私ですよ、私

相変わらずマイペースに山をほっつき歩いていますが、実は6月に元登山部(ワンダーフォーゲル部?)と自称している方の奥様になりました。
花嫁っていうなりでもないんですが、人並みに結婚式も行うので、ただいまあれこれと準備中です。
8時間労働しながらなのでなかなか忙しいです。
そんなわけで8月は一度も山に行けませんでした。
ヤマレコすらチェックする暇がありませんでした。
今月はちょっと余裕ができたので山に行きました。
式までにあと1回くらいは行けそうだなぁ〜なんて思っているのですが、そろそろ美容関係に力を入れないとまずいので、式が終わるまでは大人しくすることにします(でも単独じゃなければいくかも

あ〜、早く結婚式終わらないかな〜。
tomonkeyさん、おめでとう!
私の長男もまもなく結婚式(7月に入籍)です。
来春にはおじいちゃんになっちゃいます。
これからは、夫婦で登山ですか?
羨ましいなぁ・・・。
結婚式が終わるまでは、おとなしくしていた方が良いんじゃない?
まぁ、山歩きの好きな人に言っても無駄だとは判っていますが・・・。
tomonkeyさん、itochanさん、おはようございます
tomonkeyさんご自身、そしてitochanさんの息子さん、ご結婚おめでとうございます
tomonkeyさんは、旦那さんが元ワンゲルってことは、これからはご夫婦で、もっとハイレベルの山に行かれるんですかね〜一人では困難なことにも、夫婦で乗り越える。これぞ、人生における夫婦のあり方の手本ですな〜
って、勝手に決め付けていますが、私も初心に帰って見習いたいものです。
itochanさんは、来春おじいちゃんってことは、お孫さん予定ですか
これからのレコ、楽しみにしてま〜す
さっそくのあたたかいコメント、ありがとうございます。
itochanさんの息子さんももうすぐ晴れ舞台なのですね。
ご長男だとお父さまの準備も大変なのでは???
お孫さんの誕生も楽しみですね。
3世代でハイキング、想像するとわくわくしてしまいますね
hirohisaさん、旦那様は元ワンゲルと言っても、北岳に行った(証拠写真があったので信用)くらいしか聞いたことがないのですよ〜。
ここを読まないと思うのでついでに書いてしまいますが、今は私の方がレベルが上だと思います
ちなみに旦那様は瑞牆山で鼻血を出したKOSSIです。
これからはもっとふたりでいろいろな山に行きたいです
tomonkeyさんご結婚おめでとうございます。
山行記録が少なくなったので、なんとなく
生活に大変化が起きていると感じました。
良いほうの大変化でよかったですね。
落ち着いたら、気分転換に、
おさしつかいない範囲で
山レコUPして下さいね。
エッ 「幸せだから、気分転換しなくてもいい」
それまた、失礼しました
ありがとうございます
照れますね。
でも早く落ち着いて気分転換がしたいです
ちなみに8月はお休みしてちょうどよかったかもしれません。
日帰りできる場所は暑過ぎて行けそうもなかったので
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する