また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 95252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山

雪の縦走路-二上山から岩橋山・大和葛城山

2011年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:18
距離
15.1km
登り
1,536m
下り
761m

コースタイム

8:44道の駅ふたかみパーク當麻〜8:53二上山登山口〜9:24二上山雄岳〜9:30馬の背〜9:34二上山雌岳〜9:42岩屋峠-(3分休止)
〜9:57竹内峠〜10:31平石峠〜11:00岩橋山-(3分休止)〜11:07岩橋峠〜11:29持尾辻〜11:55山麓公園分岐〜12:07北尾根分岐
〜12:33大和葛城山-(小屋前で昼食,その後一旦は行くも引き返し..)〜13:07葛城山上駅
天候 晴→曇,一時雪
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ふたかみパーク當麻に駐車スペースを求める
コース状況/
危険箇所等
△雪の状況
〜300m:凍結程度,白さなし
〜500m:所々白い雪が残っている程度
〜700m:標高が増すたびに積雪が増す.道沿いでは深いところで5〜10cm程度
〜960m:深いところは深く,アイゼン等の対策が必要.10〜15cm程度か

▲道の状況等
・危険箇所は特にない.竹内峠付近,分岐の標識が少ないので少し注意.
・大和葛城山付近はアイゼンが必要.(なくても何とか進めるが....)
・葛城山上駅,13時で-5.5℃.大和葛城山一帯は風が強く,体感は結構寒い.
道の駅ふたかみパーク當麻
2011年01月16日 08:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:44
道の駅ふたかみパーク當麻
標識に従う
2011年01月16日 08:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:45
標識に従う
なかなかいい天気!
2011年01月16日 08:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:46
なかなかいい天気!
凍ってる。。
2011年01月16日 08:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:48
凍ってる。。
ここから登り
2011年01月16日 08:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:52
ここから登り
登山口に神社
2011年01月16日 08:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:53
登山口に神社
今日の山行の安全を祈願?
2011年01月16日 08:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:54
今日の山行の安全を祈願?
通行止めかと思った。。。
2011年01月16日 08:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 8:56
通行止めかと思った。。。
楽な道なのに苦しい...
2011年01月16日 09:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:00
楽な道なのに苦しい...
分岐
2011年01月16日 09:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:07
分岐
前来た時はなかったような...
2011年01月16日 09:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:11
前来た時はなかったような...
おお!
2011年01月16日 09:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:14
おお!
真っ白です
2011年01月16日 09:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/16 9:23
真っ白です
今年初タッチでした
2011年01月16日 09:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:23
今年初タッチでした
二上山雄岳
2011年01月16日 09:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:24
二上山雄岳
倒れてる....
2011年01月16日 09:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:25
倒れてる....
今日行く稜線
2011年01月16日 09:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:28
今日行く稜線
馬の背
2011年01月16日 09:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:30
馬の背
トイレがありますがスルー
2011年01月16日 09:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:31
トイレがありますがスルー
海までくっきりと
2011年01月16日 09:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:33
海までくっきりと
二上山三角点
60CSxとNewメガネと共に
2011年01月16日 09:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:34
二上山三角点
60CSxとNewメガネと共に
一旦下ります
2011年01月16日 09:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:35
一旦下ります
雪に期待・・
2011年01月16日 09:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:36
雪に期待・・
花が〜
2011年01月16日 09:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:38
花が〜
椿系かな?
2011年01月16日 09:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:38
椿系かな?
岩屋峠
2011年01月16日 09:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:42
岩屋峠
ここからは未踏の地
2011年01月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:45
ここからは未踏の地
どちらでも行けます..
2011年01月16日 09:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:46
どちらでも行けます..
結構勾配あります
2011年01月16日 09:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:53
結構勾配あります
道が見えてきた
2011年01月16日 09:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:56
道が見えてきた
竹内峠までもうすぐだが..
2011年01月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:57
竹内峠までもうすぐだが..
竹内街道
2011年01月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:57
竹内街道
展望台か?
2011年01月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:57
展望台か?
これが竹内街道..?
2011年01月16日 09:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:58
これが竹内街道..?
鶯の関趾
2011年01月16日 09:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 9:58
鶯の関趾
大阪府へ
2011年01月16日 10:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:00
大阪府へ
竹内峠
2011年01月16日 10:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:00
竹内峠
あれ・・・?
来た道は右からだが...
2011年01月16日 10:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:00
あれ・・・?
来た道は右からだが...
竹内峠の表記
2011年01月16日 10:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:01
竹内峠の表記
この林道を行きます
2011年01月16日 10:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:01
この林道を行きます
この先この標識にお世話になる
2011年01月16日 10:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:03
この先この標識にお世話になる
舗装路を行く
2011年01月16日 10:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:04
舗装路を行く
標識もついてます
2011年01月16日 10:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:06
標識もついてます
ここは左
2011年01月16日 10:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:07
ここは左
標識もあります
2011年01月16日 10:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:07
標識もあります
右側注意...
2011年01月16日 10:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:07
右側注意...
これが実はキツイ
2011年01月16日 10:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:11
これが実はキツイ
飛ばしやすい道に
2011年01月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:20
飛ばしやすい道に
平石峠
2011年01月16日 10:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:30
平石峠
平石峠標識
2011年01月16日 10:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:31
平石峠標識
まだ7km弱あるよ..
2011年01月16日 10:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:31
まだ7km弱あるよ..
踏ん張りどころ?
2011年01月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:37
踏ん張りどころ?
4等三角点・万才山
2011年01月16日 10:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:38
4等三角点・万才山
雪が目立ち始めた
2011年01月16日 10:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:40
雪が目立ち始めた
良い感じ
2011年01月16日 10:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:41
良い感じ
常時雪の上を歩くことに
2011年01月16日 10:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:43
常時雪の上を歩くことに
大きく方角を変える
2011年01月16日 10:44撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:44
大きく方角を変える
雪の階段を登る
2011年01月16日 10:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:45
雪の階段を登る
ホッと雪だるま
2011年01月16日 10:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:53
ホッと雪だるま
雪山を満喫〜
2011年01月16日 10:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 10:54
雪山を満喫〜
岩橋山山頂三角点
2011年01月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:00
岩橋山山頂三角点
山頂はこじんまりと.
2011年01月16日 11:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:03
山頂はこじんまりと.
確かに岩橋山だ
2011年01月16日 11:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:03
確かに岩橋山だ
白くて見えないが..
2011年01月16日 11:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:07
白くて見えないが..
あと5kmか..
2011年01月16日 11:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:08
あと5kmか..
鉄塔の横を行く
2011年01月16日 11:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:09
鉄塔の横を行く
踏ん張らなくては...
2011年01月16日 11:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:13
踏ん張らなくては...
合間に大阪方面
2011年01月16日 11:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:17
合間に大阪方面
サクサクとした道を行く
2011年01月16日 11:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:18
サクサクとした道を行く
分岐
2011年01月16日 11:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:22
分岐
足が悲鳴を。。
2011年01月16日 11:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:26
足が悲鳴を。。
持尾辻
2011年01月16日 11:29撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:29
持尾辻
気持ちのよい道
2011年01月16日 11:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:32
気持ちのよい道
あと3km弱
2011年01月16日 11:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:39
あと3km弱
大阪方面
2011年01月16日 11:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:42
大阪方面
分岐
2011年01月16日 11:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:43
分岐
二上山越えてからはじめての人
2011年01月16日 11:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:47
二上山越えてからはじめての人
分岐
2011年01月16日 11:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:55
分岐
だいぶ積雪量も増えてくる
2011年01月16日 11:56撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 11:56
だいぶ積雪量も増えてくる
階段。。。
2011年01月16日 12:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:01
階段。。。
ザクっと入ります
2011年01月16日 12:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:01
ザクっと入ります
階段。。。。。
2011年01月16日 12:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:05
階段。。。。。
ここが北尾根分岐
2011年01月16日 12:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:07
ここが北尾根分岐
滑らない様に。。。
2011年01月16日 12:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:10
滑らない様に。。。
奥に電波塔が見え始める
2011年01月16日 12:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:14
奥に電波塔が見え始める
一面真っ白〜
2011年01月16日 12:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:21
一面真っ白〜
これは積雪量がはっきり分かる
2011年01月16日 12:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:26
これは積雪量がはっきり分かる
もうすぐ山頂・・
2011年01月16日 12:29撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:29
もうすぐ山頂・・
そり遊びしてる!
2011年01月16日 12:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:30
そり遊びしてる!
大和葛城山三角点にて
2011年01月16日 12:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:33
大和葛城山三角点にて
大和葛城山山頂
風が強く寒い...
2011年01月16日 12:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:34
大和葛城山山頂
風が強く寒い...
山頂から金剛山
2011年01月16日 12:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:35
山頂から金剛山
山頂から確か?西側
2011年01月16日 12:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:35
山頂から確か?西側
山頂から確か?西側
2011年01月16日 12:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:36
山頂から確か?西側
山頂から東,奈良盆地
2011年01月16日 12:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:36
山頂から東,奈良盆地
田原本とかそこらへん?
2011年01月16日 12:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:36
田原本とかそこらへん?
結構な量の子ども...
2011年01月16日 12:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:37
結構な量の子ども...
昼食はこれをおかずに..
2011年01月16日 12:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:39
昼食はこれをおかずに..
だいぶ曇ってきました
2011年01月16日 12:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:39
だいぶ曇ってきました
北尾根コースで下ろうとしたのだが...
2011年01月16日 12:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:54
北尾根コースで下ろうとしたのだが...
足を引きつりながら無念の下山
2011年01月16日 12:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 12:59
足を引きつりながら無念の下山
ロープウェイ駅
さっき発車ところ,,,
2011年01月16日 13:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:07
ロープウェイ駅
さっき発車ところ,,,
-5.5℃
山頂はもうちょっと寒いだろうな,,
2011年01月16日 13:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:13
-5.5℃
山頂はもうちょっと寒いだろうな,,
ロープウェイで下ります
2011年01月16日 13:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:11
ロープウェイで下ります
なかなか良い景色!
2011年01月16日 13:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1/16 13:11
なかなか良い景色!
撮影機器:

感想

当日の深夜,突然の腹痛であまり睡眠出来ず,,,
これは何かの暗示だったのだろうか...


朝は6時半に1回起きたものの,また横に...
今日は最低気温が-4℃.神戸生まれ神戸育ちには辛い朝に.

つい先日初心者マークが取れた車で,二上山に向けて走る〜
道の駅でトイレ等を済ませて出発.


最初は二上山をパスして岩屋峠から縦走しようかとも思っていたが,変な所で完璧主義なところが出てしまう.
一路,北へ向かい雄岳へ向かう.

鹿?猪?除けの柵には「通行止めか?」とドキッとさせられたが,本格的な登りへ....

...が,思うように足が前に行かない,,,
息も荒れて,ペースも一気にダウン...
ここにきて普段,あまり歩いていないのがアザとなる.
ただGPSで場所と標高が一瞬で分かるので,気持ち的には楽だったと.

まぁなんとか雄岳へ行き,すぐさま下り.
..が,ここもペースが上がらず,,,
雌岳を通過し,岩屋峠へ.
ここではじめての休憩を取る.

休憩後は,少し体力も回復.少しずつペースアップ.
ただ,細かいアップダウンに,足が追い付いていかない...
竹内峠から道が広く飛ばせそうなポイントは何カ所もあったが,なかなか活かしきれず,,,,

標高が600mを越えていくと本格的な雪道.
これでまたペース保持が難しい.
アイゼンを実家に置き忘れ,アイゼンなしの雪道.
(何とか乗り切ることは出来ましたが,,,,)

大和葛城山山頂はロープウェイで登ってきた子どもやら若いカップルでいっぱい.
風も強く,長い間居ることは出来ず,,,

昼食を小屋の横の展望台?で済ませて,北尾根ルートで帰ろうと歩きだすと,,,
股関節に違和感...
続いて持病?の腰痛が襲う,,,
アイゼンなしの下りは,この足腰では厳しいだろうという判断で,乗り物を使うことに...
(おそらく初撤退??)

ロープウェイ代で駅までのバス代を失い,徒歩で駅へ...
(この記録も時間が出来次第,更新します...)

御所駅に南都銀行があって助かり,電車で二上神社口へ.
歩いて道の駅に帰りました,,,


今回は実は30日に高校山岳部に誘われて共に登る雪山へのトレーニングの一環.


普段から歩いてないといけないですね,,,

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3468人

コメント

yougakuさん今晩は
竹之内峠の標識ですが、縦走路ダイヤモンドトレイルは二上山から一旦駐車場に降り、車道を登るのが正規ルートのようです。

縦走大会は沢山の人が車道を歩くのは安全上嫌います。
駐車場から車道を横切り野池が連なるコースを歩かすようです。
急坂ですが、いい休憩ポイントですよ。

タイム早いですね
2011/1/17 21:42
Re:yougakuさん今晩は
kidekiさん,こんばんは..

竹之内峠はそうだったのですか...

確かに六甲の全縦でもアップダウンのある歩道を歩け,とよく言われます...
(ただ車道の方がラクだから多くの方が車道を歩いてますが)

まだダイトレ制覇には意欲が向かないので,いつ向かうのやら


タイムは,某高原地図では6時間半位かかるコースだったと考えると,まぁ頑張ったタイムですが,,,
まだまだ短縮できそうなところもありましたし,一方で大和葛城山に着いた時には結構足は悲鳴上げてました....

久しぶりの縦走にしてはまぁまぁだったかな...と.
2011/1/18 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら