![]() |
![]() |
![]() |

いろんなところが痛んできて、息も絶え絶え

修理費もバカにならないぐらいかかるということで、
思い切って新車に買い替えすることに…
HONDA党なので、今度もフィット。
ディーラーのセールスの方から、新車はUSJで納車式をと勧められた。
ディーラーでの受渡しでいいのに、担当のセールスに懇願され、
おまけに今回は、ハリーポッターのプレオープンにご招待してくれるという。
私は全然興味なし(USJには一度も行ったことがありません。)
娘に話すと、大乗り気。
先にチケットもらって、BFや友人と遊びにいってました。
ということで、いよいよ、USJでの納車式。
時間厳守といわれていたので、早めに家を出たらスムーズにいけて
50分も前に到着。
担当のお姉さんがすぐに出てきて、笑顔で対応していただけました。
時間が少しあるので、USJの入口やユニバーサル・シティウォークにいって
雰囲気だけでも味わってきました。
いよいよ納車式の時間。
お客さんごとに担当の美人のお姉さんが案内してくれました。
他のお客さんもそろったところで、一斉に大きなカーテンがオープン。
派手な演出で、わが新車と初めての対面。
この後、書類の説明や車の説明を丁寧にしていただき、
最後は、専属?のカメラマンによる記念写真で終了。
華やかなことは嫌いなので、照れくさかったですが、
説明をしてくださったお姉さんをはじめ、スタッフの対応もGood

帰り際には、ガレージの隅にあった前のフィットにお別れ。
「12年間お疲れ&ありがとうさんでした」

帰りには、納車センターのお姉さんやスタッフの皆さんが並んでのお見送り。
最後まで気分がよい納車式でした

これは滅多に無い経験でわ?
終始照れているstayさんの表情が目に浮かびます
新しい車は勿論うれしいですけど、前の車とお別れするのはとっても寂しいですよね
去年、私の車が故障して家から拉致られる時は、泣きましたよ
安全運転でね〜
marochicchiさん こんばんは♪
ディーラーも初期投資が大きいので、USJの納車式を勧めるのでしょうね…
もちろん、無料ではなくUSJのチケット4枚とパーキング代込みで1万数千円。
かなりリーズナブルなのかな
こんな納車式もたまにはいいですが、今度はいつになることやら…
私が乗っていた前の車は、もらい事故で廃車になったときは凹みました。
想い出も多い車だったので、引き取られていくときは、ドナドナ状態
やっぱり寂しいですよね。
また安全運転でながーく乗りたいです。(私の車ではないですが
おはようございます!
新車はいいですね
うちも2月の購入時、ディーラー担当者に
「USJ納車式」を懇願されましたが、
学年末で娘の予定が合わず断りました。
結局ディーラーで「納車式」。
これもちょっと恥ずかしかったなあ
こんにちは♪
久しぶりの新車
装備が格段によくなっていますね
usagiumaさん、これまでナビもなかったので 操作覚えるの大変みたいですよ
HONDAのディーラーでの納車式も、前は花束贈呈なんかありましたね。
その時に撮った記念写真は、ずっとディーラーの整備手帳に貼っていますよ。
点検ごとにその台帳を持ってこられて、写真が見えるので、ちょっと恥ずかしいかな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する