最近の日記リスト
全体に公開
2015年 11月 26日 13:50感想レビュー(精密機器)
Xperia Z5 Compact E5823を購入しました。
海外版なのでSIMフリーで、キャリアアプリは入っていません。おサイフケータイとワンセグには非対応となります。
海外の通販サイトで買って、本体($479)、送料($30)、関税(\3,600)全部で\66,000くらいでした。
16
2
2015年 09月 07日 18:28開発日記
土曜日に明治神宮でジオグラフィカの使い方講習会を開催しました。
資料を配付して説明しながら実際にトラックログやルート案内の機能を実践していただきました。
下記はその資料。
使い方の説明書
http://geographica.biz/tmp/geographica_basic.pdf
31
2015年 08月 12日 20:59開発日記
毎日開発してます、ジオグラフィカ。
今日はiPhone版の1.1.7がリリースされたので1.1.8をAppleに申請しました。機能的にはAndroid版の1.1.6と同等になります。
Android版はスマートメニューという新機能を付けました。画面左上のメニューボタンを普通にタップすると
15
2015年 08月 11日 12:45開発日記
相変わらず山に行く暇もなくジオグラフィカの開発をしとります。
http://geographica.biz/
ユーザーには老眼の方が多いみたいで、地図の文字が見えにくいとか標高が見えないとか言われる事が多いです。なのでジオグラフィカは標高の文字がやたら大きかったりします。
今回、地
29
6
2015年 07月 29日 02:42感想
クローズアップ現代『夏山トラブルに注意! ネット時代の登山ブーム』
http://www9.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3692.html
を、見ての感想。
ネットでメンバーを募って初めての人達で山に登るのは確かに『危うい』です。登山歴や経験、登山に対
132
10
2015年 07月 27日 10:36開発日記
7/14に公開したAndroid版ジオグラフィカですが、一括キャッシュ(範囲指定して地図をダウンロードする機能)が出来て、これで予定していた機能が全部揃いました。ヽ(´ー`)ノ ワァイ
まだ細かい部分の調整がやデバッグなど作業は残ってますが機能的にはiPhone版と同等になりました。3月8日に
33
2
2015年 07月 14日 10:29開発日記
5ヶ月の開発期間を経て、ようやく完成しました!
Android用オフラインGPSアプリ『ジオグラフィカ』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.keiziweb.geographica
iPhone版はコチラ
https:/
35
10