![]() |
![]() |
都営新宿線の小川町で下車して、エルブレス〜石井スポーツ登山本店と渡り、最後はさかいやエコープラザ玄関前にあるパラソルテーブルで休憩をとるのが定番コースになっている。
ショップで洋服やギアを買うこともあるが、基本的に何を買う訳でもない。せいぜいアマノフーズの豚汁を買う程度である(笑)。
以前、あるショップの店員に「先週来られた時に試し背負いされていたオスプレーのザックはいかがでしたか♪」と突然聞かれ、ひどく狼狽したことがあった。
彼らの人間観察能力はすさまじく、来る客の容姿や挙動を全て把握しているのだ。
店に入る度に【あ、またアマノフーズがやってきた】と思われているのではないだろうか。いや、多分そうに違いない(笑)
ところでショップを数件ハシゴしてると、自分と同じ様にハシゴをしている人を時々見かける。
「来週どちらに登られるのですか?」
「雲取山に行きます」
「奇遇ですね、僕も雲取行くんですよ」
そんな言葉のやり取りを交わすことがある(もちろん心の中で)。
風貌も似ているし、それだけ行動パターンが近ければ、話せば気が合う人なのかもしれない。
だがそれはそれで面倒くさい(笑)。似過ぎる人にはかえって気を使うものなのだ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
神保町は昔よりカレー屋が多いことで知られている。
今日は靖国通りにある老舗のカレー屋[共栄堂]に入った。
ここの岡田真澄似の店主に小生は若い頃から可愛がってもらっている。我が母が亡くなった際には焼きリンゴを奢ってくださった心の恩人でもある。
久々に会話を交わして、年齢を聞いたら御年72になるという。いつまでもお元気で店頭に立たれることを、心より願ってやまない。
今日も安定のチキンカレーを注文。
黒い、苦い、美味い。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する