![]() |
![]() |
![]() |
行先は、武蔵五日市。
ボル仲間の職場の同僚が、五日市のそばの秋川でキャンプができる、との情報をくれたので、それを探しに行った。
武蔵五日市駅すぐそばで、キャンプの出来る場所?と探したが、多分、秋川橋の上流の河原の
「秋川橋河川公園バーベキューランド」
の事だったんじゃないかな???
ただ、ここはデイキャンプはテントも張れるらしいが、設営は営業時間内に限る、というとこだったので、テントでの宿泊はできないようだった。
管理人さんに、近くの河原でテント泊出来るところあるかどうか?聞いてみたが、近くには思いつかない、との事だった。
今、キャンプはコロナ禍で人気が広がってキャンパーも爆発的に増えたようだが、それに伴いマナーの悪いキャンパーも増えて、キャンプ場側も色々、細かい注意書きやダメ出しが増えている様子。
大自然の中、おおらかなキャンプ、というイメージは今は昔のことになってしまったようだ。
キャンプ場は探せなかったが、快晴の天気の中、久々のママチャリ散歩は気持ちよかった。
但し、帰りに通った五日市街道は車幅が狭く、大型車の交通量も多いのでけっこう気を使った。
今日の東京はもう、冬の雨。
何処にも出かける気にもならないので、引きこもりの友、として
南の島の波音をBGMに流している。
やっぱ、南の海はいいよね〜〜〜



コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する