さて、我が家の家族全員百名山も北岳&間ノ岳でゴールの予定。お盆休みに達成できるかな。ドキドキしてきた。天気はいい時を選びたいな〜。期間中、天気イマイチだったら秋の連休まで伸ばしても良いかな?でも秋も昨年みたく悪天候だったらどうする?から始まって、最後を北岳にする?間ノ岳にする?北岳山荘激混みだったらどうしよう?白峰三山全部行っちゃう?だったら順周りor逆周り?テントしちゃおうか?農鳥小屋も行っちゃう?垂れ幕みたいの作るの?とか、いろいろ考えちゃってまとまりません。
ふ〜っ。結局、直前の天気と家族のやる気次第かな〜。天候などにより、1泊か2泊かで直前決定かな〜。でも、楽しみだな。
unchikutareoさん、こんばんは!
そういう楽しい悩みなら、とことん悩みぬいてくださーい
unchikuファミリーならきっと最高の想い出になるんじゃないですかねぇ。
私からは敢えてアドバイスはひとつ。
〉天気イマイチだったら秋の連休まで伸ばしても良いかな?
〉天候などにより、1泊か2泊かで直前決定かな〜。
ここ、結構重要と思ってます。
最高の景色を堪能して欲しいのと。北岳~北岳山荘間の吊り尾根分岐ルートは好天なら問題ないと思いますが、風が強いとちょっと嫌な区間です。
天候に恵まれて欲しいな〜。是非楽しんで来て下さいね!
renswhさん、おはようございます。
悩みまくってます〜(笑)。
なんとかお盆休みにと思ってますが、前半は今ひとつな天気のようです。
やはり3000m超えですからね。キッチリ準備したいです。
unchikutareoさん。いよいよですね!(*^。^*)
家族全員で日本百名山を踏破すること事態が稀有な事です。
レコには載らなかった、載せられなかった紆余曲折も多々おアリの事と想います。
家族とは云え個々の考え、思い方も異なるわけですから。
ご家族の心を一つに纏め98座達成は、とても素晴らしいです。
この偉業はunchikutareoさんの家長としての徳によるものと想います。
残り二座!!日本第二位の標高「来ただけ」と「愛の岳」!?
たいへん失礼いたしました。🙇
「北岳」と「間ノ岳」を存分に皆様でお愉しみ下さい。
きっと一生の思い出になる事と想います。
ガンバレーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
gikyuさん、おはようございます。
なんかせっかくなら北岳を最後にしたほうが良いかと思ってました。
が、確かに「愛ノ岳」ならいいかもと思ってきました。
要するに、どちらでも可!気分が少し楽になりました〜。
天気だけ、心配です。
unchikutareoさん
おはようございます。
私も盆休みは間ノ岳、北岳を通過する予定です。
お会いできたら嬉しいです。
北岳山荘は平日なら激混みは少ないと思います。
暑いので熱中症に気をつけて頑張って下さい。
Zenjinさん、おはようございます。
そうですね!Zenjinさんとは、きっとどこかの山で会うだろう、と当初は思ってましたが。
子供も一時は健脚そうなヒゲの人を見ると「Zenjinさんかな?」とか言ってましたから(笑)。「実際はヒゲないらしいよ!」とか登山中に話題になったこともあります。
お会いできれば最高です!お天気なことを祈ってます!
unchikutareoさん、こんばんわ!
『家族全員百名山』 感動のフィナーレは天候に恵まれると良いですね〜
狙うはお盆期間ですか?
わたしも白峰三山縦走を計画中なのですが、予定が立て込んでて迷い中です…
ご家族にとって、一生の思い出に残る良い山行となります様に!
peachk4cさん、おはようございます。
お盆にフィナーレの予定です。
どのルートで行こうか?協議中です。
天気心配だな〜。
こんばんわ!
2泊して、ゆっくりと最後の100名山を楽しまれるのがよいのでは?
北岳〜間ノ岳は最後を飾るに相応しい山ですよ。
3000Mの稜線は素晴らしかったです!
天気が良いといいですねぇ。
晴れでも雨でも、楽しい思い出になればと思います。
tm3rさん、おはようございます。
いよいよ佳境になって来ました。
でも天気が微妙で、予報が出るたびに計画練り直してます〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する