ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > staygoldさんのHP > 日記
2014年07月11日 22:32未分類全体に公開

オーバー・ユース

一週間前くらいから、膝の調子が悪く、また古傷再発?と思いつつ、
まあそのうちに治るやろとたかをくくって、
そのまま、いつものように通勤ウォーキングを続けていました。

2〜3日したら痛みが引くだろうと思っていましたが、
ますます痛みがひどくなり、足を引きずってしか歩けなくなっちゃいました

これは一大事と、整形外科へ飛んで(もとい足を引きずって)いきました。

診断は、オーバーユーズいわゆる歩きすぎ、使いすぎだそうです。
おまけに、関節に炎症があるので、痛みを和らげようと水がたまっていました。
水を抜き(17cc)、痛みどめの注射、電気治療をしたあとにレントゲン。

レントゲンの結果は、変形性膝関節症になっていないし(別の医者には
これになっているといわれていたんですが…)、
半月板も大丈夫だそうです。
使いすぎによる炎症。
一週間ほど、投薬と湿布で痛みも腫れも引くだろうとのお言葉。

でもこれで、連休中にひそかにもくろんでいた遠征計画は、
残念ながらお預けになりそう。
夏のハイシーズンも仕事だし、近場でお茶を濁すしかないか…
今年はついてないや
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

RE: オーバー・ユーズ
またまた大変ですやん
マラソンや走るのは足や膝に負担があると
聞きましたが、ウォーキングにもオーバーユースが
あるとは驚きです。
山歩きはともかく日常生活は大丈夫なんですか?
遠征計画は残念ですが、しっかり養生してください
2014/7/12 8:29
RE: オーバー・ユーズ
今年になってから、ケガや故障が多いですね

医者からは、山やウォーキングで、足が疲れたら一番は休養。
足を休ますことも必要ですよといわれました。

休日の山行で疲れていても、次の日は通勤ウォーキング。
足が悲鳴をあげるのも無理ないですね。と反省

なんでもほどほどにですね
2014/7/12 12:33
RE: オーバー・ユーズ
私も膝に持病もっています。
3年ほどおとなしくしていましたが、今年は5月の
連休明けから、活躍してくれています。

靴のインソール替えたり、サポーターを新しくしたり
あれやこれややっていますが・・。

将来画期的な膝の治療法出たらいいですね。
2014/7/12 10:19
膝痛は大変です。
pahottiさん コメントありがとうございます。

日頃、膝に痛みが出ないように注意しているのですが、
今回はつい油断して、無理しすぎました

加齢によって膝のクッション機能が弱まることもあるので
周りの筋肉を鍛えることも必要だと言われています。
痛みが出ないように付き合っていくしかないですかね
2014/7/12 12:44
RE: オーバー・ユース
くれぐれもご無理の無いように。
しっかり養生してくださいね!
治ればまたガンガン登れますから
2014/7/13 9:50
だいぶん楽になりました
s_fujiwaraさん コメントありがとうございます♪

病院で膝から水を抜いてもらって、痛みがなくなりました。
この分なら、連休間に合うかな…
と無茶を言ってますが
2014/7/13 19:44
RE: オーバー・ユース
あらら。。。
stayさんの荷物は色々と食材を入れてくれてはるから
かなり重いし、そんなのも原因のひとつなんでしょうね
無理せず休みましょう
そして連休狙いましょう
2014/7/14 7:43
RE: オーバー・ユース
marochicchi さん コメントありがとう

水を抜いてからだいぶん楽になりました、痛みもなくなりもう普段どおりです。
前はもっと歩いたりしても平気だったんですが、年をとるとダメですね
もう少し筋肉をつける運動でもしますか。

白山いかがでしたか? レコ楽しみにしてます。
今度はどこの山 にご一緒しましょうか
2014/7/14 22:09
RE: オーバー・ユース
stayさん  ご無沙汰です!

私は半月板裂傷で長い下りが続くマラソンコースは天敵になってしまいました
週に1回ヒアルロン酸の注射を打っていますが、打たないよりは打った方が痛みが出るのが少ない感じです。
取りあえず5週(5回)注射して、以降は頻度を下げる方向なんですが、根本的に傷ついた半月板が治る訳じゃないので、付き合って行くしかないですね・・・・

大腿四頭筋を鍛えなさい! とも言われてるんですが、単純な筋トレは愉しくないので、山登りで鍛えたいって騙し騙し続けてる状況です。
お互いにそれなりの歳ですので、無理せず頑張りましょう
2014/7/14 14:59
RE: オーバー・ユース
BMさん 相変わらず頑張っておられますね

左膝の皿のちょっと出っ張った骨が欠けているので、時たま痛くなっていました。
特段治療はしていないのですが、今回は別の場所の痛みがなかなかひかないので受診しました。
オーバーユースといわれたときはビックリ
昔はもっと山やウォーキングで歩き回っていたのに、これも加齢のせいですかね

BMさんは半月板裂傷やヒアルロン酸を注射されてても、ハードなコース行けるんですね。
感心しています

これからも膝を大事にして頑張ります
2014/7/14 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する