ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> 55akiraさんのHP > 日記
日記
55akira
@55akira
16
フォロー
17
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
55akiraさんを
ブロック
しますか?
55akiraさん(@55akira)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
55akiraさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、55akiraさん(@55akira)の情報が表示されなくなります。
55akiraさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
55akiraさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
55akiraさんの
ブロック
を解除しますか?
55akiraさん(@55akira)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
55akiraさん(@55akira)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 11月 26日 16:39
未分類
今日は糸魚川三昧
今日は糸魚川の根知駅から塩の道を糸魚川まで歩き、時間があったので日本3地下無人駅の1つの筒石駅に行ってきました。 根知谷の景色の素晴らしかったこととモグラ駅の筒石駅の280段の階段にやられました😄 帰りの電車までに筒石港まで行き漁師町の風情も良かったです。(渋い港町) 雪で平岩からの
28
続きを読む
2021年 03月 03日 17:08
未分類
春の白馬三山
3月に入り、春の白馬三山。 この景色がまた見れて幸せです。 唐松岳までの尾根が光って美しい。 八方尾根からスキーを履いてパラグライダーで飛び立つカップルがいました。驚 明日も晴れて落ち着いた状況で登れるといいな。 家から車で来て、ゴンドラは1人、リフトはスカスカ、八方池山荘はガラガラで一部屋1人です
27
4
続きを読む
2020年 06月 20日 06:03
未分類
頚城の水保観音堂と三峡パークは雨
早朝に頚城の麓まで来たらしっかり雨。 急いでも仕方ないので、水保の観音堂をお参り。 ki様のおっしゃってた鄙びたお堂なのかしら? それにしては立派なお堂でした。 三峡パークまで上がってきましたが、ザーザーの雨に変わりました。しばらく仮眠してから海谷まで降りてみようかな。
7
2
続きを読む
2020年 04月 08日 07:46
未分類
都岳連、日本山岳会からコロナに関するコメント
都岳連と日本山岳会からのコロナに関するコメントをまとめたサイトがありました。 ご参考にして下さい。 https://atsushiyama.com/blog-entry-messages-about-covid19.html 夏には笑って楽しい登山が出来る様になるといいですね。 あまり楽しくな
55
2
続きを読む
2020年 03月 05日 12:25
未分類
新たな山靴の履き下ろしで
新たな山靴の履き下ろしで、景信山から陣場山まで昨日歩きました。 陣馬高原下まで降りたら山下屋さんで十割蕎麦とチョット一杯が最高です。 コロナの影響か登山客は少し少な目かな。 山里も梅が咲き始めていい香りです。 昨年の台風19号の影響で渓流沿いの家の石垣が緩んでいました。すでに避難して住んでいないみた
19
2
続きを読む
2019年 11月 21日 22:44
未分類
カトマンズのステーキは巨大だった。
37年ぶりにネパールに来て、カラパタールまでエベレストを観に行ってきました。 いま現在は帰国の途中のバンコクですが数時間前までカトマンズでした。 最近、カトマンズで日本人ガイドのブームだと言うステーキを食べに行ったのですが、大盛りのフライドポテトと野菜の上にドーンと1.5kgのお肉が豪快に乗っており
44
続きを読む
2019年 09月 09日 17:55
未分類
両俣小屋 (追記あり)
台風15号前に南アルプスの両俣小屋に行ってきました。 小屋番の星さん猫2匹とも元気でした。 猫が1年ぶりなのに覚えていてくれたのにビックリ‼️ 2000mの小屋はもう風も爽やかで気持ちいい。 渓もキラキラして美しかったです。 また、10月静かになった両俣小屋を再訪出来たらい
55
7
続きを読む
2019年 06月 15日 06:36
未分類
新緑の美渓谷
梅雨の中休みにかねてから行きたかった美渓谷に行ってきました。 新緑と山と渓流が美しい! 日本一のキャンプ地とも評されるところで泊まって来ました。楽しかった! 渡渉点には巨大な雪渓、上部にも沢山あり午後には増水します。 それよりも路が崩落していて、土の滑りやすい斜面に足を半分ほど掛けられる点々とした
24
2
続きを読む
2019年 05月 27日 12:32
未分類
槍ヶ岳往復あれこれ
残雪期の槍ヶ岳を往復してまいりました。 5/23-24は午前中雲の無いぴーかん紺碧の空バックの槍の穂先が見れました。 往復の中で昨年から変わった事を。 あずさ1号で松本着に接続する松本BT発上高地行きバスは無くなりました。 徳沢園の食事関連、食券機が導入されました。 ちょっと違和感?笑 上高
47
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山遊び(9)
海遊び(1)
山の記録(3)
山道具(3)
薔薇(5)
未分類(9)
鉄道(1)
乗り鉄(1)
お友達(1)
未分類(11)
訪問者数
10489人 / 日記全体
最近の日記
バラ剪定の時期は 2025
バラの剪定時期は
丹沢降りたら渋沢のいろは食堂で
今日は糸魚川三昧
バラが咲き始めました。
頭が入るヘルメットが売っていない。
年明けから値上げラッシュ?
最近のコメント
kibakoさん
55akira [04/22 05:32]
「魂が入るヘルメット」と読んでしまいまし
kibako [04/21 21:59]
なるほど。厄介ですね。サイズが合うヘルメ
V-Strom0625 [04/04 16:57]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03