検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
フォロー
メッセージ
やまきふ共済会
Official
yamakifu
4
フォロー
142
フォロワー
プロフィール
日記/お知らせ
イベント
キャンペーン
山行記録
山行計画
2014年10月03日 15:47
イベント
全体に公開
ガイド協会公開講座in南アルプス市
明日10月4日は、日本山岳ガイド協会の「百万人の山と自然 安全のための知識と技術」公開講座が南アルプス市で開催されます。
講師は、医師であり登山家である今井通子さんと、山岳ガイド協会理事長の磯野剛太さんです。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。宜しくお願いいたします。
http://www.jfmga.com/pdf/26kokaikoza_kijo_minamialps.pdf
2014-09-27 御嶽山噴火と保険
2014-10-13 ガイド協会公開講座in静岡
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:338人
ガイド協会公開講座in南アルプス市
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
おみ
RE: ガイド協会公開講座in南アルプス市
前日記 タイトル「御嶽山噴火と保険」
に対する正しいアナウンスをお願いします。
御嶽山噴火で保険金支払い=生保各社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000112-jij-bus_all
2014/10/3 22:27
やまきふ
RE: ガイド協会公開講座in南アルプス市
omi様コメントありがとうございます。
分かりづらい表現になっていたかもしれませんのでお詫びさせていただくと同時に、改めてコメントさせていただきます。
一般的な生命保険では基本的には対象となりますが、「地震噴火津波などの大規模災害の時には支払わない場合がある」という条項があり、東日本大震災でも今回でもその条項を適用せずに支払うことを決めました。
今回触れさせていただいたのは火災保険や傷害保険に関する事項で、これは記載したとおり地震保険や天災特約を付帯しないと支払対象外となります。
生命保険は「基本的に支払う(※例外的に支払わないことがある)」という規定に対して、火災保険や傷害保険は「基本的に支払わない(※別途特約を付帯していれば支払う)」という規定になっている点で異なります。
2014/10/4 8:09
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
やまきふ
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
安全登山の為の寄付(6)
イベント(20)
メディア掲載(9)
やまきふ共済会(36)
未分類(9)
訪問者数
30802人 / 日記全体
最近の日記
「人気のマナスル山荘に泊まって、スノーシュー&雪洞作り体験」&「遭難事例から学ぶ山の病気と怪我」講座
「人気のマナスル山荘に泊まって、スノーシュー&ストックワーク講習」&「救急医と学ぶwithコロナの登山」
会津駒ケ岳 環境保全協力金への寄付
雪洞ですき焼きパーティーイベントを行います。
蓼科山頂ヒュッテで山頂さんま祭り
秋の立山で安全登山イベントを開催します!
乗鞍岳新登山道整備2017 応募方法等のお知らせ
最近のコメント
RE: 登山計画書について
やまきふ [10/09 13:52]
RE: 登山計画書について
ますちゃん [10/07 19:37]
RE: 登山計画書について
やまきふ [10/06 15:30]
各月の日記
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
前日記 タイトル「御嶽山噴火と保険」
に対する正しいアナウンスをお願いします。
御嶽山噴火で保険金支払い=生保各社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000112-jij-bus_all
omi様コメントありがとうございます。
分かりづらい表現になっていたかもしれませんのでお詫びさせていただくと同時に、改めてコメントさせていただきます。
一般的な生命保険では基本的には対象となりますが、「地震噴火津波などの大規模災害の時には支払わない場合がある」という条項があり、東日本大震災でも今回でもその条項を適用せずに支払うことを決めました。
今回触れさせていただいたのは火災保険や傷害保険に関する事項で、これは記載したとおり地震保険や天災特約を付帯しないと支払対象外となります。
生命保険は「基本的に支払う(※例外的に支払わないことがある)」という規定に対して、火災保険や傷害保険は「基本的に支払わない(※別途特約を付帯していれば支払う)」という規定になっている点で異なります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する