|
|
|
灯台コースはツユクサがお出迎え。
新潟市在住のフィールドワーカーkさんのレコで、「ツユクサを見るとついつい写真を撮ってしまう」と度々コメントされているが、その気持ち、分かるなぁ。
山野の緑に紛れる鮮やかな「青色」の花弁と黄色の雄しべ。
「あれ、どこかでお会いしてましたっけ?」と心に引っ掛かるものをいつも感じていたが、ようやくそれが解明。アナタにお会いしてました!
“フェルメール・ブルー”
フェルメールの”青いターバンの少女"
ツユクサはフェルメールの娘たち。
思いがけずうれしい気分になり、ささやかな幸福感。
“自ら希求して実現させるシアワセ”に対して、“期せずして偶発的に授かったシアワセ”。
これもシアワセの形の一つ。
(糸魚川のk先生がレポートの宿題を出しませんように)
帰り道、尾根を下り始めてほどなく、道の真ん中に立ちはだかる黒い個体。
足の細い熊? そんなわけないと冷静に見ると、なんと、ニホンカモシカではないか。
恐らく、激レアなシチュエーション。
「もののけ姫」のシシ神のような表情でこっちを見据えている。
谷の中へ姿を消すまで1分程度、動けず。
角田の山神様の化身に初対面。
(写真のブレはビビリのせいでなく、カメラの調子が・・・)
角田、ですか(゜_゜)?
角田にカモシカいるんですか!
素人なりにいるのかいないのか意識して歩き、
レコも見てきたつもりですが、いるんですねぇo(´ω`o)
妙に嬉しくなりました。
こんばんは SM100Cさん
私も、えっ? あっ! えぇ〜!? という感じでした。
そういえば、toujimaさんの写真もカモシカだったことを思い出しましたが、ちょっと雰囲気違うし・・・
これってどこかに通報しなきゃいけないことなのか悩んでしまいました。
とりあず、着ぐるみを着たSM100Cさんでないことが今夜判明して良かったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する