|
![]() |
|
下りてきて一杯 🍺
これに尽きるのです。
あの至福のひと時ときたら何物にも代えがたいものがあります。
地元のおいしい居酒屋さんを探して訪問する楽しみもあります。
しかし、車のない私はどうしても公共交通機関を利用せねばならず、
当分山は行けそうにありません。
(というか、そもそも車で行ったら飲めないから目的達成されない)
そこで、
「山から下りた後に居酒屋で一杯ができないので、家で居酒屋メニューを作ってみた」のコーナー!!
今日は春を感じさせる3品を載せます。
①うるいとワカメの酢味噌和え
②ウドのきんぴら
③ホタルイカの酢味噌和え
酢味噌は本当は白味噌ですが、なかったので普通のみそを使ってます。
呑兵衛なので砂糖は少なめです。
うるいは茎の部分は30秒、葉の部分は15秒茹でるだけ。かんたーん。
ウドは酢水であく抜きした後に、酒、みりん、しょうゆで炒めます。
千切りが面倒だけど、まあ、見どころのない樹林帯みたいなものです。
ホタルイカは一匹ずつ目とくちばしと軟骨を取ります。
うるいもウドもホタルイカも初めてチャレンジした食材ですが、
まあ、こんな時じゃないとやらないので良かったです。
普段仕事で夜帰り遅くてたまにしか作らないから
「今日はうるい買ってこう」とはなかなか、ならないです。
というわけで、「山から下りた後に居酒屋で一杯ができないので、家で居酒屋メニューを作ってみた」のコーナー!!は気が向いたらまたやりたいと思います。
気が向いたらね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する