ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 981377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高〜槍ヶ岳〜中崎尾根〜奥丸山

2016年10月08日(土) 〜 2016年10月10日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
27.9km
登り
2,498m
下り
2,497m

コースタイム

1日目
山行
3:57
休憩
0:40
合計
4:37
8:38
47
9:25
9:35
60
10:35
10:35
75
11:50
12:20
5
12:25
12:25
50
13:15
2日目
山行
5:27
休憩
0:59
合計
6:26
7:24
110
9:14
9:14
94
10:48
10:48
15
11:03
11:44
24
12:08
12:15
29
12:44
12:55
55
槍ヶ岳山荘
3日目
山行
8:16
休憩
1:24
合計
9:40
5:55
55
6:50
7:08
52
槍ヶ岳山荘
8:00
8:02
14
千丈沢乗越
8:16
8:16
120
槍平と中崎尾根分岐
10:16
10:25
75
奥丸山
11:40
11:50
33
槍平
12:23
13:00
55
滝谷
13:55
14:00
32
白出沢
14:32
14:35
60
穂高平
時間は写真の時間を参考。写真がない部分はだいたいの時間を入力。
天候 1日目:雨 2日目:雨のち晴れ 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は新穂高の登山者用無料駐車場。
コース状況/
危険箇所等
・新穂高〜槍平
危険箇所特に無し。増水時の渡渉は注意。林道が長くてうんざりした後は、だらだらと緩いアップダウンの道が続く。
・槍平〜槍ヶ岳
飛騨乗越までは歩きやすい道。傾斜が急になるとジグザグ道。稜線直下は風が強まった。山と高原地図のコースタイム…こんなに時間かかりません。
槍ヶ岳へは岩をつかんで登る。長い梯子あり。風が強くて梯子結構怖かった。時間的に空いていたけど、混むときは混んでます。ヘルメット着用、落石注意。
・ヒュッテ大槍まで(東鎌尾根)
私は結構怖かった;痩せ尾根のてっぺん歩くとこは高くて…怖い〜。でも、普通に行けば大丈夫。
・西鎌尾根〜中崎尾根へ
西鎌尾根上部は東鎌尾根より歩きやすい。風が強いときは注意。
千丈沢乗越から奥丸山方面へ下る。槍平と奥丸山(中崎尾根)への分岐には標識あり。
中崎尾根は破線だが、きれいに整備されていて歩きやすかった。意外。快適な尾根。
一か所尾根が細くなり大きく下って登り返す箇所あり。慎重に。
・奥丸山まで
奥丸山手前で崩壊箇所あり。そのうち尾根上にも達しそうで、道が付け替えられてた。今回は戻って槍平に下りたが、わさび平に下りることも可能。この先の尾根にも崩壊して尾根が細くなってるところあり。
・中崎尾根〜槍平へ
2回この道を登ったことはあるが、下るのは初めて。下りは結構気を使う。以前来た時よりも崩壊していた箇所があり、道がつけ替わっていた気がする。
一か所、絶壁の側を大きく下るところがあり、ロープが切れている。
なんとか下ったけど、下ってから見上げると別の道がついていた…。新しい方の道を通る方がずっと安全。危ないのにロープ切れてる…ってとこがあったら、別の道を探してください。登りはすぐに気づくけど下りは分かり難い。

その他周辺情報 温泉は平湯の森。混んでるけど広い。
食事は平湯のすぐ近くの「あんき屋」で。手頃な価格で色んな定食あってお勧め。
予約できる山小屋
槍平小屋
滝谷避難小屋
滝谷の橋
懐かしの槍平小屋の熊さん!
1
懐かしの槍平小屋の熊さん!
飛騨沢に登る途中
飛騨沢に登る途中
飛騨沢を振り返る
飛騨沢を振り返る
槍を近くから
槍登り中
槍登り中
槍への梯子
風が強いから立ち上がるの怖い・・・
1
風が強いから立ち上がるの怖い・・・
青空と槍!
ヒュッテ大槍の夕食のパスタ!美味しかった!
ヒュッテ大槍の夕食のパスタ!美味しかった!
ヒュッテ大槍の夕食はチキンや野菜たっぷりサラダ、南蛮漬けにスープにデザートまで!美味しかった〜
ヒュッテ大槍の夕食はチキンや野菜たっぷりサラダ、南蛮漬けにスープにデザートまで!美味しかった〜
常念と日の出
陽があたるー
硫黄尾根大好き!かっこいー
1
硫黄尾根大好き!かっこいー
いつぞやに歩いた千丈沢!懐かしい!また歩きたいなー。ちょうどこの時期に歩いたときは西鎌尾根の斜面や硫黄尾根の紅葉キレイだったのに今年は…
いつぞやに歩いた千丈沢!懐かしい!また歩きたいなー。ちょうどこの時期に歩いたときは西鎌尾根の斜面や硫黄尾根の紅葉キレイだったのに今年は…
中崎尾根は絶景!笠ヶ岳!
3
中崎尾根は絶景!笠ヶ岳!
反対側は槍や穂高
2
反対側は槍や穂高
中崎尾根!
穂高方面
大キレット!
泊によさそうな広いとこ。冬は皆ここで泊まるのかなー?
泊によさそうな広いとこ。冬は皆ここで泊まるのかなー?
奥丸山頂上!
晴れてたから1日目には見えなかった滝が!!
晴れてたから1日目には見えなかった滝が!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル
備考 一部冬装備も持って行ってよかった。ニット帽、グローブ、ソフトシェル

感想

初めて小池新道を登ったときから気になっていた中崎尾根。できることなら新穂高温泉の尾根末端から登ってみたかった(まで下ってみたかった)けれど、イマイチ状態が分からないので奥丸山までに。
2日目に槍平から中崎尾根に上がり、槍まで登ろうと思っていたが、2日目の朝まで雨が残っていたので確実に天気が良い3日目に中崎尾根を下ることに変更。

槍平に泊まるのは3度目。毎回連休の最終日に下山してから宿泊していたので空いていたイメージだったが今回は連休初め。人気の槍ヶ岳に登る最短ルート上にある山小屋。・・・・なんか・・・団体の若者が騒がしかった・・・。
いや、楽しそうで良いと思うんだけども・・・うーん・・・談話室にしろ、自炊場にしろ、独占!!って感じで・・・。大人数なら分かれて使用するとか、どちらかにかたまるとか・・・。他にもなかなかの騒がしさで戸惑いました。
槍平の小屋自体はすごく良い小屋です。乾燥室もあり、レインも干すことができました。和室に宿泊できました。
ヒュッテ大槍はルートから少し?それた場所にあるからか、宿泊の方はまあまあいたけども比較的静かだった。ご飯も美味しかったし、細部にまで気遣いが伺える良い山小屋でした。槍ヶ岳をちょうど良い距離で眺めることができると思います。
小屋つながりで槍ヶ岳山荘のクラムチャウダー美味しかった!

西鎌尾根を下り、千丈乗越まで。数年前に遡行した千丈沢を見下ろす。
こうして見ると、東鎌尾根からの沢は急峻で詰めるの厳しそうだなーと思ったけど、西鎌尾根に詰めるのはなだらか。尾根直下はまあ急ですが・・・。
同じ時期に遡行したときは北鎌・西鎌尾根や硫黄尾根の紅葉がキレイだったのに、今年はすっかり葉が散ってる…。
千丈乗越からは槍平方面に下る。しばらく行くと槍平と中崎尾根の分岐に。
ちゃんと標識があるので迷いません。
中崎尾根はどれだけ荒れてるだろう・・・と思ったけど、全然!!
めっちゃキレイに整備されてて歩きやすい!しかもアップダウンも緩やかで全然しんどくなーい♪一か所だけ大きく下って登り返す所は尾根が細くなってるので注意。
ただ、奥丸山への登りはしんどいです;
私は登らずに槍平に下りようと思ってたけど、せっかく来たから…と夫が言うので登りました。登り始めてしばらくしてから後悔;しんど・・・
3回目の奥丸山。今回は誰もおらず。大キレットが近い。
槍平に下る道は登る時は何も思わなかったけど、下りはちょっと緊張。

滝谷って?
滝谷ってよく遭難の話や避難小屋の話を聞くけど、滝谷はあの沢を登るのか?冬にアタックするのか?
避難小屋が怖いと聞いていたけど、私は思ったよりは怖くなかった。
でも、トイレに入る気はなく・・・。我慢・・・。
槍ヶ岳山荘にて休憩中。
訪れた人が自由に記入するノートが。
夫は嬉しそうにノートに一言記入。見せてーと見たら・・・。
??
なぜに日付が「8月16日?」
「なんで8月16日なん?今、10月やのに!全然違うやん!」
って突っ込むと
「あれっ?ほんまや。おかしいなー。普通に書いてたわ」
「変なのーーー」
「滝谷でなんか変な感じしてんなー。だからかなー」
ゾゾゾーーーーー
まじ?
取りあえず、肩を手で払って、出て行って(?)もらいました。
まあ、たまたまかもしれないけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1349人

コメント

8月16日
何故に終戦記念日?
でも、滝谷の避難小屋って色々あるみたいだねー。
そう言えば、2014年8月16日にあの辺りで増水で流されて亡くなった人がいたと思います。
2016/10/15 1:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら