ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 969165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山 須川コースピストン 紅葉はじめは遥々東北へ

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 tonbou その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
8.4km
登り
554m
下り
531m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:34
合計
4:55
12:12
23
スタート地点
12:35
12:36
8
12:44
12:45
12
12:57
12:57
12
13:09
13:22
49
14:11
14:12
21
14:33
14:43
22
15:05
15:05
50
15:55
16:02
13
16:15
16:15
12
16:27
16:27
7
16:34
16:35
32
17:07
ゴール地点
ルートはEtrex20xのGPSデータです。
コースタイムはきわめてゆっくり目です。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
地元草加ICから一関ICまで東北道、その後下道で須川高原温泉へ。朝5:30に出発して12:00には到着。約6時間30分です。
下道は車線仕切っているところもありますが、山に入ったあたりから車線なしの狭い道もあり。一番のシーズンはかなりの混雑になるようです。今回は少し早めなのか思っていたほど多くはありません。
須川温泉の駐車場は広いですが紅葉見頃の時期は大変交雑します。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料:
山と高原地図「栗駒・早池峰」
宮城県公式サイトから入手したPDFのマップ
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-khsgsin-e/tozanmap.html

●須川コース
イワカガミ平からの登りと同じくお手軽コースです。
湿原帯や昭和湖、地獄谷、地獄釜など見所が多いのも特徴ですね。
昭和湖までは比較的なだらかな登り。
昭和湖から上は細い登山道で若干階段状で斜度があがります。ただし意外に登りやすい登山道が天狗平まで続きます。
雨が降ると途中ドロドロの登山道になります。
天狗平からはなだらかな稜線歩き。この辺いったいの赤い紅葉は日本一といわれるだけあり必見です。

●秣岳から栗駒山
翌日は秣岳から栗駒山を経て産沼経由で須川温泉に下山するコースを歩きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-969793.html
その他周辺情報 ●須川温泉
今回は須川高原温泉に宿泊しました。特筆は温泉。乳白色の泉質はさすが東北の名泉といったところ。足湯もあります。
須川高原温泉に泊まると、栗駒山荘の入浴券もらえるので2日目登山後に異なる温泉を楽しめます。
露天は宿泊場所から外に出ていきます。広くて豊富な温泉量が良し。
露天風呂の隣にあるイワナ焼き450円で結構お得。
一関ICを下りて下道で栗駒山に向かうが、雲が山を覆っています。
一関ICを下りて下道で栗駒山に向かうが、雲が山を覆っています。
須川登山口に到着。今回はバスチャーターです。
いやー6時間は長い。でも運転ないから楽かも。
2
須川登山口に到着。今回はバスチャーターです。
いやー6時間は長い。でも運転ないから楽かも。
須川高原温泉の脇からスタート。
1
須川高原温泉の脇からスタート。
温泉量は豊富。下山したらゆっくりと入ろう。
温泉量は豊富。下山したらゆっくりと入ろう。
硫黄の香りが立ち込めています。
硫黄の香りが立ち込めています。
少し歩くと蒸し風呂を発見。
ちょっと離れているので、下山してからではこれないだろうな。
1
少し歩くと蒸し風呂を発見。
ちょっと離れているので、下山してからではこれないだろうな。
心得もしっかりかいてあります。
心得もしっかりかいてあります。
下のほうはまだまだ紅葉はしていません。
これは失敗したか!とちょっと不安になります。
下のほうはまだまだ紅葉はしていません。
これは失敗したか!とちょっと不安になります。
昨日雨降ったようで登山道はグチョグチョ。
1
昨日雨降ったようで登山道はグチョグチョ。
名残ヶ原に出ました。栗駒山が見えます。
こうやってみるとまだ赤くはみえませんね。
4
名残ヶ原に出ました。栗駒山が見えます。
こうやってみるとまだ赤くはみえませんね。
ススキが秋を感じさせてくれます。
1
ススキが秋を感じさせてくれます。
地獄谷が見えてきました。
地獄谷が見えてきました。
地獄谷の荒涼とした風景。
地獄谷の荒涼とした風景。
この辺から少し黄葉している。
1
この辺から少し黄葉している。
栗駒山を見上げると赤くなっているかも!
3
栗駒山を見上げると赤くなっているかも!
昭和湖に到着。魅力的な乳白色の色。
1
昭和湖に到着。魅力的な乳白色の色。
昭和湖で少し休憩して出発。
1
昭和湖で少し休憩して出発。
と、だんだんと黄葉と紅葉が入り混じってきました。
空模様が怪しくなってきました。
5
と、だんだんと黄葉と紅葉が入り混じってきました。
空模様が怪しくなってきました。
しばらく登るとあ〜ガスが!
2
しばらく登るとあ〜ガスが!
天狗平に到着した時にはガスの中。
天狗平に到着した時にはガスの中。
天狗平では紅葉が見事です。
今年は例年並みの色づきでしょうか。いいですねー。
3
天狗平では紅葉が見事です。
今年は例年並みの色づきでしょうか。いいですねー。
赤い絨毯とはこのこと!
でもガスの中〜。
2
赤い絨毯とはこのこと!
でもガスの中〜。
真っ赤だな真っ赤だな
1
真っ赤だな真っ赤だな
紅葉をアップで。
5
紅葉をアップで。
ピークが見えてきました。
1
ピークが見えてきました。
でも実際に言ってみると少しなだらかな尾根を紅葉のもとあるくことになります。
3
でも実際に言ってみると少しなだらかな尾根を紅葉のもとあるくことになります。
栗駒山山頂に到着しました!
でも展望はガスのため何も見えず。
3
栗駒山山頂に到着しました!
でも展望はガスのため何も見えず。
山頂は、この空模様のためか時間が遅かったからか思いのほか人が少なかったですね。
1
山頂は、この空模様のためか時間が遅かったからか思いのほか人が少なかったですね。
山頂神社の説明。
山頂神社の説明。
風が冷たいので早々に下山開始。
明日が天気良いのできっと楽しめるでしょう。
須川コースは下山道が狭くて追い越し、交互通行などがしづらい印象でした。
風が冷たいので早々に下山開始。
明日が天気良いのできっと楽しめるでしょう。
須川コースは下山道が狭くて追い越し、交互通行などがしづらい印象でした。
昭和湖に下りてきました。
昭和湖に下りてきました。
帰りは分岐から地獄釜方面を周回します。
帰りは分岐から地獄釜方面を周回します。
須川温泉に到着〜。
この辺は岩手県らしいですね。
1
須川温泉に到着〜。
この辺は岩手県らしいですね。
今回の温泉は須川高原温泉です。
風呂はとても素晴らしかったですよ。
2
今回の温泉は須川高原温泉です。
風呂はとても素晴らしかったですよ。
そして明日に続く。
1
そして明日に続く。

感想

以前、紅葉山行を計画しようと調べていた時に目に留まったのが、山一面真っ赤に染まる東北宮城・秋田・岩手の県境にある栗駒山。埼玉からは6時間かかるため、初日は朝出だと到着が昼。そこで2日間に分けて1日目は須川からのお手軽メジャールート、2日目は秣岳を経由、産沼方面へ下山する少し長いルートを選びました。今回はその初日となります。

前日までの雨のせいで登山道はぬかるみ、水たまりが一部多かったのと、途中ガスが切れることもありましたが、昭和湖より先はガスに巻かれたまま登山道を歩くことになりました。須川付近ではまだまだ緑が豊富で紅葉シーズンは早いと思いましたが、天狗平付近では見頃で一安心。
ただしガスの為、一面に広がる赤色の景色が無くいまいち感動するほどには至りませんでした(2日目一面に赤が広がる見事な景色を拝むことができましたが…)。稜線は風が強く、かなり冷えている印象でいよいよ秋に差し掛かってきたなと感じました。
下山後の須川高原温泉に宿泊しましたが、ここの乳白色の露天風呂は雰囲気あり、今年としては十勝岳温泉に続き今シーズンの良泉に巡り合えてかなり満足です。
さー明日は今日の下見を踏まえて最高の展望のちょっと長めの満足コースを歩きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

栗駒いいですね!
YAMA555さん、こんばんは!
バスチャーターですか!ということは行きのバスから飲んでましたね??
自分の運転だと大変そうですがこれなら確かにラクチン。
紅葉、昭和湖、地獄谷そして温泉と見どころ満点ですね。
須川温泉は以前行った時、温泉の内風呂がめっちゃ熱かった記憶があるのですが、どうでしたか??
 
2016/9/29 0:51
Re: 栗駒いいですね!
ya_saさんコメントありがとう。今回は主催側だったので行きは当然飲まないよ〜。帰りも控えめでした。でも6時間以上かかるから交通時間が長いね。

須川行ったことあるんですね。その時はまだ山登りは興味なかったかな?
内風呂はめっちゃ熱かったッス!1時間くらい露天風呂の外でお湯を浴びてはゆるりと過ごしていました。蔵王・西吾妻・草津・八幡平・八甲田・・・火山の山の乳白色の泉質はどこもいいね〜。
2016/9/30 0:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら