最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 28日 17:07薔薇
風のない晴れた今日、バラの剪定をしました。
伸びた枝を切るのはもちろん、花や蕾の付いた枝も今年勢よく伸ばすために切り戻すのです。
バラ育成アルアルなんですが剪定の時が1番室内が華やかになります。春から秋はもったいなくて花が切れません。
今年の5月頃、春のバラが満開になるのを期待して。
13
2024年 02月 03日 15:19薔薇
冬の1番寒い時期がバラの剪定の時期ですが、
この時が部屋の中が1番華やかになります。
バラ育成アルアルです。
花を部屋の中に入れるとそれぞれの花の香りが立って楽しいです。
以前は12月には花は咲かなくなっていたのですが今では2月でもポロポロ咲いて花の色も濃い目で美しいのです。
でも休眠しなくなって、
21
2024年 01月 30日 14:58山遊び
高気圧どっかりの今日、丹沢の塔ノ岳へ。
降りたら渋沢駅近のいろは食堂で打ち上げ。
大山豆腐と天然自然薯おろし、朝どれホウレンソウのお浸し、里芋の煮付け、群馬の手作りコンニャクピリ辛で打ち上げであります。
いろはさんは天然の山菜や濃ーい大山豆腐や本物の素材を使ったおつまみお料理を出していただけるのでお
28
2023年 11月 26日 16:39未分類
今日は糸魚川の根知駅から塩の道を糸魚川まで歩き、時間があったので日本3地下無人駅の1つの筒石駅に行ってきました。
根知谷の景色の素晴らしかったこととモグラ駅の筒石駅の280段の階段にやられました😄
帰りの電車までに筒石港まで行き漁師町の風情も良かったです。(渋い港町)
雪で平岩からの
28
2023年 04月 19日 17:37薔薇
我が家のバラが咲き出しました。
例年より1週間ほど早いです。
アプリコット色のレディヒリンドンはミルクティーの香り。赤のアンクルウォルターは明日咲きそうです。今年は色とりどりのスイートピーも一緒に咲きました。
今日はとても暑かったですが、来週低温注意報が出ています。山行時にはお気をつけください。
16
2023年 04月 04日 16:21山道具レビュー(その他道具・小物)
最近、ヘルメットの話題が多いですね。
私は自転車を持っていないので、自転車用のヘルメットを買う必要は無いのですが、登山用のヘルメットは持っています。
なんだヘルメットあるんじゃん。
なんですが、私の頭は62cmの幅広のいわゆるサイカチ頭。
現在所有のものは、グリベルの旧サラマンダーXL。
今の
38
5
2022年 12月 21日 21:47未分類
無積雪期の山靴のソールが減ってリソールも時間とお金が予想よりずっとかかる見積もりだったので、エイやっと新しい山靴を石○スポーツで買いました。
その時来年から山の道具は値上げラッシュですとの話を聞きました。ブランドにもよりますが2-3割位全体的に上がる感じかもと言われましたよ。
今日買っ
60
2