ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tabio
さんのHP >
日記
2025年01月27日 19:19
未分類
全体に公開
NHK BS こころ旅
火野正平さんの時はほぼ毎回見ていましたが、引き継いだ、チャリダーのイッセー尾形さんや坂上忍さん、他の皆さんも頑張っておられますが、なんかそこまで見ることはなくなってしまいました。
やっぱ、火野正平さんのキャラが一番好きで、似合っていたような気がしていたからかもしれません。
謹んで、火野さんのご冥福をお祈り致します
こころ旅
2025-01-21 今日のお茶は玉ねぎ茶
2025-02-12 ハーブ園造園、その後
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:319人
NHK BS こころ旅
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
半袖隊長👕
tabioさん、
拙者もほぼ毎回視聴しております。
(日野さんではなく)火野さんの訃報には驚きましたね。
確かに火野さんのキャラクターが番組の売りの一つだったので、その後のピンチヒッターの諸兄・諸姉に代わったらどうなるのか?と思いながら今でも観ております。
もう一つの番組の売りは、全国各地の市井の人々からのお手紙とごく普通の目的地にあると思っています。
拙者は「その辺りには行ったことがある」と思いながら見て、逆に「この辺りは火野さんが走ってたな」とか思いながら歩くことがあります。
でも…今まで採用されているお手紙は火野さんが前提で投稿されていますが、今後は誰がチャリするか分からないまま投稿することになるので、もしかして…何かが変わるかもしれませんね。
2025年春の旅も決まったと告知されておりますので、市井の人々の物語を楽しみにしている次第です。
[追記]前回の「玉ねぎ茶」日記…大変に参考になりました。
拙者はネット情報に踊らされ、玉ねぎの皮を収集している最中でした。
それ自体が1号隊員(=カミサン)にも不評なので…廃棄方向で考えています。
[追記の追記/2025年1月28日]
ご安心ください。
拙者も過日同じく誤記してしまい、すぐにご指摘あり修正しました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/31115-detail-345272
⇒コメント欄をご覧ください。
隊長
2025/1/27 20:01
tabio
半袖隊長👕さん
まず、「日野さん」へのご指摘ありがとうございました。なんかちょっと違和感あるとは思ったりもしましたが、深く感ぜずの使ってしまいました。以後、気を付けます。
自分も十代〜二十代前半の頃、チャリではなく国鉄周遊券やヒッチハイクなどですが、北海道、利尻、礼文から、沖縄、与那国まで東西南北を旅したことがあったので、風景なども懐かしみながら見ていました。
「今後は誰がチャリするか分からないまま投稿することになるので、もしかして…何かが変わるかもしれませんね。」
そうですね、その変化を楽しみながら見てみます。
タマネギ茶、ネットでは作って飲んでいらっしゃる方や作っているメーカーもあるみたいなので、一度、試されても、面白いかもしれませんよ。
なんせ、タダでできますから、損にはならないと思います。
コメントありがとうございました。<m(__)m>
2025/1/27 20:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tabio
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマレコ(12)
装備&道具(65)
食料(33)
ボル(26)
散歩&探索(89)
料理(39)
多肉植物(1)
未分類(115)
訪問者数
508278人 / 日記全体
最近の日記
花火大会
ガラス鍋の破損!!!
ハーブティー(ミントティー)の仕込み
昭和記念公園 フラワーフェスティバル
作成中のハーブ園
ハーブ園造園、その後
NHK BS こころ旅
最近のコメント
こんにちわ、ウメちゃんさん
tabio [02/12 11:12]
お早うございます。
ウメちゃん [02/12 06:00]
半袖隊長👕さん
tabio [01/27 20:37]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
拙者もほぼ毎回視聴しております。
(日野さんではなく)火野さんの訃報には驚きましたね。
確かに火野さんのキャラクターが番組の売りの一つだったので、その後のピンチヒッターの諸兄・諸姉に代わったらどうなるのか?と思いながら今でも観ております。
もう一つの番組の売りは、全国各地の市井の人々からのお手紙とごく普通の目的地にあると思っています。
拙者は「その辺りには行ったことがある」と思いながら見て、逆に「この辺りは火野さんが走ってたな」とか思いながら歩くことがあります。
でも…今まで採用されているお手紙は火野さんが前提で投稿されていますが、今後は誰がチャリするか分からないまま投稿することになるので、もしかして…何かが変わるかもしれませんね。
2025年春の旅も決まったと告知されておりますので、市井の人々の物語を楽しみにしている次第です。
[追記]前回の「玉ねぎ茶」日記…大変に参考になりました。
拙者はネット情報に踊らされ、玉ねぎの皮を収集している最中でした。
それ自体が1号隊員(=カミサン)にも不評なので…廃棄方向で考えています。
[追記の追記/2025年1月28日]
ご安心ください。
拙者も過日同じく誤記してしまい、すぐにご指摘あり修正しました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/31115-detail-345272
⇒コメント欄をご覧ください。
まず、「日野さん」へのご指摘ありがとうございました。なんかちょっと違和感あるとは思ったりもしましたが、深く感ぜずの使ってしまいました。以後、気を付けます。
自分も十代〜二十代前半の頃、チャリではなく国鉄周遊券やヒッチハイクなどですが、北海道、利尻、礼文から、沖縄、与那国まで東西南北を旅したことがあったので、風景なども懐かしみながら見ていました。
「今後は誰がチャリするか分からないまま投稿することになるので、もしかして…何かが変わるかもしれませんね。」
そうですね、その変化を楽しみながら見てみます。
タマネギ茶、ネットでは作って飲んでいらっしゃる方や作っているメーカーもあるみたいなので、一度、試されても、面白いかもしれませんよ。
なんせ、タダでできますから、損にはならないと思います。
コメントありがとうございました。<m(__)m>
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する