今年3月13日のダイヤ改正から、終電の繰り上げと始発電車の繰り下げが行われることは、以前から発表されていましたが、その詳細な時刻が発表されました。
特に山行きに影響がある始発電車の繰り下げについては、以下のページから。
「2021年3月13日(土)首都圏における終電繰り上げ等のお知らせ」
https://www.jreast.co.jp/railway/shoshuden/index.html/#shoden_jikoku
中央・総武線各駅停車の中野駅〜吉祥寺駅間については、今の2番電車相当が始発電車になります。これに伴う主要各駅への到着時刻がどう変化するかは、以下の私の日記を参照ください。
「JR東日本が始発電車繰り下げの概要を発表」
https://www.yamareco.com/modules/diary/114426-detail-222241
なお、現在の2番電車より1分時間が早まっていますが、三鷹駅で中央線電車へ乗り換える時間を確保していると思われます。
同様に始発電車が遅くなる京浜東北線、常磐線の影響については、上記日記では考察しておりませんので、各自でお調べください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する