![]() |
微力ながら、募金させて頂きました。
日記に拍手をいただき有難うございました。
本日、新幹線が復旧したので、現在新幹線で本州に戻ってきました。
予約していた飛行機も、他の方のために大至急キャンセルしました。
今年からテン泊も始め、山の中での不自由さが心地よかったりしましたが、
日常で起こると結構焦るものですね。
ただとても感謝な暖かい気持ちになりました。
モバイルの電池が気になり、帰還方法が検討出来ない中、代わりに本州の同僚や後輩が検討してくれた事、
すぐに札幌に戻りたいだろうけれど、ガソリンギリギリで函館に運んでくれた札幌支店の同僚、
大手ホテルがチェックインを断られた中、暗くても良いならと泊めてくれた、函館駅前ホテルの方、
真っ暗な中、コンビニ開設していた、セイコマートやセブンイレブン、
電話やメールで心配してくれた家族や友達、同僚、上司、
無駄な電話で電池を減らさないように気遣ってくれたUSO氏
本当Special thanksだ
阪神大震災の時は、西宮にいたがたまたま研修で東京にいた。
地下鉄サリン事件の時は、霞ヶ関駅直上で仕事(研修)していましたが、朝はたまたまJR新橋から通っていたので大丈夫だった。
東日本大震災の時は、八戸の船の上で3日間降りれなくなった。津波警報が解除してようやく陸地に降り、八戸駅の東横インに一泊、空港まで運んでもらって帰る事が出来ました。
たまたまでしょうが、災害の時にニアミスが続いている。
来週から噴火で全島避難のあった島で仕事です。
噴火しないように祈りながら行こうと思います。
※ちなみに、去年は台風で船と飛行機が欠航で、1日滞留になった。
私は、なにか持っているのでしょうか。
写真は関係のない、函館 立待岬
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する