![]() |
通っているボルダリングジムで、相当哀れなおじさんに見られているのでしょう(笑)
「使ってないスマホがあるんであげます」
と、タダでくれました。
「ありがとうございます〜💛
今度、昼飯ぐらいおごります

これで少しは現代人の仲間入りができそうです。
とは言うものの、今まで携帯すら持ったこともないので、基礎もイロハも全くわからないので、ジムの周りの仲間に恥ずかし気もなく聞きまくっている状態です。
使いこなすまではまだ相当の期間、道のりがかかりそうです。
使いこなせるようになったら、ぜひ山歩きに携帯したいと思っています。
ただ、5年以上前のスマホなのでバッテリーが半日しかもたないのでその辺の改善が必要そう・・・
今、ハマっている歌手
プリシラ・アーン(Priscilla Ahn)
この歌声に完全にシビレている
tabioさん、はじめまして♪
私も先月スマホデビューしました^^
10年以上使っていた3Gのガラケーが、ガラケーのくせにバッテリーが一日もたなくなってしまい、もうダメだと思って機種変更を決意した次第なのですが。
悲愴な思いでキャリアショップへ出向きましたところ。
オバちゃん&ガラケーという絶滅危惧種であったためか、最低限必要なセッティングはショップのお姉さんが完結してくださいまして、物凄くラクチンでした☆
いやぁ、トシ取るのも悪くないですねぇ(笑)。
Haru_michikusaさん、はじめまして。
自分はいままでガラケーも持っておらず、ウチにある固定電話のみでした(笑)
というわけで用語のイロハもチンプンカンプンで、ジムの周りの人たちが色々教えてくれるのですが、それすら???な状態です。
当分、「頭の体操」として特訓です
コメントありがとうございました。
tabioさん、こんばんは。
あくまでもその場しのぎの対処となりますが、スマホのバッテリーが劣化しているのでしたらモバイルバッテリー(充電池)の購入をお薦めします。
私は職場の同僚から薦められたAnkerというメーカーのモバイルバッテリーを使っていますが、小型軽量で充電池の容量も大きいので気に入っています。
電池の容量については悩ましい問題ですが、おそらく5000mAh程度の容量があれば1泊2日の山行なら足りるのではないかと思います。
ardisia さん、こんばんわ
そういう方法もあるんですね。
駅前のビックカメラで電池交換のこと聞いたら
「スマホショップだと5千円〜1万円かかりますよ、新しいの買った方がやすいですよ」
とのことで、ちょっと、ビビッてました。
とても参考になりました。
早速、ネットで調べて探してみます。
情報、ありがとうございました。
こんばんは^_^
カメラのキタムラさんで割と安くバッテリー交換できますよ!
Appleの正規サービス店なので安心ですよ^_^
Basscla_aiko こんばんわ
えぇ〜、そうなんですか!!
それも知らなかったです。
キタムラも駅そばにあるので、今度行って聞いてみます。
情報、ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する