![]() |
![]() |
![]() |
情報集めの時間がなかったのですが、気持ちは高速道路料金が
無料の東北に向いていました

しかし、東北は登れる山が少ないのと、冬の天気安定は難しい

登山は、単独でも行けますが、旅は、共有できる人もいて楽しいという思い
があるので、日帰り以外は、あまり一人旅はしないのですが・・
せっかくの長期休暇なので、復興支援がてら行く事にしました。
ただ、「姫神山」だけは登れるという事を知っていました。
それならば、姫神山に登ろうという事で、まずは天気を見ると
31日なら、なんとかよさそう

で、温泉とグルメを楽しむと決めて、みちのく全県の温泉とグルメを目標
で行って来ました。&ちょっとだけ白神山地の十二湖を見てきました。
秋田自動車道、東北自動車道など走っていて、あの山はなんだろうと、
途中、車を停めて山座同定したいぐらい、山ばかりが気になってしまいました(笑)
グルメと温泉

福島県 「白河ラーメン」 岳温泉「白雲閣」
宮城県 「牛タン丼」 鳴子温泉 「早稲田・桟敷湯」
岩手県 「せんべい汁」 花巻温泉 「精華の湯」
山形県 「米沢牛丼」 奥羽金沢温泉保養センター 「あったまりの湯」
秋田県 「しょっつる男鹿焼きそば」 西仙北ぬく森温泉 ユトリア
青森県 「食事はできず・・」 五戸まきばの湯
年末年始は、観光地などは、休業しているところも多いかと思いますが、
温泉は、ほとんどやっておりました。ただ、道の駅や食事するレストランなどは、ファミリーレストラン以外は、お休みのところが多いので、食事は、すべて年中無休、ご当地のメニューがあり、遅くまでやっているPAやSAを利用しました


なかなか、楽しめました

もっと風情のあるひなびた温泉

無計画な旅だった為、そういうところへは行けませんでしたが・・
地元の方と触れ合うことができました。銀山温泉など、高速無料のうちに
温泉巡りにまた訪れたいと思います

初めまして、kiroと申します。
東北復興支援の旅、宮城出身の自分としては、ありがたい気持ちでいっぱいです
私は三陸の復興支援のため、三陸の海の幸を食す&三陸沿岸登山をしました。
支援仲間を見つけられて嬉しいです!
冬の銀山温泉は素敵ですよ〜
あそこは冬にこそ行くべきです!
雪景色&ガス灯の街並みが幻想的ですよ
ボランティアなどの大きな支援はできないのですが・・本当にわずかな消費するだけの自分にできる事しかないのですが
冬の無料化のうちにもせっせと足を運びたいのですが・・
夏も、素敵な山が沢山あるので、冬の間に温泉などに行き、情報集めもして、夏も登山に行きたいと思います。
三陸の海の幸を食す&三陸沿岸登山もよいですね。
わたしも、今年は仕事が落ち着くので、情報集めをして
是非、行きたいと思います
冬の銀山温泉、是非行きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する