ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982543
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山(今日は七ツ道ではなく・・ダイトレルートで!)

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
12.1km
登り
833m
下り
890m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:44
合計
5:27
9:57
26
10:23
10:23
35
10:58
11:01
3
12:44
12:48
4
12:52
12:59
13
13:12
13:15
4
13:19
13:19
17
13:36
13:36
15
13:51
14:12
11
14:23
14:23
24
14:47
14:52
30
15:22
15:23
1
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
滝畑ダム行きのバスの混み様は初の経験でした。
滝畑ダム行きのバスですが・・電車到着後に速攻でバス停に行ったのでラッキーなことに最後の席を確保できました。この後ドアまで乗客があふれるほど満員に!
2016年10月15日 08:52撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 8:52
滝畑ダム行きのバスですが・・電車到着後に速攻でバス停に行ったのでラッキーなことに最後の席を確保できました。この後ドアまで乗客があふれるほど満員に!
滝畑ダムのバス停に着きました。ここでkzpotiさんと久しぶりの再会でご挨拶!
2016年10月15日 09:39撮影 by  DSC-W570, SONY
2
10/15 9:39
滝畑ダムのバス停に着きました。ここでkzpotiさんと久しぶりの再会でご挨拶!
今日は4名でダイトレルートで岩湧山から紀見峠へ向かいます。スタートはトイレ脇から。
2016年10月15日 09:55撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 9:55
今日は4名でダイトレルートで岩湧山から紀見峠へ向かいます。スタートはトイレ脇から。
急騰を上がるといったん千石谷林道・・ここを横切り再び登山道へ・・・登山者で多いので時々渋滞しますが、そのお陰でゆっくりと息が上がることなく登れます。
2016年10月15日 10:01撮影 by  DSC-W570, SONY
3
10/15 10:01
急騰を上がるといったん千石谷林道・・ここを横切り再び登山道へ・・・登山者で多いので時々渋滞しますが、そのお陰でゆっくりと息が上がることなく登れます。
岩湧山の水場はどこも美味しいと思います!特に夏場はホントに助かるのです。今回もペットボトルの中身を入れ替て行きます!
2016年10月15日 10:15撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 10:15
岩湧山の水場はどこも美味しいと思います!特に夏場はホントに助かるのです。今回もペットボトルの中身を入れ替て行きます!
木漏れ日あふれる樹林帯の中の道は気持ちいい!
2016年10月15日 10:44撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 10:44
木漏れ日あふれる樹林帯の中の道は気持ちいい!
稜線手前で丸太階段が・・
2016年10月15日 10:54撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 10:54
稜線手前で丸太階段が・・
続きます
2016年10月15日 10:55撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 10:55
続きます
ここで稜線に乗りました。左に行くと扇山!楽しいマニアックなルートがありますよ!
2016年10月15日 10:59撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 10:59
ここで稜線に乗りました。左に行くと扇山!楽しいマニアックなルートがありますよ!
関電鉄塔!
岩湧山も関電鉄塔が一杯あるのでマニアックな関電道ルートが楽しめます
2016年10月15日 11:02撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:02
関電鉄塔!
岩湧山も関電鉄塔が一杯あるのでマニアックな関電道ルートが楽しめます
尾根筋のルートに乗ると適度なアップダウンが心地よい
2016年10月15日 11:10撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:10
尾根筋のルートに乗ると適度なアップダウンが心地よい
来た〜〜!
ススキのお山!
2016年10月15日 11:15撮影 by  DSC-W570, SONY
4
10/15 11:15
来た〜〜!
ススキのお山!
輝くススキ!
2016年10月15日 11:15撮影 by  DSC-W570, SONY
4
10/15 11:15
輝くススキ!
ススキロード!
2016年10月15日 11:15撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:15
ススキロード!
ハバヤマボクチはもう見ごろを過ぎてます
2016年10月15日 11:16撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 11:16
ハバヤマボクチはもう見ごろを過ぎてます
残念ながら大阪湾方面は少し霞んでいます
2016年10月15日 11:19撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:19
残念ながら大阪湾方面は少し霞んでいます
ハバヤマボクチ[葉場山火口]
2016年10月15日 11:24撮影 by  DSC-W570, SONY
5
10/15 11:24
ハバヤマボクチ[葉場山火口]
数少ない竜胆!
2016年10月15日 11:24撮影 by  DSC-W570, SONY
5
10/15 11:24
数少ない竜胆!
まだまだススキロードを進みます
2016年10月15日 11:27撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 11:27
まだまだススキロードを進みます
ヤクシソウ?アキノキリンソウ?もっと勉強しなくちゃ・・
2016年10月15日 11:29撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:29
ヤクシソウ?アキノキリンソウ?もっと勉強しなくちゃ・・
岩湧山頂にとうちゃあ〜〜く!
2016年10月15日 11:31撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 11:31
岩湧山頂にとうちゃあ〜〜く!
やっぱり人でいっぱいです!
適当な場所を見つけてお昼とコーヒータイム!
2016年10月15日 11:47撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 11:47
やっぱり人でいっぱいです!
適当な場所を見つけてお昼とコーヒータイム!
右から金剛山、葛城山、岩橋山、二上山
2016年10月15日 12:24撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:24
右から金剛山、葛城山、岩橋山、二上山
河内長野の街並みにPLの塔
2016年10月15日 12:24撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:24
河内長野の街並みにPLの塔
和泉葛城山方面
2016年10月15日 12:26撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 12:26
和泉葛城山方面
施福寺本堂の屋根と左に槇尾山と蔵岩。入山禁止になったのは残念です・・また開放してほしい!
2016年10月15日 12:27撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:27
施福寺本堂の屋根と左に槇尾山と蔵岩。入山禁止になったのは残念です・・また開放してほしい!
左のピークは猿子城山
2016年10月15日 12:28撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:28
左のピークは猿子城山
三角点のピークへ!
2016年10月15日 12:42撮影 by  DSC-W570, SONY
2
10/15 12:42
三角点のピークへ!
肉眼では高見山が見えていました。
2016年10月15日 12:44撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 12:44
肉眼では高見山が見えていました。
大阪外周山の中では葛城山と岩湧山の展望はピカイチと思いますが今日はススキが高すぎる〜?
2016年10月15日 12:46撮影 by  DSC-W570, SONY
3
10/15 12:46
大阪外周山の中では葛城山と岩湧山の展望はピカイチと思いますが今日はススキが高すぎる〜?
六甲山、淡路島は霞の中
2016年10月15日 12:46撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:46
六甲山、淡路島は霞の中
ここのトイレは助かりますよね!
2016年10月15日 12:53撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:53
ここのトイレは助かりますよね!
光るススキ!
2016年10月15日 12:54撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 12:54
光るススキ!
気持ちの良いダイトレ道を東に進みます。
2016年10月15日 13:03撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 13:03
気持ちの良いダイトレ道を東に進みます。
今日は七ツ道ではないので、いわわきの道の分岐を通過!
2016年10月15日 13:14撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 13:14
今日は七ツ道ではないので、いわわきの道の分岐を通過!
五ツ辻通過!
2016年10月15日 13:18撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 13:18
五ツ辻通過!
金明水!
「水の山へ行ってきた」の宇多田ヒカルのように・・またまた美味しくいただきました。
2016年10月15日 13:27撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 13:27
金明水!
「水の山へ行ってきた」の宇多田ヒカルのように・・またまた美味しくいただきました。
南葛城山への分岐
南葛城山への林道歩きが長いんですよね・・・
2016年10月15日 13:33撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 13:33
南葛城山への分岐
南葛城山への林道歩きが長いんですよね・・・
このあたりは道幅も広く傾斜も少なく快適です。
2016年10月15日 13:47撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 13:47
このあたりは道幅も広く傾斜も少なく快適です。
三合目手前のベンチでお茶タイム!
2016年10月15日 14:12撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:12
三合目手前のベンチでお茶タイム!
三合目到着!まだ標高650m・・ここから腰ケ滝まで一気に下ります。
2016年10月15日 14:21撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:21
三合目到着!まだ標高650m・・ここから腰ケ滝まで一気に下ります。
最初は緩やか・・
2016年10月15日 14:25撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:25
最初は緩やか・・
だんだん道が荒れ・・足元も悪くなってきますが慎重に歩いて・・
2016年10月15日 14:26撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:26
だんだん道が荒れ・・足元も悪くなってきますが慎重に歩いて・・
林道に合流すれば・・
2016年10月15日 14:45撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:45
林道に合流すれば・・
眼下に腰ケ滝!
2016年10月15日 14:46撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 14:46
眼下に腰ケ滝!
ちょっと下に降りて滝見物!
滝壺は夏には気持ちの良いプールかな・・
2016年10月15日 14:48撮影 by  DSC-W570, SONY
2
10/15 14:48
ちょっと下に降りて滝見物!
滝壺は夏には気持ちの良いプールかな・・
林道をてくてく歩いて人里へ
2016年10月15日 15:10撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 15:10
林道をてくてく歩いて人里へ
線路の横を歩いて・・
2016年10月15日 15:12撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 15:12
線路の横を歩いて・・
紀見峠駅にゴール!
いつもは空いている電車も今日は一杯で新今宮まで立ちっぱなしで疲れたあ・・・
2016年10月15日 15:20撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 15:20
紀見峠駅にゴール!
いつもは空いている電車も今日は一杯で新今宮まで立ちっぱなしで疲れたあ・・・
・・で疲れた体はお風呂でリフレッシュ!
今日は「秘密のケンミンSHOW」でやっていた通天閣の真下の銭湯です!
2016年10月15日 16:39撮影 by  DSC-W570, SONY
1
10/15 16:39
・・で疲れた体はお風呂でリフレッシュ!
今日は「秘密のケンミンSHOW」でやっていた通天閣の真下の銭湯です!
ラジウム温泉!通天閣とは・・こ〜んな感じの場所!
露天風呂に寝転がると通天閣のテッペンだけが少し見えて情緒があります。
2016年10月15日 16:39撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 16:39
ラジウム温泉!通天閣とは・・こ〜んな感じの場所!
露天風呂に寝転がると通天閣のテッペンだけが少し見えて情緒があります。
お風呂を上がるとライトアップ通天閣!
2016年10月15日 17:47撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 17:47
お風呂を上がるとライトアップ通天閣!
折角なので反省会はメンバーお勧めのジャンジャン横丁のやまと屋(2号店)さんです!
2016年10月15日 17:55撮影 by  DSC-W570, SONY
10/15 17:55
折角なので反省会はメンバーお勧めのジャンジャン横丁のやまと屋(2号店)さんです!
串カツ以外にいろいろありますが・・やっぱり串カツ・・ど〜ん!やっぱ本場はうまい!
今日も山・風呂・プファーの3点セットで大満足!
明日はチャレンジ生駒30km頑張ります!
2016年10月15日 18:08撮影 by  SH-06E, SHARP
5
10/15 18:08
串カツ以外にいろいろありますが・・やっぱり串カツ・・ど〜ん!やっぱ本場はうまい!
今日も山・風呂・プファーの3点セットで大満足!
明日はチャレンジ生駒30km頑張ります!

感想

今日はメンバーが企画してくれたダイトレルートでの岩湧山のススキ見物です。
滝畑ダム行きのバスはいつもガラガラですが、ススキの時期は混むよな・・と思い電車下りて速攻でバス停に並んだのが正解で、ぎりぎり最後の席に全員座れてラッキーでした。
樹林帯の中や稜線上に出ると快適な気候で気持ち良い登山が楽しめました。山頂では日陰が無いのでちょっと暑かったですが、やはり秋の気配が漂うのか・・食後はごろっと寝転びたいくらいの気持ちよさでした。
バスではkzpotiさんと奇遇にも再会しましたが最近は山行企画で一緒になることがなくお互いのヤマレコで近況を知るのみでしたので嬉しいことでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら