![]() |
2018年は何といっても家族全員で日本百名山を達成できたこと!これに尽きます。息子幼稚園年中、娘小一から始まった企画が、息子小五、娘中一で達成!!!!!でも、昨年は予想通り、家族のdutyが増え、山行回数は激減しました。
2月に義母と御岳山&日の出山&つるつる温泉に行った後、ブランク。そして、4月に私が単独磯夜釣りで転落して骨折。山行だけでなく、仕事にも影響しちゃって大変でした〜。
7月にようやく登山再開して、義父と鹿島槍へ。本当に天気に恵まれ、最高の稜線歩きでした。花も景色も綺麗で義父も「キツかったけど最高の山だった!」と言ってくれました。
8月のお盆休みに間ノ岳&北岳へ。事前から天候を吟味したのに、イマイチの天候。それでも、強行したら、案の定、悪天に。最初は最高の天気だったのに〜。それでも、これまで培ってきた対応力で乗り切りました!白根御池小屋にはお世話になりました〜。家族全員での達成は感慨深いものでした。ヤマケイonlineでも取り上げて頂き、嬉しかったな。
9月は、我々にとって初めての百名山である四阿山へ再訪。子供(親も?)の成長を感じました!一部山頂登頂解禁になった御嶽山へ行きたいと思いましたが、タイミングが合わず断念。来年以降に持ち越しですね。
家族とのスケジュールと希望が合わず、その後は、山行に行けず。久しぶりに、年末に奥多摩に行って、山の良さを再確認しました。これからは、家族全員は難しくなるけど、単独行も辞さず、行ければ家族全員登山も続けたいな!
其のいき❗
先は永ーいですからコツコツと末広に‼️
((o(^∇^)o))
gikyuさん、こんばんは。
はい!単独でも行ける時に行く!という気概で頑張ります?
でも、たまには家族でね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する