|
|
|
2014年1月1日は、いよいよ、この旅行の核心部とも言える
島?で、天気もどんより天気から、高気圧に覆われる為、
西表島へ〜〜朝は、石垣港にて、初日の出を拝み〜
幸先のよい年明けです

上品に観光って感じでもないので、、一番自分らしい島でござい
ます(笑)
という訳で、新年は、西表島からスタートです

しかし、この島は結構でかく・・・公共交通機関のバスは
ものすごく本数が少ない上に、船との乗り継ぎも全くできておらず・・
バスは2時間以上、待たされる為、港の「じゅごん」にて、
予約なしに参加できる、マングローブの仲間川ジャングルツアーに
申し込みました〜
こりゃ〜〜本当、東洋のガラパゴスさながらで・・某テーマパーク
のジャングルクルーズにでてきそ〜〜ですが、正真正銘本物の
ジャングルです(笑)
マングローブという木はないそ〜〜で・・総称だそうでして、
八重山ヒルギ、オヒルギなど7種類ほどで構成されているそうです

船長さんの軽快な説明の中、途中、下船して、サキシマスオウの木を
観光したりもします

しかも、幼少の頃より、西表島にお住まいで、船も足として所有している
そ〜〜でつっこみどころ満載(笑)
この川には大きなしじみもいるそ〜〜ですが・・
あまり、おいしくはないそ〜〜なので、食べるのはオススメしない
との事(笑)ですが・・これだけ大きいと味噌汁に入れられるか
びみょ〜〜ですが・・しじみ汁でも飲みたいものです(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する