ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
なっしー
さんのHP >
日記
2017年10月30日 21:20
記録機材
全体に公開
台風二過 青空でカメラのテスト
二週連続の台風が通り過ぎて木枯らし1号も吹いて深い青空が広がりました。この2年ばかり使ってきたCanonのG9Xのセンサーにゴミの影が写るようになったので修理に出したので代機としてお蔵入りしていた同じCanonのS110を久しぶりに引っ張り出して試写してみました。青空を写すとセンサーにゴミが付いているかどうかが一目瞭然なので。結果は大丈夫そうです。来週の3連休は残念ながら仕事なのですが、合間を縫ってなんとかカメラを持って出かけたいな〜。
2017-09-18 台風一過 〜 富士山・高尾山・
2018-01-06 陣馬山の白馬像が見えた・・・か
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:338人
台風二過 青空でカメラのテスト
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: 台風二過 青空でカメラのテスト
こんばんわ
コンデジに限らずセンサーの汚れはショックですよね
私もデジイチでセンサーの汚れで泣かされたことがあります
嫁のコンデジ(NIKON S6600)でも汚れがついたことがありました
・・・が、レンズ鏡筒隙間へのOAスプレーの鬼噴射で治しちゃいました(*^^)v
メーカーさんの頑張りで、センサーへの汚れ対策が完璧になるといいんですけどね
2017/10/30 21:34
なっしー
RE: 台風二過 青空でカメラのテスト
ご覧いただきましてありがとうございます。今日の青空が昨日だったらな〜と思いました。カメラのゴミは宿命ですかね。修理代も結構嵩みますので・・・G9Xのは修理代見積もり中です。
2017/10/30 21:48
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
なっしー
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
移動手段(2)
ヤマレコの使い方(4)
記録(15)
記録機材(3)
その他(13)
食料(1)
雑記(22)
未分類(3)
訪問者数
11937人 / 日記全体
最近の日記
デジカメTG-5のGPSアシストデータの更新ができた!
蝋梅を愛でてきました
ワークマンのザックをデビュー
以前の記録のINDEX 最近投稿させていただいた分 2025年1月2日追記
知らなかった スマホ用サイトには「山リスト」の中の選択機能があった!
Emi Terrace のワークマンでお買い物
台風くずれの低気圧が・・・
最近のコメント
山ボーイさん コメありがとうございます&
なっしー [01/04 18:37]
なっしーさん、新年おめでとうございます。
山ボーイ [01/04 18:09]
リリーさん コメありがとうございます。お
なっしー [09/21 13:38]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
こんばんわ
コンデジに限らずセンサーの汚れはショックですよね
私もデジイチでセンサーの汚れで泣かされたことがあります
嫁のコンデジ(NIKON S6600)でも汚れがついたことがありました
・・・が、レンズ鏡筒隙間へのOAスプレーの鬼噴射で治しちゃいました(*^^)v
メーカーさんの頑張りで、センサーへの汚れ対策が完璧になるといいんですけどね
ご覧いただきましてありがとうございます。今日の青空が昨日だったらな〜と思いました。カメラのゴミは宿命ですかね。修理代も結構嵩みますので・・・G9Xのは修理代見積もり中です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する