ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996253
全員に公開
ハイキング
剱・立山

下ノ廊下

2016年10月30日(日) 〜 2016年10月31日(月)
 - 拍手
carbohedrene その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:48
距離
38.1km
登り
7,411m
下り
8,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:07
休憩
1:10
合計
10:17
5:20
5:20
1
5:21
5:25
97
7:02
7:03
96
8:39
8:39
47
9:26
9:51
47
10:38
10:38
70
11:48
12:03
58
13:01
13:02
37
13:39
13:58
16
14:14
14:16
2
14:18
14:20
3
14:23
14:23
30
14:53
14:54
25
2日目
山行
5:18
休憩
0:26
合計
5:44
6:56
85
宿泊地
8:21
8:31
6
8:37
8:38
35
9:13
9:16
108
11:04
11:04
42
11:46
11:58
42
12:40
欅平
天候 29日:雪、30日:曇りのち晴れ、31日:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
信濃大町までJR
信濃大町15:15発、扇沢15:55着
扇沢16:00発、黒部ダム16:16着
トロリーバスは10人程度の乗車でした。

欅平15:19発、宇奈月16:35着
宇奈月温泉16:50発、新黒部17:13着
黒部宇奈月温泉からJR
トロッコは少なくとも12時以降は全て空席あり、15:19の車両は2~3割の乗車でした。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険ですが、黒部別山谷の手前〜白竜峡が特に危険でした。
岩や丸太が濡れており、滑りやすいです。
その他周辺情報 下山後、欅平の猿飛山荘で入浴、食事
シャンプー、石鹸、蛇口はあるが、シャワーはなし。
洗い場も外で目の前が黒部川なので、風が吹くととても寒いです。
信濃大町駅
2016年10月29日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 15:07
信濃大町駅
バスで扇沢に向かいます。
2016年10月29日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 15:08
バスで扇沢に向かいます。
日向山高原の紅葉が見ごろでした。
2016年10月29日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 15:31
日向山高原の紅葉が見ごろでした。
扇沢
このあたりの紅葉は見ごろを過ぎていました。
2016年10月29日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/29 15:43
扇沢
このあたりの紅葉は見ごろを過ぎていました。
トロリーバスで黒部ダムに向かいます。
2016年10月29日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 15:55
トロリーバスで黒部ダムに向かいます。
すれ違い
2016年10月29日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/29 16:08
すれ違い
黒部ダム駅
2016年10月29日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/29 16:15
黒部ダム駅
黒部ダム
観光放水は既に終わっています。
この日は小雪が舞っていました。
2016年10月29日 16:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 16:26
黒部ダム
観光放水は既に終わっています。
この日は小雪が舞っていました。
見ごろは過ぎていましたが、稀に鮮やかなものも!
2016年10月29日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 16:35
見ごろは過ぎていましたが、稀に鮮やかなものも!
落ち葉の絨毯
2016年10月29日 16:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 16:48
落ち葉の絨毯
ロッジくろよんに泊まります。
2016年10月29日 16:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/29 16:54
ロッジくろよんに泊まります。
夕食
お風呂もあってとても快適でした!
2016年10月29日 18:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/29 18:15
夕食
お風呂もあってとても快適でした!
翌朝、黒部ダム駅へ。
ここを真っすぐ突破します。
2016年10月30日 05:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 5:31
翌朝、黒部ダム駅へ。
ここを真っすぐ突破します。
駅のホームに出て直進します。
2016年10月30日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 5:34
駅のホームに出て直進します。
左折すると外に出られます。
2016年10月30日 05:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 5:35
左折すると外に出られます。
急な坂を下り、ダムを見上げます。
2016年10月30日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 6:05
急な坂を下り、ダムを見上げます。
カラマツ?の紅葉
2016年10月30日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 6:36
カラマツ?の紅葉
このあたりも紅葉は少し残っていました。
2016年10月30日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 6:38
このあたりも紅葉は少し残っていました。
下ノ廊下らしくなってきました。
2016年10月30日 06:40撮影
2
10/30 6:40
下ノ廊下らしくなってきました。
小さな沢を渡ります。
2016年10月30日 06:47撮影
2
10/30 6:47
小さな沢を渡ります。
上の方の木には霧氷がついていました。
2016年10月30日 06:59撮影
1
10/30 6:59
上の方の木には霧氷がついていました。
内蔵助谷の分岐です。
2016年10月30日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 7:02
内蔵助谷の分岐です。
黒部の巨人・丸山東壁と内蔵助谷
2016年10月30日 07:03撮影
1
10/30 7:03
黒部の巨人・丸山東壁と内蔵助谷
水量がかなり多いです。
2016年10月30日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 7:05
水量がかなり多いです。
黒部の魔神・大タテガビン南東壁
2016年10月30日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 7:08
黒部の魔神・大タテガビン南東壁
この辺りから紅葉が綺麗でした。
2016年10月30日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 7:17
この辺りから紅葉が綺麗でした。
白竜峡手前の黒部川
左の淵に魚の影が見えます。
2016年10月30日 07:20撮影
2
10/30 7:20
白竜峡手前の黒部川
左の淵に魚の影が見えます。
対岸に鳴沢が流れてきます。
2016年10月30日 07:23撮影
1
10/30 7:23
対岸に鳴沢が流れてきます。
大タテガビン南東壁に光が当たってきました。
2016年10月30日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 7:46
大タテガビン南東壁に光が当たってきました。
赤い紅葉です。
2016年10月30日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 7:58
赤い紅葉です。
鳴沢小沢
2016年10月30日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 8:11
鳴沢小沢
道が狭くなってきました。
2016年10月30日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 8:32
道が狭くなってきました。
新越沢
2016年10月30日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 8:41
新越沢
左岸にも沢が合流します。大タテガビン沢でしょうか?
2016年10月30日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 8:42
左岸にも沢が合流します。大タテガビン沢でしょうか?
紅葉と黒部川
2016年10月30日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 8:51
紅葉と黒部川
無数の小さな橋が作られています。
2016年10月30日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 8:54
無数の小さな橋が作られています。
対岸の岩と紅葉
2016年10月30日 08:58撮影
10/30 8:58
対岸の岩と紅葉
水たまりに印がついていました。
2016年10月30日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 9:02
水たまりに印がついていました。
谷が狭くなっていきます。
2016年10月30日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 9:06
谷が狭くなっていきます。
2016年10月30日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 9:10
2016年10月30日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 9:11
高巻き梯子が見えてきました。
2016年10月30日 09:15撮影
10/30 9:15
高巻き梯子が見えてきました。
重い荷物にほぼ垂直の梯子は堪えます。
2016年10月30日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 9:16
重い荷物にほぼ垂直の梯子は堪えます。
2016年10月30日 09:20撮影
10/30 9:20
黒部別山谷
2016年10月30日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 9:26
黒部別山谷
ここでロッジくろよんのお弁当をいただきます。
2016年10月30日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 9:30
ここでロッジくろよんのお弁当をいただきます。
桟道が傾いています。
2016年10月30日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 9:53
桟道が傾いています。
2016年10月30日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 10:08
この辺りから白竜峡です。
2016年10月30日 10:12撮影
10/30 10:12
この辺りから白竜峡です。
2016年10月30日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 10:17
2016年10月30日 10:18撮影
10/30 10:18
2016年10月30日 10:20撮影
1
10/30 10:20
2016年10月30日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 10:22
2016年10月30日 10:22撮影
1
10/30 10:22
2016年10月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 10:24
2016年10月30日 10:26撮影
1
10/30 10:26
2016年10月30日 10:29撮影
1
10/30 10:29
2016年10月30日 10:31撮影
1
10/30 10:31
凶悪なところを抜けました。
1か所、足場が狭く際どいところがありました。
2016年10月30日 10:33撮影
2
10/30 10:33
凶悪なところを抜けました。
1か所、足場が狭く際どいところがありました。
2016年10月30日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 10:34
2016年10月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 10:46
2016年10月30日 10:50撮影
10/30 10:50
2016年10月30日 10:58撮影
1
10/30 10:58
2016年10月30日 11:00撮影
1
10/30 11:00
2016年10月30日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 11:05
2016年10月30日 11:15撮影
10/30 11:15
十字峡に向かいます。
2016年10月30日 11:17撮影
3
10/30 11:17
十字峡に向かいます。
以前、登山道が崩れたところが整備されていました。
2016年10月30日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 11:31
以前、登山道が崩れたところが整備されていました。
奥に十字峡が見えます。
2016年10月30日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 11:33
奥に十字峡が見えます。
滝に打たれないと通れません。
2016年10月30日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 11:33
滝に打たれないと通れません。
2016年10月30日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 11:38
2016年10月30日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 11:40
十字峡
橋手前の広場から2~3分下りた広場から撮影しました。
2016年10月30日 11:51撮影
10/30 11:51
十字峡
橋手前の広場から2~3分下りた広場から撮影しました。
十字の部分です。この日は棒小屋沢の水量が多く、迫力満点でした。
2016年10月30日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 11:51
十字の部分です。この日は棒小屋沢の水量が多く、迫力満点でした。
剱沢を渡る吊り橋です。
2016年10月30日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 11:59
剱沢を渡る吊り橋です。
かなり揺れる吊り橋を渡ります。
2016年10月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:00
かなり揺れる吊り橋を渡ります。
剱沢
2016年10月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:00
剱沢
橋から見た十字峡
2016年10月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 12:00
橋から見た十字峡
2016年10月30日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:04
崖を削って道が作られています。
2016年10月30日 12:08撮影
10/30 12:08
崖を削って道が作られています。
2016年10月30日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:16
2016年10月30日 12:24撮影
10/30 12:24
2016年10月30日 12:34撮影
10/30 12:34
川よりかなり高いところに道がつけられています。
2016年10月30日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:39
川よりかなり高いところに道がつけられています。
2016年10月30日 12:46撮影
10/30 12:46
しばらく水平歩道のような道です。
2016年10月30日 12:46撮影
10/30 12:46
しばらく水平歩道のような道です。
落ちたら黒部川に真っ逆さまです。
2016年10月30日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:50
落ちたら黒部川に真っ逆さまです。
半月峡のあたりは岩が削られていました。
2016年10月30日 12:56撮影
1
10/30 12:56
半月峡のあたりは岩が削られていました。
黒部川第四発電所の窓が見えます。
2016年10月30日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 12:59
黒部川第四発電所の窓が見えます。
右側、はるか下にS字峡
2016年10月30日 13:00撮影
1
10/30 13:00
右側、はるか下にS字峡
S字峡アップ
2016年10月30日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 13:00
S字峡アップ
巨大な岩が川に横たわっています。
2016年10月30日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 13:04
巨大な岩が川に横たわっています。
2016年10月30日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 13:06
2016年10月30日 13:10撮影
10/30 13:10
2016年10月30日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 13:17
2016年10月30日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 13:21
送電鉄塔のあたりから、急斜面を川まで下ります。
2016年10月30日 13:31撮影
10/30 13:31
送電鉄塔のあたりから、急斜面を川まで下ります。
東谷吊橋
2016年10月30日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 13:37
東谷吊橋
少し曲がっています。
2016年10月30日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 13:37
少し曲がっています。
2016年10月30日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 13:43
謎の建造物がありました。発電所につながっているのでしょうか?
2016年10月30日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:00
謎の建造物がありました。発電所につながっているのでしょうか?
しばらく車道を歩きます。
2016年10月30日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:00
しばらく車道を歩きます。
スノーシェッドがありました。途中にかなり暗いトンネルがあります。
2016年10月30日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:01
スノーシェッドがありました。途中にかなり暗いトンネルがあります。
対岸に雲切新道の梯子が見えてきました。
2016年10月30日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:08
対岸に雲切新道の梯子が見えてきました。
仙人ダム
2016年10月30日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:09
仙人ダム
案内図があります。
2016年10月30日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 14:11
案内図があります。
コバルトブルーの仙人ダム湖
2016年10月30日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 14:12
コバルトブルーの仙人ダム湖
ダムより下流方面
2016年10月30日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:12
ダムより下流方面
トロッコの鉄橋があります。
2016年10月30日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:12
トロッコの鉄橋があります。
2016年10月30日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:13
登山道は建物の中に入っていきます。
2016年10月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:14
登山道は建物の中に入っていきます。
2016年10月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:14
2016年10月30日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:14
この辺りから高温多湿になってきました。硫黄泉の臭いもします。
2016年10月30日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:15
この辺りから高温多湿になってきました。硫黄泉の臭いもします。
2016年10月30日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:16
トロッコ上部軌道の線路と交わります。
2016年10月30日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:17
トロッコ上部軌道の線路と交わります。
トロッコの線路
少し熱気が伝わってきます。
2016年10月30日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:18
トロッコの線路
少し熱気が伝わってきます。
2016年10月30日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:18
もう一つトンネルがあり、こちらは凄い熱気でレンズがすぐに曇ってしまいました。置いてある温度計は30℃でした。
2016年10月30日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:19
もう一つトンネルがあり、こちらは凄い熱気でレンズがすぐに曇ってしまいました。置いてある温度計は30℃でした。
2016年10月30日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:19
ここから外に出ます。
2016年10月30日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:21
ここから外に出ます。
工事中らしく、道が区切られていました。
2016年10月30日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:21
工事中らしく、道が区切られていました。
関電の人見寮があります。
2016年10月30日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:23
関電の人見寮があります。
再び森の中へ入ります。
2016年10月30日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:25
再び森の中へ入ります。
ここにきて急登です。
2016年10月30日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:29
ここにきて急登です。
水平歩道に出ました。
2016年10月30日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:41
水平歩道に出ました。
2016年10月30日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:48
川ははるか下です。
2016年10月30日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 14:50
川ははるか下です。
トンネルで峠を越します。
2016年10月30日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 14:51
トンネルで峠を越します。
2016年10月30日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/30 14:53
水平歩道からかなり下ると、ついに小屋の屋根が見えてきました!
2016年10月30日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 15:16
水平歩道からかなり下ると、ついに小屋の屋根が見えてきました!
阿曽原温泉小屋
この日はテント泊でした。テントは10張程度で余裕がありました。小屋はかなり混んでいたようです。
2016年10月30日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/30 15:21
阿曽原温泉小屋
この日はテント泊でした。テントは10張程度で余裕がありました。小屋はかなり混んでいたようです。
テント場から下ると露天風呂があるようです。
2016年10月30日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 16:32
テント場から下ると露天風呂があるようです。
露天風呂
2016年10月30日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
10/30 16:02
露天風呂
高熱隧道の阿曽原横坑でしょうか。
2016年10月30日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/30 16:02
高熱隧道の阿曽原横坑でしょうか。
翌朝、阿曽原谷を渡ります。
2016年10月31日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 6:31
翌朝、阿曽原谷を渡ります。
水平歩道まで登り返さなければなりません。
2016年10月31日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:04
水平歩道まで登り返さなければなりません。
遠くに小屋が見えます。
2016年10月31日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:12
遠くに小屋が見えます。
2016年10月31日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:13
2016年10月31日 07:18撮影
10/31 7:18
紅葉が見ごろでした。
2016年10月31日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:23
紅葉が見ごろでした。
道が崩れてしまったのか、大きく登って巻くところがありました。
2016年10月31日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:28
道が崩れてしまったのか、大きく登って巻くところがありました。
下ると水平歩道に戻ります。
2016年10月31日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:35
下ると水平歩道に戻ります。
2016年10月31日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 7:40
2016年10月31日 07:51撮影
10/31 7:51
奥鐘山が見えてきました。
2016年10月31日 08:00撮影
10/31 8:00
奥鐘山が見えてきました。
折尾の滝
2016年10月31日 08:19撮影
1
10/31 8:19
折尾の滝
折尾谷は堤防の下を通ります。
2016年10月31日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 8:35
折尾谷は堤防の下を通ります。
中は浅い泥でした。
2016年10月31日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 8:36
中は浅い泥でした。
2016年10月31日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 8:44
対岸に一本の線が見えます。
2016年10月31日 08:48撮影
10/31 8:48
対岸に一本の線が見えます。
2016年10月31日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 8:51
2016年10月31日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 8:53
2016年10月31日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:08
欅平駅が見えました。
2016年10月31日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:20
欅平駅が見えました。
奥鐘山
2016年10月31日 09:21撮影
10/31 9:21
奥鐘山
大太鼓が見えます。
2016年10月31日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:32
大太鼓が見えます。
この付近は岩をくりぬいた道が続きます。
2016年10月31日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:33
この付近は岩をくりぬいた道が続きます。
下は断崖絶壁です。
2016年10月31日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:37
下は断崖絶壁です。
大太鼓
2016年10月31日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:37
大太鼓
大太鼓と奥鐘山
2016年10月31日 09:41撮影
10/31 9:41
大太鼓と奥鐘山
2016年10月31日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:48
志合谷が見えてきました。
2016年10月31日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 9:50
志合谷が見えてきました。
2016年10月31日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:56
トンネルで谷を越えます。ライトを消すと本当の闇を体験できます。
2016年10月31日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 9:56
トンネルで谷を越えます。ライトを消すと本当の闇を体験できます。
2016年10月31日 10:12撮影
10/31 10:12
針金から手を離せません。
2016年10月31日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 10:13
針金から手を離せません。
2016年10月31日 10:15撮影
10/31 10:15
岩を切って道を作ったのでしょうか。
2016年10月31日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 10:19
岩を切って道を作ったのでしょうか。
2016年10月31日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 10:21
2016年10月31日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 10:26
昔はこの棒に板を乗せて道にしたようです。
2016年10月31日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 10:27
昔はこの棒に板を乗せて道にしたようです。
今はトンネルが掘ってあります。
2016年10月31日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 10:28
今はトンネルが掘ってあります。
奥鐘山の角度が変わってきました。
2016年10月31日 10:31撮影
1
10/31 10:31
奥鐘山の角度が変わってきました。
2016年10月31日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 10:40
2016年10月31日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:04
送電線は一気に谷をまたいでいきます。
2016年10月31日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:11
送電線は一気に谷をまたいでいきます。
後立山の稜線が見えてきました。
2016年10月31日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:13
後立山の稜線が見えてきました。
欅平の奥鐘橋が見えます。
2016年10月31日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:19
欅平の奥鐘橋が見えます。
高架道路のようです。
2016年10月31日 11:37撮影
10/31 11:37
高架道路のようです。
2016年10月31日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:37
2016年10月31日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:40
送電線はここまで近いとジリジリと音が聞こえます。
2016年10月31日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:42
送電線はここまで近いとジリジリと音が聞こえます。
欅平上部
2016年10月31日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:46
欅平上部
欅平上部からのパノラマ
2016年10月31日 11:47撮影
10/31 11:47
欅平上部からのパノラマ
ついに水平歩道の終点に着きました。ここから欅平まで急な下りです。
2016年10月31日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 11:49
ついに水平歩道の終点に着きました。ここから欅平まで急な下りです。
展望台との分岐
2016年10月31日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:13
展望台との分岐
注意喚起の看板がこれでもかとおいてあります。展望台までは観光客も来るからでしょう。
2016年10月31日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:13
注意喚起の看板がこれでもかとおいてあります。展望台までは観光客も来るからでしょう。
展望台からパノラマ
ちょうど、パノラマ展望ツアーの人が来ていました。
2016年10月31日 12:15撮影
10/31 12:15
展望台からパノラマ
ちょうど、パノラマ展望ツアーの人が来ていました。
整備された道を下ります。
2016年10月31日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:21
整備された道を下ります。
雪崩除けの柵でしょうか?
2016年10月31日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:25
雪崩除けの柵でしょうか?
急斜面をひたすら下ります。
2016年10月31日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:27
急斜面をひたすら下ります。
仙人ダムからの導水管が見えます。
2016年10月31日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:34
仙人ダムからの導水管が見えます。
ゴールは目の前です。
2016年10月31日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:43
ゴールは目の前です。
登山道の入り口
2016年10月31日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:47
登山道の入り口
ついに欅平に到着です!
2016年10月31日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 12:50
ついに欅平に到着です!
トロッコの空きに余裕があるので、先に風呂に入るために猿飛山荘に向かいます。
2016年10月31日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 13:02
トロッコの空きに余裕があるので、先に風呂に入るために猿飛山荘に向かいます。
緑の屋根の下が露天風呂になっています。ここまでくると黒部川はもの凄い水量でした。
2016年10月31日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 13:04
緑の屋根の下が露天風呂になっています。ここまでくると黒部川はもの凄い水量でした。
岩魚山菜定食
2016年10月31日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 14:30
岩魚山菜定食
トロッコに乗って宇奈月へ
2016年10月31日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 15:13
トロッコに乗って宇奈月へ
2016年10月31日 15:23撮影
10/31 15:23
万年雪は消えたらしいです。
2016年10月31日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 15:35
万年雪は消えたらしいです。
確かに見当たりません。
2016年10月31日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 15:35
確かに見当たりません。
出し平ダム
2016年10月31日 15:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 15:59
出し平ダム
すれ違いです。
2016年10月31日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/31 16:06
すれ違いです。
黒薙の水路橋
2016年10月31日 16:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 16:09
黒薙の水路橋
2016年10月31日 16:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 16:13
宇奈月湖が見えてくればゴールはもうすぐです。
2016年10月31日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 16:21
宇奈月湖が見えてくればゴールはもうすぐです。
2016年10月31日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/31 16:25
2016年10月31日 16:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/31 16:28
宇奈月駅
2016年10月31日 16:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/31 16:38
宇奈月駅
隣の宇奈月温泉駅まで歩きます。
2016年10月31日 16:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/31 16:41
隣の宇奈月温泉駅まで歩きます。
富山地方鉄道で新黒部駅へ行きます。
2016年10月31日 17:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/31 17:14
富山地方鉄道で新黒部駅へ行きます。
新幹線の黒部宇奈月温泉駅へ。
2016年10月31日 17:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/31 17:15
新幹線の黒部宇奈月温泉駅へ。

装備

個人装備
ヘルメット テント シュラフ エアーマット 調理道具

感想

日電歩道・水平歩道ともに紅葉が見ごろで、涸沢に匹敵するかそれ以上の紅葉でした!また、高熱隧道や水平歩道など、自然と戦った歴史を間近に見られ、先人の努力と犠牲に思いをはせました。事前に「高熱隧道」を読むと楽しめます。
谷のため、GPSが正確ではありませんが、そのままにしてあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら