ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6660541
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 飛騨沢BC 百名山50座目

2024年04月13日(土) 〜 2024年04月14日(日)
 - 拍手
ISARIA その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:52
距離
30.1km
登り
2,329m
下り
2,258m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
0:24
合計
6:07
9:42
9:43
12
10:07
10:07
16
10:23
10:23
38
11:01
11:14
58
12:12
12:13
149
14:42
14:42
4
14:46
14:47
57
15:44
2日目
山行
9:21
休憩
3:10
合計
12:31
2:24
179
5:23
5:52
10
6:02
6:02
85
7:27
8:52
18
9:10
9:23
15
9:38
9:57
10
10:07
10:07
20
10:27
11:05
16
11:21
11:22
4
11:26
11:27
106
13:13
13:13
30
13:43
13:43
39
14:22
14:22
16
14:38
14:39
2
14:41
14:41
9
14:52
14:52
0
14:52
14:52
1
14:53
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
滝谷出会までグサグサ。ここから快適なシール歩き
その他周辺情報 ひらゆの森
予約できる山小屋
槍平小屋
出発
2024年04月13日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 10:05
出発
いい天気
2024年04月13日 10:09撮影 by  SO-52B, Sony
4/13 10:09
いい天気
帰りはこっちを滑ろう
2024年04月13日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 10:51
帰りはこっちを滑ろう
やっと雪がつながってきた
2024年04月13日 13:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/13 13:13
やっと雪がつながってきた
滝谷だったきがする
2024年04月13日 14:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/13 14:46
滝谷だったきがする
穂高の稜線だった気がする
2024年04月13日 15:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/13 15:16
穂高の稜線だった気がする
小屋着いた
2024年04月13日 15:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/13 15:41
小屋着いた
本日のお宿
2024年04月13日 15:52撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/13 15:52
本日のお宿
日の出少し遅れで飛騨乗越
2024年04月14日 05:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/14 5:25
日の出少し遅れで飛騨乗越
常念と日の出
2024年04月14日 05:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/14 5:25
常念と日の出
南岳
2024年04月14日 05:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/14 5:25
南岳
2024年04月14日 05:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4/14 5:43
よく見る画角
2024年04月14日 06:00撮影 by  SO-52B, Sony
4/14 6:00
よく見る画角
カッコイイ
2024年04月14日 06:04撮影 by  SO-52B, Sony
4/14 6:04
カッコイイ
タッチ
2024年04月14日 06:39撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/14 6:39
タッチ
来ました、50座目
2024年04月14日 06:39撮影 by  SO-52B, Sony
4/14 6:39
来ました、50座目
笠方面
2024年04月14日 06:39撮影 by  SO-52B, Sony
4/14 6:39
笠方面
穂高方面
2024年04月14日 06:51撮影 by  HERO8 Black, GoPro
1
4/14 6:51
穂高方面
双六方面
2024年04月14日 06:51撮影 by  HERO8 Black, GoPro
4/14 6:51
双六方面
ガチガチのアイシーで怖かった。
2024年04月14日 07:40撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/14 7:40
ガチガチのアイシーで怖かった。
頑張った。
2024年04月14日 09:14撮影 by  SO-52B, Sony
1
4/14 9:14
頑張った。
飛騨沢
2024年04月14日 09:57撮影 by  HERO8 Black, GoPro
4/14 9:57
飛騨沢
うーんガリガリ
2024年04月14日 09:58撮影 by  HERO8 Black, GoPro
4/14 9:58
うーんガリガリ
縦溝すごい。硬くてあんまり楽しくない
2024年04月14日 10:07撮影 by  HERO8 Black, GoPro
4/14 10:07
縦溝すごい。硬くてあんまり楽しくない
ひらゆの森のレストラン
2024年04月14日 16:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/14 16:52
ひらゆの森のレストラン

装備

個人装備
地図・コンパス・ヘッドライト・雨具・防寒着・予備着替え・水
スキー・シール・トレッキングポール・エマージェンシーシート(2人用)
スコップ・ゾンデ棒・ビーコン・サングラス・ゴーグル・ヘルメット・グローブ
サーモボトル・食料・予備バッテリー
医薬品(三角巾・包帯・下痢止め・痛み止め・風邪薬・絆創膏・ポイズンリムーバー)
行動食(ゼリー)
非常食(ナッツ・エナジーバー 飴)

感想

今シーズンの目標の1個だった飛騨沢。
ワンデイへのこだわりは強くなく(笑)、お互い金曜の仕事も遅く、週末の天気が良かったこともあり、槍平泊まりで決行。最後ピークまで行ったのはひとりだけで残念だったが、雪山スキルアップに繋がる良い山行となった。

土曜は10時西穂ロープウェイの駐車場集合として、5時起き5時半発で移動。お腹の調子が悪く何度かトイレ休憩を挟むも9時半前には駐車場到着で友人も少し前に着いていた為、準備が済んだら出発することに。
初日は寝るだけなのでのんびり10時発。はじめの林道に飽きた頃に穂高平小屋に着。ここでスキーに履き替えた。その後ちょくちょくの雪切れを挟んで白出沢へ。白出沢から少しの間もまた雪がなくスキー板を外したり付けたりが面倒。グサグサの雪を進んで滝谷出合で最後の渡渉で板を担いだ。帰りはこのあたりまで滑れるだろうと予想。ここからは快適なシール歩行で思っていたよりもすぐに小屋についた。
裏手には水もでているし、トイレも空いている。何より小屋は僕らふたりの貸し切りで最高。
最近の泊まり山行は飯をしっかり作ることが多かったが、今回は軽量化に努めており尾西のフリドラ米。に加えてセブンでハンバーグやら角煮やらをそれぞれ買ってきていて、秋田土産のいぶりがっこチーズもあり贅沢な夕食になった。まだ明るい17時過ぎには夕食も食べ終わり、明日の準備を済ませたら就寝へ。
まだいつもより早く眠気が来ないので、ダウンロードしていたトップガンマーベリックのラストバトルを再生していたら眠くなってきて、18時頃に就寝。
19時頃に動悸が激しく目覚める。安静時なのに90bpmを超えており、何があったのかとかなりビビる。体調は悪くないし、緊張が強く出ているのかと想像して水飲んで深呼吸して目を閉じる。以降21時過ぎまでしっかりと寝付けず何度か覚醒しながら時間を過ごす。21時頃に最後心拍が60以下まで落ちていて体が軽くなった記憶を最後にしっかりと眠りに落ちた模様。
翌1時にスマホのアラームに叩き起こされた。

朝ご飯は尾西にもう1個のハンバーグ、直前のコンビニで仕入れた味噌汁。友達がきんぴらゴボウを買ってきてたので分けてもらう。元気が湧く朝食だった。
2時を少し過ぎてスタート。
1時間くらい進んだところで友達が調子上がらずギブアップし、小屋に戻ることになった。そこからは孤独な単独行。少し後ろにいた小屋近くでテン泊していた方のライトはすぐに見えなくなり、千丈乗越分岐で千丈沢を詰める1つヘッデンの明かりを発見。一人のときはこういうのが心強い。山頂でお会いしたが、登山で飛騨沢ワンデイだそう。凄すぎる。時期も時期だし日の出前だしということで自分は飛騨乗越目指して進む。斜度が少し緩んだところで最後の急登に備えてアイゼンに換装し最後の登りを行く。ここがかなり長く辛い時間だった。アイゼンで歩き始めて少しすると明るくなってきてヘッデン不要となる。アイゼンだがジグを切ってゆっくり登って行き、飛騨乗越に乗り上げたときに向かいの稜線の上に太陽が上がっていた。本当に感動。予定通り2時発出来ていたら日の出に間に合ったのだろうか?
ここで補給と写真撮影を行い、ゆっくりと槍ヶ岳へ向かっていく。どうせ滑走予定までは時間がある。
頂上小屋前に水筒をデポし、槍の穂先へ。想像していたよりも立っていて雄々しい。朝イチなこともあり、ザラメが固く氷ついていて、今までの登山経験には無い難しい登りだった。ビッケルも刃先3cm程度しか刺さらず、アイゼンも前爪のみが引っかかる。ところどころは完全に氷の層もあった。他の登山者はアイスもできるしっかりとしたピッケルをお持ちの方が多いが、自分はスキー用のペツルRIDEにウィペット装備。技量も足りないのに装備も悪く、反省すべき点である。しっかりと締まっているので歯が抜ける心配は無く、登りは問題なかった。しかし登っている最中も帰り無事に下れるか?の不安は感じていた。最後のはしごを登り、無事に山頂に到着。
いつもどおり、山頂の三角点タッチして、写真を取る。
ガチガチの斜面をすぐ下る気にはなれず、ここで大休止をとった。太陽がしっかりと当たってグズグズになるとそれはそれで怖いが少しは緩んでもらわないと怖すぎる。風もほとんど無く太陽も暖かったことで快適に休憩できた。結局、1時間半ほど休んで、一部に光が差し始めた頃に下山開始。期待していた程は緩んでいなかったが、登り時よりは格段に刺さりが良い。時間がかかってしまったが登山者が少ないこともあり、渋滞を起こすこと無く無事に穂先から下れた。
恐怖心を感じていて装備選択をミスっていたのに無事に降れたのは運が良かったのだろう。山頂で待機出来たのも良かった。天候が悪ければ待機出来なかったかもしれない。今後の反省としたい。

小屋前で少し休憩してから板のデポ地まで下る。太陽があたっている面は緩んできており、もう少し待てば滑走も出来そう。滑走準備をゆっくりしていたら10時になったので予定通りいざドロップ。上部は面ツルだが、硬い!ガリガリ音を立て、足の筋力を削られる。ブレーキでビンディングがご開放してしまい転倒。なんとか履き直せて少し休んでからリスタート。
下部まで降りてくると気持ちの良いザラメに変わったが今度は縦溝がひどく楽しいターンは刻めない。
そんなこんなで小屋まで滑走した。

小屋で友達と合流。寝たお陰で帰れる体力は復活した模様。泊まり装備のパッキングを行い、11時頃に下山開始。滝谷出合あたりで担ぐかシールをつけるだろうと思っていたが、渡渉以外は白出沢手前まで板を外すこと無く帰ってこれた。雪を繋いで滑走を長く取り、穂高平山荘下まで滑ってアプローチシューズに履き替えた。あとはダルい林道をこなして無事下山。
記憶に残る良い山行となりました。
翌日は前腕から足まで全身筋肉痛。完全燃焼だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら