雁戸山を歩きたいと言われて23日(土)笹谷峠に7時20分に到着。早朝なので自宅から一般道路で1時間20分。駐車場1番乗りなのだがガス&小雨

降水確率が悪化している。 同行者達(3名)は集合時間に遅れる事30分の8時に到着

仕掛け人は、 朝に俺のPCメールしたとのこと。俺はスマホとは連動させてないし、受信時間には自宅を出ている。目標を変更するため「関沢」に降りて協議。山形側は曇り状態で雨の心配は無いと予想して、目標を月山に提案。3名は時間の関係で無理とのことだったので別れた。走行中朝日連峰が見えてテンション上がる。久し振りの月山で、高速道路の月山ICで国道112号線に出る所でナビが反対側を支持

俺のナビ、時々狂う

なんだかんだでロスタイムをして月山道路に入った。姥沢駐車場は大型バスも5台一般車も百台位、連休なので紅葉見物の観光客も多いようだ。管理組合の方に天気の状態を尋ねる・・・観天望気は正確だから

答えは「終日ガスは取れないでしょう」とのことなので、ピークハントはせずに紅葉状態の確認として姥沢までとした。今日の走行距離320Kmだった
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する