|
|
|
守門岳へ。
今日も寝坊し、二口の駐車場に着いたのが9時半過ぎ。早い人はもう帰ったようで、一番近い駐車場に一台の空き。
支度をして10時前に出発。時間が遅いので14:00をタイムリミットに設定し、行けるところまで。
気温が下がったので日中でも雪が解けず、樹々が真綿のような新雪に覆われている。見上げれば小雪がチラチラ舞う曇り空。山肌との境目は不鮮明で、圧倒的な白の世界。
先週は、青空が広がる素晴らしい天候だったようで、レコの写真を脳に刷り込んできたが、想像力が乏しく、網膜で像を結んでいる景色以上に発展せず。
なかなか微笑んでくれない彼女。
ギリギリの13:55に頂上着。袴岳方面は眺望なし。一服して下山。
ついでと言っては守門岳に失礼だが、今日のメインは守門岳ではない。
明日から始まる二次試験に向け、栃尾の「合格天神」こと菅原神社へ参拝。
祈ることしかしてあげられないのも情けない話だが、仕方ない。母親への依存度は高いが、父親は空気のような存在。ちょっと離れて見守るくらいで丁度いいのだろう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する