ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 975260
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山東尾根チェックと得々スタンプゲットと健康登山に!(高尾山口から景信山)

2016年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
12.9km
登り
861m
下り
820m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:08
合計
5:43
9:15
3
9:18
9:19
35
9:54
9:58
1
9:59
10:00
12
10:12
10:35
20
10:55
11:11
7
11:18
11:18
52
12:10
12:11
13
12:24
12:42
15
12:57
12:57
37
13:34
13:35
11
13:46
13:46
4
13:50
13:50
7
13:57
13:57
18
14:15
14:16
21
14:37
14:38
9
14:47
14:47
4
14:51
14:52
6
14:58
ゴール地点
昨日まで出張で、今日は、晴れてるし、これは山行かないと、、。。でも歯医者に夕方行かないといけないので、、高尾選択。。。
景信山東尾根最近、、今年入ってないかも?って思って行ってみました。
思ったより、藪も蜘蛛の巣もなくて快適でした、かなりショートカットできる気がしました。。
天候 晴れ、曇
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口⇨上級コース⇨1号路⇨薬王院⇨富士道⇨山頂⇨もみじ台南側巻道⇨一丁平北側巻道⇨小仏城山⇨小仏峠⇨景信山⇨東尾根⇨小下沢梅園前公園⇨日影バス停⇨するさしバス停
コース状況/
危険箇所等
○ぬかってるところも少なくなって、問題特にありません。
○景信山東尾根は、バリルートですので、自己責任で行きましたが、草も少なくなっって、藪漕ぎもありませんでした、ペイントで道標もよく見て行けば大丈夫ですが、斜度はあるので、気をつけて、自信のない人はやめた方が良いと思います。
その他周辺情報 あさかわ食堂15時40分でまだ、開店してませんでした。。
!<朝ごはんは、ホットケーキセットです、、朝マック。。
2016年10月07日 08:19撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
3
10/7 8:19
!<朝ごはんは、ホットケーキセットです、、朝マック。。
2、何??今日の人出は??小学生の遠足、、幼稚園の遠足も。。。
2016年10月07日 09:13撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 9:13
2、何??今日の人出は??小学生の遠足、、幼稚園の遠足も。。。
3、ごったがいしてます。。。
2016年10月07日 09:13撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 9:13
3、ごったがいしてます。。。
4、小学生の遠足。。。
2016年10月07日 09:14撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 9:14
4、小学生の遠足。。。
5、全部抜いてきたら。。。
2016年10月07日 09:17撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 9:17
5、全部抜いてきたら。。。
6、上級コースも人がいつもよりいました。。
2016年10月07日 09:59撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 9:59
6、上級コースも人がいつもよりいました。。
7、薬王院の社務所の奥に、お茶飲める場所あって、そこに古い貴重な写真あります。。明治時代の高尾山頂。。
2016年10月07日 10:19撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 10:19
7、薬王院の社務所の奥に、お茶飲める場所あって、そこに古い貴重な写真あります。。明治時代の高尾山頂。。
8、明治40年の十一丁茶屋です、ケーブルカーもまだ無くて、琵琶滝か蛇滝ルートで登ってきてたようです。。
2016年10月07日 10:19撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 10:19
8、明治40年の十一丁茶屋です、ケーブルカーもまだ無くて、琵琶滝か蛇滝ルートで登ってきてたようです。。
9、薬王院の階段
久しぶりにお参りします。。
2016年10月07日 10:32撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 10:32
9、薬王院の階段
久しぶりにお参りします。。
10、今日は、大岳も見えてますね。。。
2016年10月07日 10:52撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 10:52
10、今日は、大岳も見えてますね。。。
11、すごい人です。。。。
2016年10月07日 10:55撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 10:55
11、すごい人です。。。。
12、今日は、平日なのに。。。。
2016年10月07日 10:55撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 10:55
12、今日は、平日なのに。。。。
13、富士山見えてる気がするんですが、、、、。
2016年10月07日 10:56撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 10:56
13、富士山見えてる気がするんですが、、、、。
14、アサギマダラですね。。。
2016年10月07日 11:14撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
5
10/7 11:14
14、アサギマダラですね。。。
15、白い花の周りに、、、紫の花が、、、。。
2016年10月07日 11:32撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 11:32
15、白い花の周りに、、、紫の花が、、、。。
16、まだ当分通行止めですね。。。
2016年10月07日 11:34撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 11:34
16、まだ当分通行止めですね。。。
17、一丁平も、人結構居ますね、
ここでサンドウッチ食べます。。。
2016年10月07日 12:05撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 12:05
17、一丁平も、人結構居ますね、
ここでサンドウッチ食べます。。。
18、テーブルもいっぱいです。。。
2016年10月07日 12:08撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:08
18、テーブルもいっぱいです。。。
19、ススキも最盛期。。。
2016年10月07日 12:08撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 12:08
19、ススキも最盛期。。。
20、ススキ街道。。。
2016年10月07日 12:15撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:15
20、ススキ街道。。。
21、小仏城山、あれ!今日は、平日だけど茶店営業中です。。
2016年10月07日 12:23撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:23
21、小仏城山、あれ!今日は、平日だけど茶店営業中です。。
22、甘酒飲みます、、、あったかいのと冷たいのとあります@300
2016年10月07日 12:26撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 12:26
22、甘酒飲みます、、、あったかいのと冷たいのとあります@300
23、今日は、ゴローのS8です。。。なかなかフィットしてきました。。。
2016年10月07日 12:36撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
4
10/7 12:36
23、今日は、ゴローのS8です。。。なかなかフィットしてきました。。。
24、中央道、、、。。小仏峠、、。
2016年10月07日 12:53撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 12:53
24、中央道、、、。。小仏峠、、。
25、ここの東屋の屋根なくなったんですね。。。
2016年10月07日 12:53撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:53
25、ここの東屋の屋根なくなったんですね。。。
26、ここにあった、、廃材片付けたんですね。。。
2016年10月07日 12:53撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:53
26、ここにあった、、廃材片付けたんですね。。。
27、景信山への道から、小仏峠振り返って。。。
2016年10月07日 12:58撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 12:58
27、景信山への道から、小仏峠振り返って。。。
28、青空って久し振りな気がします。。。
2016年10月07日 13:16撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:16
28、青空って久し振りな気がします。。。
29、でも、、秋晴れには程遠いですね。。。
2016年10月07日 13:18撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:18
29、でも、、秋晴れには程遠いですね。。。
30、最後の景信山への登り。。。
2016年10月07日 13:21撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:21
30、最後の景信山への登り。。。
31、
2016年10月07日 13:25撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:25
31、
32、景信山から富士山方面。。。
2016年10月07日 13:34撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 13:34
32、景信山から富士山方面。。。
33、結構人います、、茶店はやってません、、。
2016年10月07日 13:34撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 13:34
33、結構人います、、茶店はやってません、、。
34、すっかり秋の趣ですね。。。
2016年10月07日 13:35撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:35
34、すっかり秋の趣ですね。。。
35、ここから、景信山東尾根へ入ります。。。
2016年10月07日 13:51撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:51
35、ここから、景信山東尾根へ入ります。。。
36、踏み跡はしっかりあります。。。
2016年10月07日 13:51撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 13:51
36、踏み跡はしっかりあります。。。
37、手書き??の標識もあります。。。
2016年10月07日 13:56撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 13:56
37、手書き??の標識もあります。。。
38、白ペンキで分かります。。。
2016年10月07日 14:17撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 14:17
38、白ペンキで分かります。。。
39、ちゃんと尾根に沿ってますし。。。
2016年10月07日 14:19撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 14:19
39、ちゃんと尾根に沿ってますし。。。
40、中央道側工事中です。。。
2016年10月07日 14:26撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:26
40、中央道側工事中です。。。
41、木を切ってます。。。
2016年10月07日 14:28撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:28
41、木を切ってます。。。
42、木の向こうに、中央道見えてきました。。。
2016年10月07日 14:29撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:29
42、木の向こうに、中央道見えてきました。。。
43、ここを降りてきました。。。
2016年10月07日 14:35撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:35
43、ここを降りてきました。。。
44、あの先で工事してます。。
2016年10月07日 14:35撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:35
44、あの先で工事してます。。
45、この尾根降りてきたんです。。。
2016年10月07日 14:36撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 14:36
45、この尾根降りてきたんです。。。
46、小下沢梅園の向かいの駐車場です、、
2016年10月07日 14:37撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 14:37
46、小下沢梅園の向かいの駐車場です、、
47、工事してくれてました。。。
2016年10月07日 14:37撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
10/7 14:37
47、工事してくれてました。。。
48、第一段階。。。
2016年10月07日 14:44撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 14:44
48、第一段階。。。
49、第2段階
2016年10月07日 14:44撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 14:44
49、第2段階
50、
2016年10月07日 14:44撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 14:44
50、
51、満開
2016年10月07日 14:44撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
1
10/7 14:44
51、満開
52、豆腐買うのに、ここまで歩きました。。。
木綿3丁と厚揚げ1枚とがんも1枚購入。。。
2016年10月07日 14:54撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
2
10/7 14:54
52、豆腐買うのに、ここまで歩きました。。。
木綿3丁と厚揚げ1枚とがんも1枚購入。。。
撮影機器:

感想

景信山東尾根
景信山からトイレ方面、小仏バス停方面をまっすぐ行って、小下沢分岐をまっすぐ行くと、東尾根に入ります、、中央道方面に行くことを、頭に置いていくと、間違えないと思います。。。
小下沢梅林の駐車場に出るので、かなりショートカットだと思います、林道歩きもほとんどなくなるので、それも優先順位高いです。。。

でも、、今日は人多かったです、、、明日雨だからという声もありました。。これから紅葉時期多くなるのでしょうね。。。
一丁平でご一緒の方は、100名山98座で光岳と岩木山残ってるそうです。。色々お話聞けて参考にさせていただきます。。一番厳しいのは、(剣岳)だそうです。。。

景信山の登りで、太ももを痛めたご婦人に、芍薬甘草湯お渡しして、もう一人の方がテーピングして、無事帰れたでしょうか??
ここ1か月以上歩いてないのが、原因かな?って本人も言われてましたが、天気悪くてそういう人結構おられるでしょうね。。。・・。。。
気をつけないと。。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

高尾 いいですね。
 muttyannさん、こんにちは。
 高尾いいですねえ。最近高尾の魅力が理解できるようになってきたと思っています。どうしてここに人がたくさん集まるのか、何を目的としていても、どんな力量の人も楽しめるんですよね。入り浸る人もわかるような気がします。
 結局あさかわには行けなかったようで。そういう日もありますよ。
 また、あさかわで山行報告会をしたいですね。
 aideieiでした。
2016/10/8 19:02
Re: 高尾 いいですね。
aideieiさん コメありがとうございます

高尾良く行ってると、体力測定も出来るんです
そうです、、登山道も一杯あって、その時の気分でコース決められますし、最高です、、。

でわ、、また、報告会お願いします

muttyann
2016/10/8 19:32
東尾根ですか
muttyann さんこんばんは〜

東尾根、しばらく行ってませんが、この時期で藪漕ぎではないという事はもうメジャーなルートとなったんですかね〜

今日は雨の中高尾歩きしてきました 怒りのレコvol2を明日アップします
2016/10/8 21:45
Re: 東尾根ですか
subaruさん コメありがとうございます

雨の中行かれたんですね 昨日は、シンゴジラ見に行きました
昼前に、立川へ行く電車で、山帰りのご婦人居られて、結構濡れてました、。高尾へ行かれた様です
雨の高尾もまた、良いですよね
第二弾 レコ楽しみです

東尾根行けますよ 使えると便利ですよね
メジャールートに近づいてますね
でわ、、レコ楽しみに待ってます

muttyann
2016/10/9 9:00
高尾山でしたね
ムッタンさん 今晩は

景信東尾根の場所は小下沢と分岐の場所でしたね
ハッキリ分かりました

自分は雪の時は小下沢で歩きましたが
林道ショートカットできていいですね
木が置いてあったので歩いてはいけない道と想っていました
2016/10/8 22:27
Re: 高尾山でしたね
shou2さん コメありがとうございます

東尾根は、そのとうりです、小下沢分岐をまっすぐに行きます
かなり使い勝手良いですが、最初は、登りに使った方が迷わないかもです、、。でも、藪も無いので、分かりやすいかもです、
本来は、行ってはいけない道かも知れません

写真代わられたんですね、、陣馬山良いですね

でわ、、又、、今日も雨で嫌ですね

muttyann
2016/10/9 9:27
やっと秋らしく…!
muttyannさん、こんばんは

ススキ街道が見られるようになって、
やっと秋らしくなりましたね

今週も土日は、天気悪いですが、
祝日は何とかなりそうだし、涼しいし
嬉しい季節がやって来ました

紅葉になると人がいっぱいで、
大変なので、急いで行かないと!

ではまたー
2016/10/8 23:45
Re: やっと秋らしく…!
RX78さん コメありがとうございます

本当に、雨ばかり見てたら、秋になってます
歩いてると暑いですが、休んでる時は、一枚着ないと寒いです
18度位です

紅葉も、今年は、色が、黒っぽい気がします

でも、、秋晴れの中歩きたいですね

又、、元気で、秋晴れ楽しみたいですね

muttyann
2016/10/9 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら