|
|
|
山岳写真 ASA 写真展 「岳」山稜の光彩 に行って来ました!
ちなみにTadさんとの出会いは、2012年11月25日、モルゲンロートに萌える槍! を燕岳に見に行った時、山頂でシャッター押して頂いたのがきっかけでお知り合いになりました(^_^)
写真左:「我らを呼ぶ山稜」北アルプス 蝶ヶ岳稜線(7月)
写真中央:Tadさんと一緒に
写真右:先月の山と渓谷のトップ写真に掲載!!
もう一枚Tadさんが撮った、下ノ廊下の素敵な写真ありましたが、
イマイチ暗く撮れちゃいましたので、ここに載せず…(>_<)
会場:富士フォトギャラリー
会期:2019年11月22日〜11月28日
時間:10:30〜19:00、最終日14時まで
無料
ピカちゃん 久しぶりと元気でしたか 気になっていました
住まいの近所が台風被害でニュースに載っていたので
妻とも大丈夫かなと心配していました
山の写真は綺麗でしたね スケールのでかさは凄いですね
山で会った方は写真家の方だったんですね、
ピカちゃん 相変わらず表情豊かで美人でしたね
元気で何よりと自分は想いました。
shou2さん、こんばんは
ありがとうございます!、元気でしたよ。
11月24日にちょっと試験がありまして
勉強の合間に、仲良しのshou2さんご夫妻の登山写真見て、
息抜きしたりしてましたよ〜
写真展は、案内ハガキ頂くので、行ける年はちょこっと見に行かせて頂いています。
燕岳の山頂でシャッター押して頂いたご縁で
素敵な写真たくさんあり、またカレンダー買っちゃいました。
平日の夜、休日、ほとんど座って甘いもの口にしながらで…
出産以来最大体重
今週末から、ハイキング予定入っていますので、
また今まで通りの生活に戻りますね
台風19号、我が家から3分ぐらいの近所で、多摩川支流の平瀬川というところに逆流し、
死者、床上2メートルぐらいの浸水がありました。
被害にあわれた家は、土手内側で被害拡大しました。
我が家(マンション)は、大丈夫でした。
NHKで多摩川川崎側からの映像がテレビで流れていましたが、
我が家の屋上カメラからです。
また、宜しくお願いいたしま〜す。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する