|
|
|
言問通りを終点の白山通りまで行き、後楽園の脇を通って江戸川橋へ。
新目白通りを進みリーガロイヤルホテルの先で早稲田大学の方へ折れ、西早稲田のフロハンへ。
丁度、小腹も空いたので、興味津々で入ってみる。
窓側にカウンター席があった。
その後に丸テーブルが三つ。その奥に四角のテーブルが4つ(?)。
そして別室にもテーブルが。(入らなかった)
一番奥にレジとカウンターと調理場。
そんなに広くはないが、綺麗で落ち着ける。
空いている時はなんかまったりできそうな感じ。
実際、早稲田の学生さん(?)がノートブック広げて何やらやっていた。
お客さんはテーブル席に二組と奥の別室にもいるようだった。
豆カレーとコーヒーを注文した。
ご飯が赤飯でちとびっくり。
カレーは、本場インドのダルを思い出させるような優しい味だった。
量もあって、十分満腹になった。
女性のスタッフが一人で忙しくお仕事をされていた。(オーナーかな?)
無駄話も失礼だろうと、そそくさと会計をして店を出てカモシカスポーツに向かった。
一応、これでフロハンデビュー

フロハンから高田馬場まで徒歩10〜15分ぐらい。
カモシカスポーツは平日なのにけっこうお客さんが入っていた。
みな20%off狙いだろう、商品を入れた買物かご持って店の中をウロウロしていた。
しかし、やはりバーゲンや割引セールは初日に来なければ・・・
欲しいものはほとんど見当たらなかった。残念。
ま、せっかく来たのだからとキャンプ用品を少し買った。
カモシカを出て、明治通りまで戻り、池袋へ。デパ地下でちょっと試食をつまんで、試飲する。
以前、好日山荘の入っていたD−BOX一階の酒屋「やまや」でワインを一本買って、明治通りを王子の飛鳥山公園まで行き、本郷通りに折れ、田端、西日暮里と周ってブラブラ帰る。
もう夜になってもそんなに寒くなく、春の気分で気持ち良く散歩できた。

池袋まで行かれたら、いちおう秀山荘も見てやってください。D−BOXの近くです。
こんばんわ、jinzaemonさん。
今日は行きませんでしたが、秀山荘はちょくちょく行きますよ。
店員さんのどことなくアットホームな感じがいいです。
それに、個人的にツボにはまるお買い得品が発見できることもあるし・・・
こんにちは ご来店ありがとうございます。
一人で働いていたのは妹です。
ヤマレコノート置いてありますので今度は是非声かけてくださいね。
こういうお客さんもたまに来てるのかなと思うと
ちゃんとヤマレコの目印を作らなくちゃと思いました。
どうもありがとうございます!
またカモシカに行くときにでも寄ってくださいね!
tomoeさん、こんにちわ。
そうでしたか、妹さんでしたか。
カレー美味しかったです。
また、近くへ行った時は寄らせて頂きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する