコと思って居たら、先生からシモツケソウ!との指摘があった
稜線には補修資材がヘリで上げてありました
2016年08月31日 12:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:27
稜線には補修資材がヘリで上げてありました
ガマズミは真っ赤に熟れています。もう秋なんですね
2016年08月31日 12:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:29
ガマズミは真っ赤に熟れています。もう秋なんですね
雪の無い大室山確認
2016年08月31日 12:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:33
雪の無い大室山確認
蔓アジサイも終わると、結構面白いですね
2016年08月31日 12:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:51
蔓アジサイも終わると、結構面白いですね
マルバダケブキが僅かに残って居ました
2016年08月31日 12:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:55
マルバダケブキが僅かに残って居ました
少し倒木も有ります
2016年08月31日 12:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 12:58
少し倒木も有ります
寒い寒い南風が強く、天候も良く有りません
2016年08月31日 13:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:07
寒い寒い南風が強く、天候も良く有りません
クマヨケが有りました。感謝
2016年08月31日 13:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:12
クマヨケが有りました。感謝
カントウヨメナでしょうか?
2016年08月31日 13:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:14
カントウヨメナでしょうか?
又、クマヨケです
2016年08月31日 13:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:18
又、クマヨケです
クマが居ました!!!
2016年08月31日 13:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 13:18
クマが居ました!!!
またまたクマヨケです。今度は撃木まで
2016年08月31日 13:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:33
またまたクマヨケです。今度は撃木まで
キンミズヒキ、可憐ですね
2016年08月31日 13:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 13:36
キンミズヒキ、可憐ですね
新築なった加入道山避難小屋をチェック!
2016年08月31日 13:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 13:39
新築なった加入道山避難小屋をチェック!
白石峠からの下りは荒れています
2016年08月31日 14:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 14:07
白石峠からの下りは荒れています
もっと荒れています
2016年08月31日 14:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 14:10
もっと荒れています
テープや指導標が無い所が結構有ります
2016年08月31日 14:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 14:14
テープや指導標が無い所が結構有ります
渡渉も結構厳しいです
2016年08月31日 14:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 14:22
渡渉も結構厳しいです
ここも苦労しました
2016年08月31日 14:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/31 14:45
ここも苦労しました
ここも!!!!
2016年08月31日 14:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/31 14:51
ここも!!!!
撮影機器:

感想

 先生が突然、富士山撮影ポイント確認に行く!と、連絡してきた。
台風一過で、沢スジは増水で大変と思うが、積雪季しか歩いた事が無く、先週病気の具合が悪くドタキャンした反省も有り、面白そうなので、急遽一緒に出かけた。

・西丹沢自然教室のガイドの皆さんから、”今朝3時まで激しく降っていた”とか、”橋は全部流されて居ます”とか、”先に行った人が居ないので、状況は全く判りません”等と、老人パーテーに思い留まらせようと?色々アドバイスを頂いたが、老人パワーでダメだったら戻ることにして出発。
・犬越路に入り、眼鏡橋を渡った先は予想通りに橋が無く、濁流。
・靴を脱いで渡渉。この先渡渉が続く予想で、靴下履かず、靴紐結ばずで進む。結局4カ所で靴を首に掛けての渡渉になった。
・沢沿いのへつりは、洗い流されては居るが、以外と崩れていなくて普通に歩ける。
・渡渉も無さそうなので、本来のパターンの先生トップで犬越路への登りを詰めるが、シェルンド状の上部は流されて登山道が無くなっているところもある。

・犬越路に着いたが、天候が悪く視界も良くないので、そのまま登る。
・積雪が多いときに登った記憶では、直ぐに大室山に着いたと思って居たが、結構長い。おまけに鳥の姿が見えたと言って止まる自分と、花があったと言って止まる先生で、一向に先がはかどらない。

・稜線に出て、無積雪期の状況を確認したいと、無理矢理大室山を往復。
・破風口手前の絶景ポイントでも富士山は僅かに裾野の一部が見えるだけ。それでも先生は撮影ポイントを確認した様子。

・3年前は雪が有ったが、こんなに木の階段は無かった筈と、滑りやすい木の階段に苦労しながら下る。
・新築なった、加入道山避難小屋を確認して下りに入る。
・白石峠で時間をチェックしたら、15:50(用木沢出合までこの時間と思って居たが、実際は15:40発のバスは無理そうなので、ゆっくり下る。
・白石沢?は荒れ放題で、登山道が無くなっているカ所も有り、慎重に下る。
・用木沢に入ったとたん、水量が格段に増加し、渡渉も集中が必要。しかし、時計を見ると微妙にバスに間に合うかも?
・渡渉地点などで、なにげなに先頭に出て少しづつピッチを上げる。

・最後の渡渉を終わった時点で、未だ14:20、これならバスに間に合うかもと、少し走ることにする。
・漸く用木沢出合に着いた所で、バス時間を確認したら、先生は15:40と言う。今まで走ってバテバテなのに、15分未満でバス停迄は無理と頭では思うが、足を引きずり何とか歩く。
・結局バス発車時刻の15:40にバス定着。バスは2分ほど遅れて到着。
・西丹沢自然保護官?に大急ぎでルートの状況を報告してバスに飛び乗り。
・運転手さんには申し訳無かったが、車中で体を拭いたり、着替えたり。

 景色も、花も鳥も今一つだったが、少年時代の悪ガキに戻ったような渡渉も有り、思いの外楽しい一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら