ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954519
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山・金峰山(みずがき山自然公園から)

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:50
距離
20.7km
登り
1,958m
下り
1,957m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:29
休憩
3:12
合計
12:41
6:39
6:40
44
7:24
7:32
69
8:41
9:16
2
9:18
9:28
27
9:55
10:06
3
10:09
10:12
15
10:27
10:43
34
11:17
11:17
8
11:25
11:41
23
12:04
12:14
47
13:01
13:13
11
13:24
13:24
8
13:32
13:40
22
14:02
14:02
3
14:05
14:33
1
14:34
14:38
18
14:56
15:01
7
15:08
15:09
10
15:19
15:21
49
16:10
16:11
30
16:41
16:51
11
17:02
17:02
31
17:33
17:39
70
18:49
18:54
1
18:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園の駐車場に前日入りし、車中泊しました。
みずがき山自然公園
2016年09月03日 05:36撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 5:36
みずがき山自然公園
公園の上にある芝生広場からの駐車場全景
2016年09月03日 06:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:12
公園の上にある芝生広場からの駐車場全景
まずは舗装路を歩きます
2016年09月03日 06:20撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:20
まずは舗装路を歩きます
ここから舗装路から砂利道に変わります
2016年09月03日 06:30撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:30
ここから舗装路から砂利道に変わります
2016年09月03日 06:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:40
2016年09月03日 06:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:53
不動滝へ向かう途中、模様が滝っぽい巨岩をみて、これが不動滝なのか!と思いましたが、違いましたw
2016年09月03日 06:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 6:56
不動滝へ向かう途中、模様が滝っぽい巨岩をみて、これが不動滝なのか!と思いましたが、違いましたw
2016年09月03日 07:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:03
2016年09月03日 07:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:03
2016年09月03日 07:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:12
2016年09月03日 07:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:12
不動滝
2016年09月03日 07:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
9/3 7:25
不動滝
ちょっと回り込むと滝壺がえぐれているのが見えました
2016年09月03日 07:26撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:26
ちょっと回り込むと滝壺がえぐれているのが見えました
2016年09月03日 07:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:27
夫婦岩
2016年09月03日 07:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:38
夫婦岩
左に王冠岩とな?
2016年09月03日 07:59撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 7:59
左に王冠岩とな?
あれかな。葉の落ちる季節じゃないとよく見えないようです。
2016年09月03日 08:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 8:00
あれかな。葉の落ちる季節じゃないとよく見えないようです。
2016年09月03日 08:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 8:43
瑞牆山山頂手前のハシゴ。帰りがちょっと怖かったです
2016年09月03日 08:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 8:46
瑞牆山山頂手前のハシゴ。帰りがちょっと怖かったです
瑞牆山山頂に着きました
2016年09月03日 08:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
9/3 8:48
瑞牆山山頂に着きました
素晴らしい景色です。
2016年09月03日 08:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
9/3 8:53
素晴らしい景色です。
大ヤスリ岩
2016年09月03日 08:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
9/3 8:52
大ヤスリ岩
弘法岩
2016年09月03日 08:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 8:54
弘法岩
瑞牆山山頂の東にあった岩の塊。名前は付いているのかな?
2016年09月03日 08:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 8:57
瑞牆山山頂の東にあった岩の塊。名前は付いているのかな?
次に目指す金峰山。雲の中です。この時点で金峰山からの景色は諦めていました。
2016年09月03日 08:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 8:57
次に目指す金峰山。雲の中です。この時点で金峰山からの景色は諦めていました。
瑞牆山からの下り。大きな岩がゴロゴロしていて降りづらいです。
2016年09月03日 09:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 9:12
瑞牆山からの下り。大きな岩がゴロゴロしていて降りづらいです。
これは大ヤスリ岩…かな?
2016年09月03日 09:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 9:14
これは大ヤスリ岩…かな?
桃太郎岩
2016年09月03日 09:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 9:46
桃太郎岩
2016年09月03日 10:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 10:03
今回はここから小川山方面へ向かってその途中で金峰山へ向かうコースを予定していましたが、やや不安を感じたので、富士見平小屋からのコースに変更。
2016年09月03日 10:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 10:12
今回はここから小川山方面へ向かってその途中で金峰山へ向かうコースを予定していましたが、やや不安を感じたので、富士見平小屋からのコースに変更。
瑞牆山を振り返る
2016年09月03日 10:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 10:15
瑞牆山を振り返る
富士見平小屋
2016年09月03日 10:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 10:27
富士見平小屋
2016年09月03日 10:28撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 10:28
今回のコースではこのような鎖場が数カ所ありました
2016年09月03日 11:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 11:47
今回のコースではこのような鎖場が数カ所ありました
大日岩
2016年09月03日 12:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 12:03
大日岩
大日岩。登れるようですが、先を急ぎます。
2016年09月03日 12:13撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 12:13
大日岩。登れるようですが、先を急ぎます。
2016年09月03日 12:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 12:12
砂払いの頭。
2016年09月03日 13:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 13:11
砂払いの頭。
2016年09月03日 13:13撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 13:13
五丈岩が見えました。この景色を見て「うおっ」と声が出ました。
2016年09月03日 13:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 13:18
五丈岩が見えました。この景色を見て「うおっ」と声が出ました。
とんでもなく急坂に写っていますが、実際は緩やかな坂です。
2016年09月03日 13:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 13:22
とんでもなく急坂に写っていますが、実際は緩やかな坂です。
五丈岩が近づいてきました
2016年09月03日 13:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 13:52
五丈岩が近づいてきました
五丈岩まであと少し!
2016年09月03日 13:58撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 13:58
五丈岩まであと少し!
五丈岩に到着!
2016年09月03日 14:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
9/3 14:04
五丈岩に到着!
そして金峰山山頂へ。
2016年09月03日 14:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
9/3 14:14
そして金峰山山頂へ。
金峰山山頂から五丈岩方面
2016年09月03日 14:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 14:09
金峰山山頂から五丈岩方面
登ってきた稜線と瑞牆山。長かったな〜
2016年09月03日 14:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
9/3 14:11
登ってきた稜線と瑞牆山。長かったな〜
五丈岩を横(?)から。
2016年09月03日 14:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 14:35
五丈岩を横(?)から。
登山道脇に20cm程の大きなキノコが生えていました。帰ってから調べましたが、同定できず。
2016年09月03日 17:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 17:29
登山道脇に20cm程の大きなキノコが生えていました。帰ってから調べましたが、同定できず。
富士見平小屋から瑞牆山荘への道途中にある分岐。みずがき山自然公園へ戻ります
2016年09月03日 17:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 17:56
富士見平小屋から瑞牆山荘への道途中にある分岐。みずがき山自然公園へ戻ります
こういう感じの林道がしばらく続きます
2016年09月03日 17:58撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 17:58
こういう感じの林道がしばらく続きます
途中で山道にまた入ります。日が落ちてきました。ヘッドライトを取り出して先を急ぎます。
2016年09月03日 18:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 18:19
途中で山道にまた入ります。日が落ちてきました。ヘッドライトを取り出して先を急ぎます。
舗装路へ出ました。一安心です
2016年09月03日 18:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9/3 18:42
舗装路へ出ました。一安心です

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

今回は瑞牆山と金峰山に日帰りで登ってきました。

夜の12時半頃にみずがき山自然公園に到着。車中泊の準備をして1時頃就寝。今回は車中泊用のサンシェードとマットを用意したので、前回の車中泊(笠取山)より快適に眠れました。朝5時半頃目が覚めたのでご飯食べたり準備したりして六時過ぎに登山開始。

瑞牆山山頂までは約3時間。瑞牆山山頂からの景色は素晴らしかったです。瑞牆山からの下りで足に来てしまい、以降の下りで苦しめられました。私の降り方が良くないと思うので勉強する必要があるようです。金峰山は当初予定していたコース(小川山方面経由)ではなく富士見平小屋からのピストンにしました。金峰山には富士見平小屋から約3.5時間。ほぼ標準コースタイム通りです。金峰山も素晴らしい景色です。五丈岩には中学生か高校生が登っていましたが、降りるのに苦労していたので、眺めるだけにしました。帰りは下りに苦しめながらなんとか富士見平小屋まで戻ってきました。この時点で日が落ち始め薄暗くなっていました。富士見平小屋の水場で水を補給し (これがめちゃうまかった)、駐車場までの道を行きます。途中完全に日が落ちたのでヘッドライトを装着し、一時間ぐらいで駐車場へゴール。

今回のコースは私の体力限界ギリギリでしたが、無事完走出来て良かった。瑞牆山と金峰山へ登るなら一泊二日の方が良いです…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

うへ
あれを1日でまわったのか〜
2016/9/4 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら